| ホーム |
2014-03-16 13:57 |
カテゴリ:野池バス釣り
3月に入って、寒波来た時に2回行って全然あかん。
やはりガイド凍る冷え込みは釣れん!
寒波過ぎて日中暖かい日の夜に出撃!!
到着すると強風。
風も結構冷たいけどガイドは凍らない。
護岸をジャバロンで流していくとコンっ!
むう!あ、アタリや!!
久しぶり過ぎる野池のアタリ。
ラインがゆっくりと沖に…
はうっ!快感!!
(´Д` )
送ってフッキング!
乗った!はうっ!快感!!
(´Д` )
あ、あれ?すげー引くんすけどっ!!
琵琶湖の魚並みの引きを楽しんでランディング。
ぬお!パンパンやで!
48cm!
バネ秤で計るとなんと2300gくらい!!
す、すげーぜ野池!!
口の中真っ赤のプリ!
まだ魚居るかも知れないから、遠くに持って行ってリリース。
そーっと先ほど釣れたトコに近づいて1投。
また来た!!素晴らしい!
これも良く引く!
47cm!!
これまた遠くに持って行ってリリース。
流石にもう居ないだろう…
いや待て…まだわからん。
再度慎重に近づいて1投…
無反応…
5歩進んでその奥を…
コン!
来た!
サイズ下がったけど満足サイズの45cm。
家を出る前は池を三つ廻る勢いだったけど
満足し過ぎて帰宅。
ちなみに昨晩も野池行きましたが、ガイド凍る冷え込みのせいかノーバイト!
魚は居たけど口を使わす事が出来ず。
野池も春本番!
さて、今晩も行こうかな…
(´Д` )
| ホーム |