| ホーム |
2019-02-06 18:30 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました長期滞在琵琶湖は湖西へ夢の三日間
記憶力無いので所々飛んでるがガンバッて記事にw
先ずは二箇所軽く撃ってノーバイト
今日は魚寄ってないのか、、
前回のロクポイントイン
一人やって来てバラしてた
そうこうしてるウチにワイのジグヘッドにヒット
良い引きをしよる
おっしゃ!幸先良いアッポーゲッツ
51センチ2590g


その後はショートバイト数回あるが食いきらず
見切りを付けて移動
朝まずめノーバイト
就寝
昼過ぎに起きて東岸に大移動
何故かと言うと、ツイッターのフォロワーさんの湖北デカバスハンターの方がタイニークラッシュを格安で譲って頂けるとの事!
ありがとうございます!!大事に使わせてもらいま!!
( ✧Д✧) カッ!!

しかし結構な雨、、
二月の琵琶湖で雨か、、、暖冬勘弁して欲しい。
暗くなって前回ネコソギで釣れたポイントイン
むう、、状況が良く無い
ノーバイト
移動
ここもまた地形変わっとる、、、ノーバイト
しかしワカサギ捕りの人が全然おらんな、、
ygさんと合流
そうそうにアタリ
でも食い切らん、、、ニゴイ?
すると隣でやってたygさんのテキサスにアタリが、、
おお、、テキサスでアップ捕獲!!さすがっすわ
でもそれっきりでアタリ無くなった。
朝まで粘ったが撃沈
就寝
起床して風呂へ
ぷはー

昼にまた同じ所入り直し
暖かい、、、春みたい、、勘弁して欲しい。
そしてノーバイト
カイツブリおるんやけどなぁ、、、
夕まずめ
好きな夕まずめポイントに移動。
薄暗くなった時にヒット
おっしゃ!サイズはともかく嬉しいヨンジャプ

更に連発

しかしここの時会いは短くあっという間に無の世界
夜に再びygさんと合流
オカッパリポイント
開始10分ほどでヒット!
しかしすぐ外れた!!
あ!フックを見たら先が潰れてる、、
( •᷄ὤ•᷅)
移動
ジグヘッドで食わないのでタイニーに変えてみる
何と1投目でショートバイト
更に数投目でヒット!!
うおおおお!!マジか!!!と巻き巻きしてると少し軽くなった、、、
グリグリ巻いてるとそれなりに抵抗がある!こっちに走ってるのか??
するとタイニーが単独で帰還、、、ただの巻き抵抗だった、、orz
プチ移動
釣れない感じだったがノーシンカー投げてみる
3投目でヒット
やっとこさ釣れた
尻尾曲がってるので大きく見えるけど45センチ

最終日
またもやロクポイントイン
全然当たらん
夕まずめポイントイン
時会いはまだかまだかと待ち望むが何も起こらん
すると人が来た!こんなとこに珍しい!と思ってたらあやてっくさんw
二人で投げまくるも凪過ぎて今日は全然だめ、、、
話を聞くと夜は好調ポイントインするとか、、、
ワイはとりあえずまたロクポイントへ行ってダメならそこに行くかな、、、
その前に違うポイントへ
地元のデカバスハンターktさんが居た
少し話して立ち込むがノー
今日はおらんのか、、、と、岸沿いを照らしながら戻るとおったわ50後半w
俺の立ち込む所より浅いとこにおったwwww
目の前にテキサス落としてやったらマッハで消えてった
(ノ∀`)タハー
移動
ygさんと投げてると俺にバイト、、、食い切らん
すると隣のygさんにバイト
1匹おる感じだが食わない
ジグヘッド、タイニー、モラモラのローテで投げまくるも全く反応無し
このワンバイトが原因で粘り過ぎてタイムアップ間近。
負けパターンな感じで戻りながら小場所を撃って行くが今日は全然魚おらなんだっす。
しかしとても冬とは思えん天気でした
4wdもスタッドレスタイヤも全く意味が無いわ。
それにしても厳しかったなー
あのポイントに固執し過ぎた、、、
まあ結果論だけど、やはり釣れてる所に行くのが一番や
次行く頃には終わってるかもしれんけど、今年のラスト冬バスはごっついの欲しいな〜
あ、ウェーダー漏れてるから直さないと、、、泣
記憶力無いので所々飛んでるがガンバッて記事にw
先ずは二箇所軽く撃ってノーバイト
今日は魚寄ってないのか、、
前回のロクポイントイン
一人やって来てバラしてた
そうこうしてるウチにワイのジグヘッドにヒット
良い引きをしよる
おっしゃ!幸先良いアッポーゲッツ
51センチ2590g


その後はショートバイト数回あるが食いきらず
見切りを付けて移動
朝まずめノーバイト
就寝
昼過ぎに起きて東岸に大移動
何故かと言うと、ツイッターのフォロワーさんの湖北デカバスハンターの方がタイニークラッシュを格安で譲って頂けるとの事!
ありがとうございます!!大事に使わせてもらいま!!
( ✧Д✧) カッ!!

しかし結構な雨、、
二月の琵琶湖で雨か、、、暖冬勘弁して欲しい。
暗くなって前回ネコソギで釣れたポイントイン
むう、、状況が良く無い
ノーバイト
移動
ここもまた地形変わっとる、、、ノーバイト
しかしワカサギ捕りの人が全然おらんな、、
ygさんと合流
そうそうにアタリ
でも食い切らん、、、ニゴイ?
すると隣でやってたygさんのテキサスにアタリが、、
おお、、テキサスでアップ捕獲!!さすがっすわ
でもそれっきりでアタリ無くなった。
朝まで粘ったが撃沈
就寝
起床して風呂へ
ぷはー

昼にまた同じ所入り直し
暖かい、、、春みたい、、勘弁して欲しい。
そしてノーバイト
カイツブリおるんやけどなぁ、、、
夕まずめ
好きな夕まずめポイントに移動。
薄暗くなった時にヒット
おっしゃ!サイズはともかく嬉しいヨンジャプ

更に連発

しかしここの時会いは短くあっという間に無の世界
夜に再びygさんと合流
オカッパリポイント
開始10分ほどでヒット!
しかしすぐ外れた!!
あ!フックを見たら先が潰れてる、、
( •᷄ὤ•᷅)
移動
ジグヘッドで食わないのでタイニーに変えてみる
何と1投目でショートバイト
更に数投目でヒット!!
うおおおお!!マジか!!!と巻き巻きしてると少し軽くなった、、、
グリグリ巻いてるとそれなりに抵抗がある!こっちに走ってるのか??
するとタイニーが単独で帰還、、、ただの巻き抵抗だった、、orz
プチ移動
釣れない感じだったがノーシンカー投げてみる
3投目でヒット
やっとこさ釣れた
尻尾曲がってるので大きく見えるけど45センチ

最終日
またもやロクポイントイン
全然当たらん
夕まずめポイントイン
時会いはまだかまだかと待ち望むが何も起こらん
すると人が来た!こんなとこに珍しい!と思ってたらあやてっくさんw
二人で投げまくるも凪過ぎて今日は全然だめ、、、
話を聞くと夜は好調ポイントインするとか、、、
ワイはとりあえずまたロクポイントへ行ってダメならそこに行くかな、、、
その前に違うポイントへ
地元のデカバスハンターktさんが居た
少し話して立ち込むがノー
今日はおらんのか、、、と、岸沿いを照らしながら戻るとおったわ50後半w
俺の立ち込む所より浅いとこにおったwwww
目の前にテキサス落としてやったらマッハで消えてった
(ノ∀`)タハー
移動
ygさんと投げてると俺にバイト、、、食い切らん
すると隣のygさんにバイト
1匹おる感じだが食わない
ジグヘッド、タイニー、モラモラのローテで投げまくるも全く反応無し
このワンバイトが原因で粘り過ぎてタイムアップ間近。
負けパターンな感じで戻りながら小場所を撃って行くが今日は全然魚おらなんだっす。
しかしとても冬とは思えん天気でした
4wdもスタッドレスタイヤも全く意味が無いわ。
それにしても厳しかったなー
あのポイントに固執し過ぎた、、、
まあ結果論だけど、やはり釣れてる所に行くのが一番や
次行く頃には終わってるかもしれんけど、今年のラスト冬バスはごっついの欲しいな〜
あ、ウェーダー漏れてるから直さないと、、、泣
| ホーム |