| ホーム |
2017-10-28 01:06 |
カテゴリ:野池バス釣り
次の日は休みなので野池でナイトばっすぃんぐ
I池到着夜11時
寒い、、、道中の気温計は9度
そして台風の影響で水位上昇半端ない
しかし良い水位だ、、去年魚は高確率で居るけど食わせきれなかったピンへ
ジャバギル投げてズル引き
ゴミ溜まり付近で放置してると「クン!!」
おっ!バイトだ!!
しかし食い切らん
今度はゴミ溜まり横をスイミングさせると「ゴゴッ!!!」強烈バイト!!
がしかしバイトだけ、、、何故食い切らん。
エリアを移動してハンプを舐めまわすと「コッ!!」
またバイトだけ、、、しばらくして同じ所でまたショートバイト
どうしても食わせきれない、、、
バスじゃないのか???悔しい
魚触りたいので近所池に移動。
イチロー君狙いwww
インレット奥にジャバギル投下
何も起こらず、、、今日はスタメンから外れておるか?
インレット出口に投げてみると「デュン!!!」
超絶吸い込みバイト!!これは食い切ったろ!!
さあ持ってけとひたすら待つ!!待つ!!!待つ!!!!!!!!
結構待ったが待ちくたびれてラインに聞いてみる、、、
ライン「おらぬよ」
ガーン、、
(=゚ω゚)
アタリ無いのでマンメイド横
ヒシ藻付近で放置
「デュンッ!!」
またもや強烈なアタリ。
今度こそ持ってけ〜〜〜〜!!!!
と、結構待ったが何も起こらないのでまたラインに聞いてみる。
ライン「おらぬよ」
ガガーン!!!!
( ゚д゚)
こんだけバイトあって1匹も釣れんとは、、、
体力も限界に達し泣く泣く帰宅。
次の日はお昼に起きて、洗濯機を二回も回す主夫っぷり。
洗濯終わってネオプレンウェーダーの漏れ修理。
どの辺から漏れてたっけ??とりあえず怪しい所をベッタリ補修。

そんな充実した休日の夜にリベンジ
またもやI池へ
昨日バイトあった所だけ重点的に攻めよう。
とりあえず昨日のピンへ
懲りずにジャバギル投下
1投目何も起こらず
2投目
少し沖へ投下
ゴミ溜まり付近で放置
「ココッ!」
はうっ!頼む!持って行ってくれ!!
5秒くらい待ってるとラインがゆっくり出て行く、、、
どうかすっぽ抜けませんように!!!と祈りながらフッキング!
乗った!泣
おお、、良いサイズっぽい
岸まで寄せて、、なっ!めちゃでけー!!
やった!リベンジ成功!!
54センチ!良い体格してる!!


もう帰ろうかと思ったが、他にバイトあったエリアの魚も今日は食うかもと移動。
と、昨日のハンプを撃つ前に気づいたが、足元のゴミ溜まり、、、付いてそう。
ここでは釣った事はおろかバイトすら取った事はないが、状況的に良さげ
とりあえず少し離れてピッチングで入れてみる。
ズル引きしてゴミに引っ掛けて水中チョウチン状態てステイ
「デュン!!」
嘘!!バイトだ!!
持ってかないので更に止めてると「コッ!」
またバイトだがやはり持っていかない、、、
しばらく同じ所を撃つもノー
その周辺を乱射すると5バイト!!
一度持って行ったがすっぽ抜け、、後は全部ショートバイト、、
ナマズか?小さいのか??
粘ったあげく結局釣れず、、、
もっと粘りたかったが明日は遅番といえど仕事なので帰宅。
まあ50アップ釣れたから良かったし収穫ありだったな〜
ふと思ったけど、今年は琵琶湖より地元の方がアップ率高い気がしてきた、、、
でも野池は55センチの壁が厚い、、、
やっぱ琵琶湖で釣りたいなぁ。
I池到着夜11時
寒い、、、道中の気温計は9度
そして台風の影響で水位上昇半端ない
しかし良い水位だ、、去年魚は高確率で居るけど食わせきれなかったピンへ
ジャバギル投げてズル引き
ゴミ溜まり付近で放置してると「クン!!」
おっ!バイトだ!!
しかし食い切らん
今度はゴミ溜まり横をスイミングさせると「ゴゴッ!!!」強烈バイト!!
がしかしバイトだけ、、、何故食い切らん。
エリアを移動してハンプを舐めまわすと「コッ!!」
またバイトだけ、、、しばらくして同じ所でまたショートバイト
どうしても食わせきれない、、、
バスじゃないのか???悔しい
魚触りたいので近所池に移動。
イチロー君狙いwww
インレット奥にジャバギル投下
何も起こらず、、、今日はスタメンから外れておるか?
インレット出口に投げてみると「デュン!!!」
超絶吸い込みバイト!!これは食い切ったろ!!
さあ持ってけとひたすら待つ!!待つ!!!待つ!!!!!!!!
結構待ったが待ちくたびれてラインに聞いてみる、、、
ライン「おらぬよ」
ガーン、、
(=゚ω゚)
アタリ無いのでマンメイド横
ヒシ藻付近で放置
「デュンッ!!」
またもや強烈なアタリ。
今度こそ持ってけ〜〜〜〜!!!!
と、結構待ったが何も起こらないのでまたラインに聞いてみる。
ライン「おらぬよ」
ガガーン!!!!
( ゚д゚)
こんだけバイトあって1匹も釣れんとは、、、
体力も限界に達し泣く泣く帰宅。
次の日はお昼に起きて、洗濯機を二回も回す主夫っぷり。
洗濯終わってネオプレンウェーダーの漏れ修理。
どの辺から漏れてたっけ??とりあえず怪しい所をベッタリ補修。

そんな充実した休日の夜にリベンジ
またもやI池へ
昨日バイトあった所だけ重点的に攻めよう。
とりあえず昨日のピンへ
懲りずにジャバギル投下
1投目何も起こらず
2投目
少し沖へ投下
ゴミ溜まり付近で放置
「ココッ!」
はうっ!頼む!持って行ってくれ!!
5秒くらい待ってるとラインがゆっくり出て行く、、、
どうかすっぽ抜けませんように!!!と祈りながらフッキング!
乗った!泣
おお、、良いサイズっぽい
岸まで寄せて、、なっ!めちゃでけー!!
やった!リベンジ成功!!
54センチ!良い体格してる!!


もう帰ろうかと思ったが、他にバイトあったエリアの魚も今日は食うかもと移動。
と、昨日のハンプを撃つ前に気づいたが、足元のゴミ溜まり、、、付いてそう。
ここでは釣った事はおろかバイトすら取った事はないが、状況的に良さげ
とりあえず少し離れてピッチングで入れてみる。
ズル引きしてゴミに引っ掛けて水中チョウチン状態てステイ
「デュン!!」
嘘!!バイトだ!!
持ってかないので更に止めてると「コッ!」
またバイトだがやはり持っていかない、、、
しばらく同じ所を撃つもノー
その周辺を乱射すると5バイト!!
一度持って行ったがすっぽ抜け、、後は全部ショートバイト、、
ナマズか?小さいのか??
粘ったあげく結局釣れず、、、
もっと粘りたかったが明日は遅番といえど仕事なので帰宅。
まあ50アップ釣れたから良かったし収穫ありだったな〜
ふと思ったけど、今年は琵琶湖より地元の方がアップ率高い気がしてきた、、、
でも野池は55センチの壁が厚い、、、
やっぱ琵琶湖で釣りたいなぁ。
| ホーム |