fc2ブログ
2017-03-05 21:13 | カテゴリ:野池バス釣り
最近、家族や自分の体調不良にてなかなか野池に行けなかったのでストレスマックス。



久しぶりに野池に行ける時間が出来たので早速出撃。



さて、、どこに行こうか。



とりあえずこの時期の過去の実績からN方面の池へ。



途中一箇所寄ってチラ見したが完全水抜きにて死亡していた、、泣けてくる。


結局、外来魚駆除で在来種を守るとか何とか言ってても規模の小さい池なんかすぐ潰れて何かしら建つ。


俺が死ぬ頃にはほとんどの池が無くなってる予感。


まあそれはさておき池に到着夜10時


先行者一人。


釣れてるのかな?



この実績ポイントに入りデス6を中層スロー


数投でアタリ!!


アタリがあっただけでめちゃ嬉しい。


少し進んで撃ってみるもアタリが無いのでズル引き。


良い感じでオダが沈んでる、、、のらりくらりとオダを乗り越えた辺りで放置。


しばらくほかってると、「ぬぅうううん」と持っていかれる。


久しぶりのこの感触に感動しながらフッキング!乗った!


と、数秒でバレ!

マジか、、、マジで凹んだ。


原因は間違い無くヘナチョコサイドフッキング。


毎年この時期にやってしまうミス、、成長してない俺。



もう食わないので護岸をどんどん進んでいってアタリ一回。


寒くなってきたしもう帰ろうかと思ったが、悔しいのでバラしたポイントに再度イン。


着くポイントは分かったのでめちゃくちゃ丁寧にズル引き。


「コン!、、コン!!」


気持ちい食い方しちょる


今度はしっかりフッキング。


一気に寄せてランディング、、、


うはぁ、、、今年の野池初バスゲッツ!


琵琶湖の50アップより嬉しい


サイズも40アップと最高です。
写真 2017-03-05 0 00 23
写真 2017-03-05 0 01 34


そして即帰宅。


やっと野池の春を感じる事が出来ました〜


隙あらばまた来よう。


しかし体調が悪い、、、


喉が痛くて辛い、、、


とりあえず薬買って来たので様子見です。