fc2ブログ
2009-10-13 09:53 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり

13日の夜から単身琵琶湖へ。台風の影響で悪いらしい。
いつものポイント流れ込みは先行者有りで何本か上げたようだ。
俺はと言うと、、バイトはある!バイトはあるけど乗らないんだ!!
ルアーを色々とローテするけど結果が出ない、、、。
それに寒い!!Tシャツ、ロンT、パーカー、ネオプレーンウェーダー。
これだけでは凍えてしまう!!思わず車に積んでおいたカッパを着る。
結局朝までノーフィッシュ!秋の琵琶湖の洗礼を受ける。
夕マズメまでぐっすり寝て、違う場所へ移動。
日が落ちかけた頃、ボイルが始まる。それまで沈黙してたのが嘘の様
にバイト連発。相変わらず乗りが悪いが何とか今回のファーストフィッ
シュを手にする事が出来た。30後半位だが、よく出てくれました。
Dsc00513























さらに続いてまたもや30後半。
Dsc00514























そして小バス(画像無し)追加と良型を1尾藻化け、イタタタ。
しかしココではサイズアップが難しそうだったんで、もう一度前の場所に戻ると流れ
込みに誰も居ない。
すかさず入り込み、流れ込みブレイクを中年らしくねちっこく舐め回す!舐め回す!
しつこく舐め回したにもかかわらず、反応無しのマグロ状態。加藤鷹にも落とせない。
活性が低いなら、死六鬼死遅地引(デス6鬼デッドスローズル引き)でこれまたしつ
こく舐め回す!が!ま~ったく反応ナッシング。
ならば沖へ遠投、ナックル5スロー引きするとたまにアタリがある。アタリはあって
ラインが走って合わせても乗らない。昨日からアタリはあるも食いきらないのはなぜ
だ??小さいのか??
お、またアタリだ、、、ラインが走る、、食わす、、我慢我慢、、フンッ!
乗った、しかし小さい20後半だ。(画像無し)
今度は沖へ遠投して、ウィードの中をもぞもぞと通してやると「コンッ!」と気持ちい
いバイト!送り込んでフッキング!
お、やっといいサイズの様だ。44センチ!やっとまともなサイズが釣れた~。
1















どうやら完全に沖の様だ。
ここからプチラッシュ。食ってもすぐ離したりショートバイトが多かったが、しっかり
食う奴は食う!
ウィードに引っ掛けて外した瞬間に43センチ。
2














ウィードの中をもぞもぞしてたらナイスボディの47センチ!
Dsc00517_2
たった30分で3尾です。昨晩10時間ぶっ通しでゼロなのに、これですわ。w



気分はさよならタイムリーでした。
さて、、今月の小遣いはあと5千円、、、どうやってやりくりするか問題だ!!