fc2ブログ
2019-05-01 18:03 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行ってきました琵琶湖は湖西へ



まずは湖北から入ってみる



現地到着夜7時



流石はGW、人が沢山おる



30分程やったが生命感が感じられん



湖西へ移動


デス6数投目でナマズらしきバイト


いや、、もしかしたらバスかも


少し他を撃って時間を空けて再度撃ってみるとガガッとバイト、、


もう一回ドガガッ!とバイト、、、こりゃ間違いなくナマズや、、


一瞬だけygさんと合流


雨で水温だだ下がりと代掻き半端ねーから釣れねーらしい


単独で更に南下


土砂降りのせいか先行者無し


しかし寒い、、、四月末でグローブ装着するとは思わなんだ



デス6ノーシンカーランガン、、、アタリ無し、、マジか。



もう移動しようと思ったら待望のバイト!!



しかしフッキングしたらデス6がくちゃくちゃになって単独で帰還。

(°Д°)


もう一回!


「ドッハ!」とスイッチ入った感じで食ってきた!


次は逃さんとおもくそフッキング!


なんと合わせ切れ、、、1度目のフッキングで傷でも入ってたか?


これが平成ラストフィッシュだったかもと言うのになんとう言うミス、、



もう食わないと思うが他を撃って時間を空ける



1時間後再度イン


ノーバイト、、、orz


ygさんが行ってると言うポイントに行くと既に帰宅してる模様。


しかも入りたい所に人が数人


少し離れた所が空いてたので入る



しかし濁りすごいな、、、食うんかこれ?


オダの沈んでるラインをジグヘッドとタイニーで誘ってみるが全くの無


魚付いてると思うんだけどなぁ、、


夜明け前くらいになって来たら風吹いてきた。


しかもすごいうねってきてザッブザブ


ここでチャターに替えてみる


その3投目で「ゴッス!」とヒット!


おお、、、トルクフルな引き、、絶対逃したくない!


浜にずり上げ無事キャッチ!やっと釣れた!!



おほっ!w


めっちゃパンパンのプリが釣れた!


51センチ2930g!あとちょっとで3キロなのに!


でも満足のクォリティ

写真 2019-04-30 3 19 23
写真 2019-04-30 3 23 18
写真 2019-04-30 3 22 05
写真 2019-04-30 3 22 01



更に数投でショートバイト一回、まだ居る



しかしこれのみ、、、厳しい



朝まずめ移動


波がすごくて深く立ち込めん、、


そしてノーバイト


朝6時に一旦仮眠


昼過ぎに起動


ygさんと合流してポイント偵察


魚は居たが釣れん


夜に入り直す作戦


暗くなるまでktさんと3人で駄弁りんタイム



暗くなってポイントイン


ygさんと二人で撃ちまくって行くがチャターにショートバイト2回あっただけ


どうやったら食うんや


ここでお別れして再度合わせ切れしたポイントイン


ショートバイト一回


更に渋い


帰りしなにダメ元で二箇所撃ってみたが、代掻きの影響か生命感無し


結局1匹でおワタ



でも平成最後の魚がプリプリグラマラスだったのでまだ救われた


次に行く頃には代掻きの影響が無くなってるといいが、、、


まあ五月は苦手なので影響無くても多分釣れねーかなww