fc2ブログ
2014-08-17 19:30 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
どーーーーーーーーしても、他に行く日が見あたらないので、お盆初日に琵琶湖へゴー。


正直お盆は行きたくなかった、、、


渋滞、レジャー客、バサーも多いし、殺生してしまうと、、ねぇ、、。



それでも久し振りの琵琶湖はやはり楽しみ。


ひびきさんが前日からインしてて乱獲してたので期待大!!


とりあえず12日の夕方に目的ポイント到着。


かはっ!!めちゃ車停まってるやん、、、



目的地を素通りして違う所へ。


うむ!貸し切り!!


では無いな、、、レジャー客が溢れかえっておるわ。


とりあえず巻物とバイブ乱射するとハスがヒット。


ベイトは居るみたい。


しかし、、、俺、、かなり浮いてるwwww


周りはバーベキューの煙でモンモンとして、音楽がガンガンかかってる中で一人釣り。


正直辛いww


バイブで反応無いのでテキサスへ変更。


ここは居そうだぜ!ってとこを丁寧に引いてくると「ビクン!!!」と激しいバイト。


ぬ!持っていかぬ。


もしかしてハスがラインに触れた??でもバスっぽい明確なアタリ。


再度同じ所を通してみても無反応。


うーむ、、厳しい。


それにしても真っ暗になっても騒がしい、、、いつもはシンとしてるこの場所は


明るいしうるさいし良い匂いで落ち着かない。


移動。



移動先にひびきさん、リンゴさんが既にスタンバイ。


状況を聞くとイマイチとの事。


うーむ、、期待してたが水がとても綺麗に回復してる、、、


どうやら俺は祭りには縁が無い様だ。


三人で色々やるも釣れぬ。


しばらくするとひびきさんのお友達の初めましてOさん登場。


この二人に比べて遥かに落ち着いたお方だ。


落ち着いた雰囲気のせいかOさんにヒット!!


そこそこサイズをゲット!!さすが落ち着いていらっしゃるだけはある。


それにしても釣れん、、、少し移動がてら体力の限界が来て仮眠。


起きて戻るとひびきさんが1尾釣った様な感じがする噂を少し聞いた様な伝説をおばあちゃんに聞いた様な記憶がうっすらと、、、ジュースごちそうさまでした。


そして朝マズメ不発。


多分、りんごさんのワーシャが折れなかったのが原因だろう。

パンごちそうさまでした。


そしてひびきさんに前々から渡したかったブツを渡して仮眠。


寝てる間にひびきさんは南下。

またお会いしませう。


夕マズメ前に起きてはみたが、、さてどうしたものか、、、



一カ所気になるポイントに行くと、、、撃ちたいエリアにカヤックの軍団が、、、


これは無理と南下するも、、、すげー渋滞。


ぜんぜん動かん。やばいどうしよう。


とりあえず元の場所に長時間掛けて到着。


急いで準備しキャロる。



しばらくして待望のアタリ


ギューンと早い持って行き方、、、小バスか、、、。


フッキングカマすと意外と重い。


ジャンプした、、結構デカイ!!


アセアセしながらランディング成功。

やっと釣れた、、、めっちゃ嬉しい。

48センチ 2630g





このサイズにしては満足のウェイト。


しかしこのサイズであんなに速くライン持ってくのは珍しい。


もしかしたら同サイズの魚が隣に居たのかな?


するとハスが追われてる、、時合いだ!!!


続けざまヒット!!


サイチー、、、泣


さらに!!

30くらい



よーし!この調子でどんどん行くぜ!!!














































既に時合い終了。

時合い短っ!!!


30分無かったよ、、、(´・ω・`)



夜8時まで粘ったが再度魚は回って来ず。


しかし頭痛い、、、


多分軽い熱中症だ。

殆ど水分取らずに水温高い所でやってたからね、、さらに脳天にデキモノで来てて

痛み倍増、、、関係無いけど、金玉の裏辺りに妙なシコりもある、、、ヤバいぜ!!


だから予定より3時間程早く終了、、、

ギブです、、無事帰れるのか、、、。


帰りは渋滞に巻きこまれる前にパーキングで仮眠。


少し回復したので無事に帰宅出来ましたわ。


とりあえず釣れたけど、もっとデカイの欲しかったっす。


次はいつ行けるのか、、、夏休みなので子供優先ですわ。
・°・(ノД`)・°・