| ホーム |
2016-11-22 16:07 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました秋深まる琵琶湖。
おっと、その前にこないだ野池行きました。
何もありませんでした。w
で、その日は仕事で出発が遅く、湖北イン出来たのは夜中の1時半位。
前々日に、友達が二人琵琶湖インしてたのですが、デスってるとの事。
不安ではあるがやってみないとわからない気まぐれ琵琶湖。
とりあえず湖北一箇所目。
あ、ボイルしてる、、でも小さい。
ジグヘッドを入れるとアタリはポツポツ、、小さくて食いきれないのか乗らない。
何とか乗るサイズゲッツ。

デカイの出るオーラが無いので移動。
湖北二箇所目、、、
やはりこのサイズ、、、

湖北三箇所目、、、、
ノーバイト、、、
うーん、、厳しい。
四箇所目、、、、
ノーバイト
うーむ、、、
朝まで時間も無いので湖西まで移動。
五箇所目、、、
恐ろしい程反応薄い
何度か食って来る所が有るけど食い切らん、、、小さいのか??
ルアーをローテしてみても何も無い。
明るくなり始めてジグヘッドでやっと豆、、

キャロに持ち替える。
ぬう!?バイト全然無いぜ!!友達の言った通りのデスっぷり!!
何度か食って来たポイントに入れてみる
その3投目
ボケー、、、、と心の中を無にして放置しているとラインがヌォン!と持って行かれる。
やっと来た、、、なかなかの引き。
マシなサイズゲッツ。
44センチ1750g

だがしかしこれ一匹でその後は無。
とりあえず夕まずめまで寝る。
前回魚影の濃かったポイントに移動。
誰もおらん、、、
しかも前回まで居た小バス達は全部ニゴイにフルモデルチェンジ。
ぬぉ、、、、このデスっぷりに対処できない。
更に移動。
冬のポイントだがこれまた反応無し。
まだ暖か過ぎるんだなこれ、、、汗かいてきたわw
少し移動して小さなインレット。
粘って粘ってやっとヒットしたが痛恨の藻化けらった。
移動。
キャロで釣れたポイントで開始1時間でヒット!
ジャンプ!40有る無し!!!
はいバレた!!orz
その後はワンバイトあっただけ、、
移動。
嫁には出るのが遅かったから、帰るのも遅くなると念を押しておいたので夜通し湖北をレロレロと舐めまわしてやる!
とその前にあそこに寄ってみるか、、小バスでも釣れんかなと立ち寄ったポイント。
水悪いなー、、、釣れるんかなこれ?w
とりあえずデス6ノーシンカーをランガン。
5分後待望のアタリ。
フッキング〜乗る〜魚走る。
お?ぉぉぉお??め、めちゃくちゃ引くんですけどっ!
絶対これナマズかニゴイだわ、、今の俺にそんなデカイバス釣れるはずが無いw
水面に「ごばぁ!」と出た、、、バスや!!
心臓がバィンバィンと服から飛び出そうな程の緊張でランディング。
うほ!でけー!!
今年の冬以来のロクマルゲッツ!!



口閉じ尾開きで60と1ミリ位。
気になるウェイトは3870g!!
グゥッ!出来れば4キロ欲しかった!!

いやいや、しばらく3キロ以上の魚釣ってなかったから十分です。
しかもロクマルだし。
これに満足してその後は何箇所か周り3バイト1バラし1フィッシュ。

うんうん♪やっぱりデカイの1匹>小バス100匹ですわ。
満足感が違う。
しかし各ポイントに大きく変化があった
次はまた違う所も周ってみよう。
早く寒くなって欲しい〜。
おっと、その前にこないだ野池行きました。
何もありませんでした。w
で、その日は仕事で出発が遅く、湖北イン出来たのは夜中の1時半位。
前々日に、友達が二人琵琶湖インしてたのですが、デスってるとの事。
不安ではあるがやってみないとわからない気まぐれ琵琶湖。
とりあえず湖北一箇所目。
あ、ボイルしてる、、でも小さい。
ジグヘッドを入れるとアタリはポツポツ、、小さくて食いきれないのか乗らない。
何とか乗るサイズゲッツ。

デカイの出るオーラが無いので移動。
湖北二箇所目、、、
やはりこのサイズ、、、

湖北三箇所目、、、、
ノーバイト、、、
うーん、、厳しい。
四箇所目、、、、
ノーバイト
うーむ、、、
朝まで時間も無いので湖西まで移動。
五箇所目、、、
恐ろしい程反応薄い
何度か食って来る所が有るけど食い切らん、、、小さいのか??
ルアーをローテしてみても何も無い。
明るくなり始めてジグヘッドでやっと豆、、

キャロに持ち替える。
ぬう!?バイト全然無いぜ!!友達の言った通りのデスっぷり!!
何度か食って来たポイントに入れてみる
その3投目
ボケー、、、、と心の中を無にして放置しているとラインがヌォン!と持って行かれる。
やっと来た、、、なかなかの引き。
マシなサイズゲッツ。
44センチ1750g

だがしかしこれ一匹でその後は無。
とりあえず夕まずめまで寝る。
前回魚影の濃かったポイントに移動。
誰もおらん、、、
しかも前回まで居た小バス達は全部ニゴイにフルモデルチェンジ。
ぬぉ、、、、このデスっぷりに対処できない。
更に移動。
冬のポイントだがこれまた反応無し。
まだ暖か過ぎるんだなこれ、、、汗かいてきたわw
少し移動して小さなインレット。
粘って粘ってやっとヒットしたが痛恨の藻化けらった。
移動。
キャロで釣れたポイントで開始1時間でヒット!
ジャンプ!40有る無し!!!
はいバレた!!orz
その後はワンバイトあっただけ、、
移動。
嫁には出るのが遅かったから、帰るのも遅くなると念を押しておいたので夜通し湖北をレロレロと舐めまわしてやる!
とその前にあそこに寄ってみるか、、小バスでも釣れんかなと立ち寄ったポイント。
水悪いなー、、、釣れるんかなこれ?w
とりあえずデス6ノーシンカーをランガン。
5分後待望のアタリ。
フッキング〜乗る〜魚走る。
お?ぉぉぉお??め、めちゃくちゃ引くんですけどっ!
絶対これナマズかニゴイだわ、、今の俺にそんなデカイバス釣れるはずが無いw
水面に「ごばぁ!」と出た、、、バスや!!
心臓がバィンバィンと服から飛び出そうな程の緊張でランディング。
うほ!でけー!!
今年の冬以来のロクマルゲッツ!!



口閉じ尾開きで60と1ミリ位。
気になるウェイトは3870g!!
グゥッ!出来れば4キロ欲しかった!!

いやいや、しばらく3キロ以上の魚釣ってなかったから十分です。
しかもロクマルだし。
これに満足してその後は何箇所か周り3バイト1バラし1フィッシュ。

うんうん♪やっぱりデカイの1匹>小バス100匹ですわ。
満足感が違う。
しかし各ポイントに大きく変化があった
次はまた違う所も周ってみよう。
早く寒くなって欲しい〜。
| ホーム |