fc2ブログ
2011-09-17 12:07 | カテゴリ:野池バス釣り

先日の琵琶湖に欲求不満を感じ16日の夜に野池へ。
しかも雨!おいしいぜ!!
南部の野池に到着!げぇ!前回より水減っとるじゃん!
少し撃って反応無いんで近郊野池へ移動。
先行者二人、流れ込みは撃たれた可能性大だが、空いてるんで
とりあえず入る。
ネットリと舐め回す様にイヤラシく、それでいてしつこくない様に
攻めてやるもノーバイト!w
うーん、、厳しい。
いつもはオカッパリが並んでる土手が空いてるんで、岸際10㎝
にボケワームをスローに通して止めていると、ラインが持って
行かれます!
しっかり送ってガッツリフッキング!
まあまあサイズ!ぶっこ抜いて計測、、あれ?メジャー忘れた!
うかつ!!
Dsc00725



ギリ40無いくらいだな~、、まあ野池なら満足いくサイズですわ。
そして池を半分くらい回ったが魚っ気無い、、、鯉ばっか、、
アシ付近に移動。
でも去年くらいからこのアシで釣ってない、、、魚の付き場が変わった様で
以前はここでバンバン釣れたのに最近はバイトすらねぇ、、。
良く釣れた付近を丁寧に撃ってみるが駄目。
あんまし釣れた記憶は無い場所だが、アシがいい具合にえぐれてる所が有る
んでスキッピングで奥の奥へ入れる。
あまりの見事なキャストだったんで、誰か見てくれたんか?お?と、ドヤ顔して
たら「コン!」とバイト!
ラインがアシのさらに奥へ!!慌ててフッキング!お!これはデカイ!
と思ったら巻かれた!!グングンと魚の抵抗は感じるが寄せれない!!
と、ルアーが吹っ飛んで来た!「うわ!外れたっ!」Σ(゚д゚;)
残念だけどこのヒットは収穫だった!今年はココか!ココに付いてるんか!
次は捕ってやるぜぇ!