fc2ブログ
2014-02-27 22:09 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行ってきましたぜ! 春を探しに琵琶湖へ!!!


当日は仕事が遅くて出たのは夜の11時過ぎっ!!


こりゃ明日は日付変わってても琵琶湖に居てもいいはずさ、、、神様だって許してくれるはずww



とりあえず現地到着夜中の1:30。


まずは湖西から、、、、



到着すると凪だ、、、、凪では厳しいかも、、、、



予想通り全くのノーバイト。


朝の4時に切り上げ、、、、












おま!、、、


じゃなかった、、


お南湖へ!!


お南湖で、、、


バイブを、、!!


じゃなかった、、、


バイブでハメたい!!


しかも冬に釣れるポイントやなくて、春のポイントでこの2月末に釣ってみたいんす。




5時に南湖ポイント到着。



久し振りのおま、、、お南湖の匂いを嗅ぐ、、、うーん、、たまらん。



車からポイントに向かう途中先行者の方とすれ違う。



話しかけてみると全く駄目らしい、、、



しかも今から朝マズメなのに帰っていくとは。


きっと彼は彼の本命ポイントに行くのだろう。


そして春には賑わう場所だが俺一人。


不安と期待が混じる中、一人でひたすらバイブをシャクルも、、、、



















何も無い!!!



日が昇りきった辺りで人がわらわらやって来た。



完全に気温が上がってきた所を狙うのだろうか、、、、



暫く粘ってみたけど、見える範囲では誰も釣れてないし。









外した、、、



とりあえず不眠不休で釣りしてたので疲労度MAX。



夕マズメまでガッツリ寝る。




ここが駄目だった時のポイントに夕方入る。



一人のバサーが入れ違いで帰って行く。


今から夕マズメなのに、、、きっと彼は彼の本命ポイントに行くのだろう。



またもや春には賑わうポイントだが、俺一人、、、



バイブをひたすら修行の様にシャクってみたけど、バイブのラトル音だけ虚しく響く、、、



やはり2月末は俺には釣れんのか、、、、



言い訳だけど、ごっついさんに今日聞いた話しでは、南湖のプロガイドもかなり坊主食らってた程、激シブだったみたい。



























なら仕方ないね!!w
テヘペロw






途方に暮れて北上。


お南湖は捨てる。




暗くなって少ししたら微風が出て来たタイミングで待望のヒット!!!



む、、むう!? 結構引くけどやたら首振る、、、、





あっ!!































オイニ、、、じゃなくてゴイニーかよ!!


やっと釣れたおもたのに、、、
・°・(ノД`)・°・


デス6でコレが釣れるとは、、、



でもコイツが居るならベイト居るんやろな。



すると速攻ヒット!!!



これはデカそうや、、、バスで有る事を願いながら格闘してると水面に出た!!


バスや!!



鬼門の二月末を克服したった感たっぷり。



















サイズは嬉しい53センチ!!


お腹もぽってりいい感じ。


ところが筋肉足りないらしく重さは2960g


惜しい、、、あと少しで3キロなのに、、、。


それでもいい魚に満足。



すると時合いに入った様ですぐさま食ったけどバラシ!!


あきらかな俺のフッキングミス、、、ちぃ、、、


そして40アップ追加!!
ウエイト未計測。


こりゃ爆釣か?と、思われたけど風止んだら見事に止まった。



粘っても無理と判断しポイントを2つ移動するも全くの無。



日付変わってそろそろ帰ろうかと思ったが、もう一カ所回ってから帰ろう。


しかし数投で終わるつもりがついつい粘ってしまうwww



これが功を奏してヒット!!!


むう!!よう引くぜこれ、、、



あ、魚見え、、、


かはっ!!


ふ、ふとっ!!!




ランディングした手がプルプル震える、、、、


こ、こ、こ、これは、、、、



















ブルーギルにバスの顔くっつけたみたい!!www



凄い背中の筋肉!!!


何より分厚い!!


これはウェイトが期待出来る!!



さて、、何キ、、


ごふっ!!!!























驚愕の3730g!!!
(計測動画からキャプりました、動画は非公開)

53センチで3キロ後半とは恐るべし湖北!!!



そして最近のツキの良さに恐怖すら感じるww


でもやっと2月末に釣れて嬉しかったけど、来年の2月は南で獲りたいな。


でもって帰宅は朝の3時半、、、、午前中に用事あってツラス、、、orz