fc2ブログ
2016-06-22 21:51 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
前回のリベンジを近い琵琶湖へゴー。


しかも日付変わった瞬間に出撃!!ほぼ二日間出来る!!



前回良い所が見つからなかったので不安だが、これだけ時間あればどっか見つかるだろう。


一箇所目ポイント着2:30。



とりあえずノーバイト。


朝まずめに期待。



キャロとかネコリグとかやるも反応悪い、、


ネコに「コン!」てバイト一回あるも、持って行かず、、、ニゴイかな?


さらによそ見してたらキャロが一瞬「ギュン!」と持って行かれたがフッキングする前に即離し。


これもニゴイか??


とりあえず一睡もしてないので9時〜夕方まで寝る。



起きて一箇所目ノーバイト。


二箇所目夕まずめ、ベイト沢山いる。


てか、どこもベイトは沢山いる、、。


暗くなってサカマタ8をキャスト。


岸沿い落ち込みに沿ってハンドルグリグリッ!!グリグリッ!!


ってやってたら重くなった、、ウィードにスタックしたと思ったら既に食っておった!アタリわからんかったw



よーしよしと笑顔でファイト。


ギュンギュン引く重さからなかなかのサイズと思われるも、手前10メートルくらいで水面から頭出した途端に


サカマタがこちらにロケッティア。



お、おうぅ、、、orz


貴重な魚が、、しかもでけーし、、、(泣



フックをチェックすると刺さりが悪い、、、これで一度も釣ってねーけどなー。


しばらくやってノーバイト、、ここは連発した事無いから移動。



到着すると先行者3名。


釣れてない模様。



そして私も釣れない模様。


なんで今年のここはこんなに釣れないのだ、、、ニゴイのバイトしかねぇ。


朝から昼までは釣れてるが、人が多いから嫌い。


朝まずめに備えて移動してまた寝る。


初日一発目に入ったポイントイン朝5時。


雨土砂降り、ザブザブ、、最悪のパターン。


雨は良いが、ザブザブはいただけない。



キャロ、テキサスで撃ちまくるも、まあ昨日よりも更に魚っ気無い。



しばらくすると雨も止んで波も収まる、、、、が!全く釣れねー。



移動。



ここもベイト多いなぁ、30センチ級のハスがワラワラしとる。


とりあえずキャロ。


しばらくノーバイト



しかしキャロでニゴイも釣れんとは。。。



キャロ早く引いてニゴイでも釣ってやろうかとグリグリ巻いたらヒット!


バカめ!w



お?何かニゴイでは無い感が、、、



バスだ!!



途端に余裕が無くなるw



浜にずりあげキャッチ!死ぬほど嬉しい50アップ!!


ひさしぶりにアップ釣った。
写真 2016-06-21 10 20 55 (1)


重さは2220gしか無い。


完全アフターって感じだけど、それでも嬉しい。



そういえば数年前、キャロを巻いて連発した事があったが、今がまさにそれのタイミングなのかも。



同じ所に投げて同じ位の距離からグリグリ巻いてやると速攻ヒット!まじか!!!



デカイ、、根掛かりの様に動かん。


でもグングンと強い生命感が伝わってくる、、。


「ブチッ!!」


一瞬千切れてバレた様な感触が伝わってきたがまだ付いてる。


「ブチッ!!!」


え!?ラインブレイク?


あ、フックは付いてる、、どうなったのかよくわからんが身切れした様な感じのバレかた。


もしかしたらバスじゃなかったのか?


でも1匹獲れたのでホッとした。


夕方に備えて少し寝る。


と思ったが、何故か寝れなくて移動。



ふと思いついた所に到着。



居た、、見えバス沢山。


スピニングタックルで誘うと速攻バイト!


「ドン!」と手元に感触がくる程の食い方なのにフックアップする所まで食い切らん。


しかもバイトした瞬間に逃げていった。


しかし魚沢山周ってくるなー。


そして全然釣れんわーwww


バイトはしてくるけど食い切ら無い。


明らかに口を使ってるのに、手元までバイトの感触が来ないのが5回程。


きっと水面下ではこんな状況が行われているんだろうな。


結局釣れずに移動。


昨日サカマタでバラしたポイントイン。



なぬっ!?平日のここに先行者だと!?



撃ちたい所が撃てないので、少しやって移動。



結局釣れた元の浜。



釣れん、、、ニゴイのアタリしか無い。



巻キャロでも釣れん。



腹いせにミノーでニゴイを2匹程釣って怒りを収める。
写真 2016-06-21 19 19 50


飯食って最後のポイントへ。



1日で状況が変わる事なんて琵琶湖ではザラなので再度夜ポイント入りなおし。



釣れん、、本当に釣れん。



何故にこんなに釣れんのだ今年の夜のココは。


何投げてもニゴイのバイトだけはあるけどバスのバイトは一切無し。


死ぬほどキャストしまくったがあえなくタイムアップ。


丸二日間やり通して1匹とは情けない、、、6月にこんなに苦戦するとは、、(泣


人混みを避けたポイント選びが悪かったのか、腕が悪かったのか、タイミングが悪かったのか、、。


でも釣果は乏しいがそれなりに楽しかった。


やはり綺麗な水辺でキャロしてると癒されますわ。


そしてドロンのおかげで腕の日焼け対策は完璧!これサイコーですわ。
写真 2016-06-19 20 18 24


でも手の甲はむき出しなので毒手みたいになりましたよ。
写真 2016-06-22 3 00 01


さて次は7月。


ウィードもっと生えて来てるだろうから今回よりは釣りやすい、、、と思う。