| ホーム |
2017-05-12 21:14 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました春の琵琶湖は湖北〜湖西
まああれです、、毎年5月は南湖に通ってる時からあまりにも貧釣果なので、レンタルボートで沖に出たり
フローターでリザーバーに行って逃げてたんですがそうそう甘えてはいけないのでガッツリ回って来ました。
夕方家を飛び出し湖北到着18;00
ここはちょくちょく寄ってはいるんだがいつも釣れない、、、一応スポーニングエリアなんだが人もあまり見かけない。
雨降る中、色々投げてみるが無反応、、、てか魚おるんか??
隣接する漁港を覗くとネスト発見。
長靴で立てる水深にネストなんか作ったらすぐ釣られるに決まってるだろうに、、
試しにデス6放ってみると今にも食いそう、、、まあそっとしとく。
本湖を撃ちまくるもノー、、、うーん、、
腹いせにさっきのネストの真上に立って、見えない位置からデス6を真下にチョンチョン、、、
む!?チョンチョン出来なくなった!
あら釣れてた〜wwwww
45くらい?
ネストとはなんと簡単に釣れてしまう事か、、、

これは俺の中ではノーカウント。
ブラインドとは言え、ベッドの場所知ってるだけにこの魚に価値は無い。
東岸に移動。
前回良かったポイント。
むう!?全く反応無し!!
さすがに季節進んで状況変わってるか、、、
てくてく歩いてオーバーハングと刈りアシのある所に無理くりピッチングでルアーを入れる
「こん!」
うそ!?食った!!
フッキングするとそんなに大きく無さそう、、しかし刈りアシに引っかかってバラし、、、泣
時間もったいないんで一気に湖西まで大移動。
坊主逃れ場。
水が悪い、、、
1時間程ランガンしてやっとバイト!!
すっぽ抜け!!ガーン!
なにやら序盤から嫌な予感。
さらに一箇所周ってノーバイト。
ここで体力の限界が、、、連日朝早かったのでとてもじゃないが朝マズメまで起きてられない、、、
春は朝マズメ撃ちたいがもう無理。
4時前に就寝。
昼に起床。
明るい時に釣れる気はしないが、色々周ってみる。
収穫無し、、
ここで関東から友達が来たので待ち合わせ場所まで移動。
二人でキャロ
しかしウィードが無い!
釣れる気がしないので移動。
ここでもキャロ
ニゴイバイト一回。
少し歩いて移動した先にてベイトがライズしまくっている!!
いなちゃん呼んで二人で攻めるが、、、これは、、
ハスだ!!
しかも凄い数。
ミノーに変えるとガンガン当たってくるww
面白いのでハスを何匹が釣って癒されるw

しかしこんだけハスが居るならバスも居そう、、、
試しに友達がハスを付けて泳がしてみると、、、
何にも居ないよwww
やはりスポーニング深まるとベイトに付かないのね、、、
飯食って移動。
二人で撃ちまくると、私のナックルに待望のバイト。
ギューーーっと持って行ったので満面の笑みにてフッキング。
驚愕のすっぽ抜けにて笑みが凍りつく、、。
結局ここでも釣れず、、やばい、、、もう坊主しか頭に無い。
ここに来る少し前は、湖北で撃ちまくってやるぜ!!と思っていたのに逃げのプランにしたバチが当たったのかも。泣
友達はここで疲れの為仮眠。
また来月会いましょう。
そして最後の望みをかけて湖北へ。
途中一箇所寄ってみる。
1投目からバイトがあるも食い切らず。
更に数投目でもバイト。
このショートバイトのせいで粘ってしまい思わぬタイムロス。
もう夜中の1時回ってる、、急いでポイントへ、、、
ジグヘッドに引っかかってくるトロ藻が水温の高さを物語る。
そして釣りにくい。
巻くには風向きが嫌な方向なのでデスアダースティック6.5に替える。
ボトムを丁寧に引いて岩を乗り越えて放置、、、
ぬーーーーー、、、
え!?うそ!?持ってってる?!そんなバカな!!
半信半疑でフッッキング!の、の、乗ってくれた!!( ✧Д✧) カッ!!
最後のポイントでまさかの1匹!!
もう坊主だと思ってたのでめっちゃ嬉しい、、、泣
サイズは49センチ2480g!!!
ありがとう!!


最後の最後で救われた、、、ありがとう湖北。(;´༎ຶД༎ຶ`)
貧釣果なのになぜか満足の帰宅。
そして来年に繋がる物も得る事が出来た。
焦る事は無い、、徐々に積み上げて行こう。
って、その頃にはもうジジイかもwww
まああれです、、毎年5月は南湖に通ってる時からあまりにも貧釣果なので、レンタルボートで沖に出たり
フローターでリザーバーに行って逃げてたんですがそうそう甘えてはいけないのでガッツリ回って来ました。
夕方家を飛び出し湖北到着18;00
ここはちょくちょく寄ってはいるんだがいつも釣れない、、、一応スポーニングエリアなんだが人もあまり見かけない。
雨降る中、色々投げてみるが無反応、、、てか魚おるんか??
隣接する漁港を覗くとネスト発見。
長靴で立てる水深にネストなんか作ったらすぐ釣られるに決まってるだろうに、、
試しにデス6放ってみると今にも食いそう、、、まあそっとしとく。
本湖を撃ちまくるもノー、、、うーん、、
腹いせにさっきのネストの真上に立って、見えない位置からデス6を真下にチョンチョン、、、
む!?チョンチョン出来なくなった!
あら釣れてた〜wwwww
45くらい?
ネストとはなんと簡単に釣れてしまう事か、、、

これは俺の中ではノーカウント。
ブラインドとは言え、ベッドの場所知ってるだけにこの魚に価値は無い。
東岸に移動。
前回良かったポイント。
むう!?全く反応無し!!
さすがに季節進んで状況変わってるか、、、
てくてく歩いてオーバーハングと刈りアシのある所に無理くりピッチングでルアーを入れる
「こん!」
うそ!?食った!!
フッキングするとそんなに大きく無さそう、、しかし刈りアシに引っかかってバラし、、、泣
時間もったいないんで一気に湖西まで大移動。
坊主逃れ場。
水が悪い、、、
1時間程ランガンしてやっとバイト!!
すっぽ抜け!!ガーン!
なにやら序盤から嫌な予感。
さらに一箇所周ってノーバイト。
ここで体力の限界が、、、連日朝早かったのでとてもじゃないが朝マズメまで起きてられない、、、
春は朝マズメ撃ちたいがもう無理。
4時前に就寝。
昼に起床。
明るい時に釣れる気はしないが、色々周ってみる。
収穫無し、、
ここで関東から友達が来たので待ち合わせ場所まで移動。
二人でキャロ
しかしウィードが無い!
釣れる気がしないので移動。
ここでもキャロ
ニゴイバイト一回。
少し歩いて移動した先にてベイトがライズしまくっている!!
いなちゃん呼んで二人で攻めるが、、、これは、、
ハスだ!!
しかも凄い数。
ミノーに変えるとガンガン当たってくるww
面白いのでハスを何匹が釣って癒されるw

しかしこんだけハスが居るならバスも居そう、、、
試しに友達がハスを付けて泳がしてみると、、、
何にも居ないよwww
やはりスポーニング深まるとベイトに付かないのね、、、
飯食って移動。
二人で撃ちまくると、私のナックルに待望のバイト。
ギューーーっと持って行ったので満面の笑みにてフッキング。
驚愕のすっぽ抜けにて笑みが凍りつく、、。
結局ここでも釣れず、、やばい、、、もう坊主しか頭に無い。
ここに来る少し前は、湖北で撃ちまくってやるぜ!!と思っていたのに逃げのプランにしたバチが当たったのかも。泣
友達はここで疲れの為仮眠。
また来月会いましょう。
そして最後の望みをかけて湖北へ。
途中一箇所寄ってみる。
1投目からバイトがあるも食い切らず。
更に数投目でもバイト。
このショートバイトのせいで粘ってしまい思わぬタイムロス。
もう夜中の1時回ってる、、急いでポイントへ、、、
ジグヘッドに引っかかってくるトロ藻が水温の高さを物語る。
そして釣りにくい。
巻くには風向きが嫌な方向なのでデスアダースティック6.5に替える。
ボトムを丁寧に引いて岩を乗り越えて放置、、、
ぬーーーーー、、、
え!?うそ!?持ってってる?!そんなバカな!!
半信半疑でフッッキング!の、の、乗ってくれた!!( ✧Д✧) カッ!!
最後のポイントでまさかの1匹!!
もう坊主だと思ってたのでめっちゃ嬉しい、、、泣
サイズは49センチ2480g!!!
ありがとう!!


最後の最後で救われた、、、ありがとう湖北。(;´༎ຶД༎ຶ`)
貧釣果なのになぜか満足の帰宅。
そして来年に繋がる物も得る事が出来た。
焦る事は無い、、徐々に積み上げて行こう。
って、その頃にはもうジジイかもwww
| ホーム |