fc2ブログ
2017-10-08 19:43 | カテゴリ:野池バス釣り
有休が明日までと落胆の色が隠せないが、ネットでのデカバス報告が後を絶たない為うずいて野池へ。



i池到着夜11時



土曜の夜とあって人だらけ


入りたかったポイントは既に人が居たので人気の河口へ。


ここも先行者5人


しかも初心者チックなのが多く、ヘッドライトを点けたまま煌々と照らしまくり。


キャストしてからライト消すとか意味不明。


撃ちたい所から人が離れて少ししてから入ってみる。


満月の為凄い明るい、、、ライト点けんでも足元見えるじゃん、、


前回すっぽ抜けたピン


ジャバギルをスローに引いてくる、、、


手前で止めてそこから死ぬほどゆっくりズル引き。


「ビンッ!!」


ほら、、こうやってアプローチすればちゃんとバイトは取れる、、、そう、、バイトだけ。orz


魚は居る様なので色んな角度から攻めるも無。


河口の方を見るとヘッドライトがピカピカ湖面を照らしておる。


こりゃしばらく釣れんかな、、、


当たり前の様に釣れなかったみたいで先行者は移動していった。


少し時間を空けて入る。


絶対この付近に居るはず


ジャバギルを居そうな辺りに乱射。


ノーバイト


あ、食わせ所カバー発見


カバーの少し沖に投げて少し巻いて途中からズル引き


カバー付近で「ゴン!ゴゴン!!」


しっかり食わせてしっかり送ってフッキング。


ほっ、、抜けずに乗った!!


おお、、、トルクフルな引き


陸にずり上げ無事キャッチ!


49センチゲット!あと1センチ欲しかったがww
写真 2017-10-08 0 48 11
写真 2017-10-08 0 49 21





まだ居るかと思ったが、もうアタリは無し。


撃ちたいポイントに移動したが更に車が増えてて華麗にスルー


近所池まで移動。


ここは貸切


ジャバギル少し流してノーバイト


デス6に替えて対岸のカバー


急深なブレイクをラインテンションをなるべくかけずにゆっくり落としていく


ボトムまで行ったかな〜とラインテンションをかけると、、


むう!?何やら違和感が!!


ラインに聞くと少し走ってる。


おっしゃー!


40ジャッソゲッツ
写真 2017-10-08 2 01 18


更に奥を攻めるもノーバイト。


ライトで照らすと追ってきてたのかデカイのが居た!!


こっそり逃げる様にポイントを離れて時間潰し


そろそろ警戒が解けた頃かとジャバギルに替えて入り直し。


魚居た付近を流すも食わない、、もうおらんのかな?


更に奥かもと、奥のラインを通すと「ガッ!ガガッ!!」


おお、、食いよった。


これも良い引きだ、、デカそう。


無事キャッチして計測。


やった51センチゲッツ!!
写真 2017-10-08 2 28 29


ん??51センチ???
Σ(゚Θ゚)


この池で唯一釣った、台風の時のアップも51センチ、、、


まさかと思い、家に帰って画像を見比べたら、、、



一緒だったよ!!wwwwwww

(8月に釣れた51)
写真 2017-08-07 21 57 32


しかも夏の時よりも痩せとるしwww


でもまあ小さい野池では良くある事なのでカウントします。w


しかし今日は反応良かったなー、、


こないだの琵琶湖もこんな風だったら良かったのに。泣