ヤフオクでお目当ての物が、落札寸前2秒前でかっさらわれた、、、、
yosinです!!!
自動延長しろよ~!!!!
(/TДT)/
行って来ました琵琶湖おかっぱり。
今回は単独で夜11時過ぎ頃到着。
最初のポイント、、、、
デス6ジグヘッドにバイト多数、、、
うーん、、、どうもチビかハスっぽい、、、
ナックル5に替えてトロ引きしてるとバスっぽい良いバイト。
そのままゆっくり引いてみるが、くわえたまま付いて来てるっぽい!!
食い直せ!!!食い直せ!!!!
願いも虚しく離しよった、、、orz
合わせた方がよかったか??うーむ、、、
その後もショートバイトに釣られて気づけば朝3時過ぎ!!
と、とりあえず寝るべし!!
一時間半程寝て移動。
うーん、、、琵琶湖の朝はいつ見ても心洗われる、、、
まずはバイブ乱射。
無反応過ぎる程無反応。
キャロに替えてランガン、、、、
小さいインレット沖のブレイクに落とす、、、、
ここだっ!!て場所でアタリないので回収グリグリ~って、止まった!!
ヌンヌンと生命感!!
しかしすぐバレ、、、
今までの経験上、回収時に食ってきたのは豆サイズ、もしくは外道達。
結構重かったから、どうせゴイニーでしょうプゲラッチョ!!
しかしキャロを遠投して、もうここらで食わなけりゃあかんしょ、、、て場所でさっきみたいに
グリグリー!!と回収すると、、、止まった!!!
むう!結構引きますよ!?
ご、ゴイニーにしては良く引くし、何か、、、、、、あ!バスや!!!
うほ~!!!嬉しい45センチ!!
良い体しちょる!!
ウェイトは、、、惜しい、、
1990g
二キロまで後僅か、、、でもこのサイズでは満足のウェイト。
んん?!も、もしかしたらさっきのはバスだったのか!?
しばらく時間を空けてから再度インレットへ、、、
同じ様に途中までスロー、、、、途中から早巻き!!!
ズムス!!
き、キタ!!!マジか!!!
しかし藻バケ!!!くぅ~!!!姿見たかった!!
まさかこれが今日のヒットパターンか???
他の巻き物でも釣れるかもしれんけど、めんどくさいしキャロ巻いて釣れるならコレで行こう。
そして沖にビョーン!!!いきなりグリグリ~!!!!
ランガンするも食わない、、、、
途中までスローに引かないとあかんのか??
じゃあ途中までスローに、、、、
ぐりぐり~!!!!
ズムス!
うほっ!!マジキタよコレwww
くぅ~!!めっちゃ引くわ!!
て、ちいさっ!!!
これまた40アップかと思いきや、38センチの暴れ者。
シッポ曲がってるので長く見えますが、40有りませぬ。残念、、、
新規開拓で二カ所回って、北上して仮眠1時間。
起きると先行者3人。
空いてる所にズザーーーー!!!と入る。
キャロ遠投。
ブレイクのウィード辺りでバイト多発。
シビビビンッ!!!
と、勢いよく持っていく豆100%100中のバイト。
ストレート系のワームではすぐズレて食わなくなるのでドライブクロー3に変更。
相変わらず豆バイト凄い、、、、でもフッキングはしない。
こんなん旧港サイズ、いくら釣ったって腹の足しにもならぬ。
それよりも、この豆バスがワームを離した時にデカイの食わないかと目論むが、食わぬ。
結局、マシそうなバイトにフッキングかますとこのサイズが釣れてしまう、、、
4.5匹釣った所で移動。
二カ所回ってノーバイト、、、、
キューピーコーワゴールドも切れて体力は限界を更に超えたサイヤ人クラスの疲労。
帰りの下道では窓全開、、、、とりあえず凌ぐ、、、、
高速に乗ったらキタコレ激睡魔ww
自分にビンタしたり、、、、
大声を上げたりしても、、、
目が覚めた状態の持続力約30秒wwww
どう頑張っても!どうやっても!!どういう風にしても!!!!
焦点が定まらず、、、
たまらず養老パーキングで仮眠一時間、、、
かろうじて起きるも、やはりダメージ回復せず尾張一宮パーキングで仮眠一時間。
今日は遅番ながらも仕事なので意地でも帰らねば、、、、(°д°;)
何とか無事に家にたどり着き、、、、シャワーを浴びる、、、
シャワー浴びたら目が覚めて、、、
一本抜いて仕事中グッタリ、、、、後悔wwww
さて、、、次は今年最後の琵琶湖。
いい魚獲って今年を締めくくりたいっす。