fc2ブログ
2009-12-13 21:05 | カテゴリ:野池バス釣り

12日の夜から市内でもトップ10に入るバスジャンキーのNさんと
北部野池で夜釣り。
Nさんは流れ込みで、私は必釣ポイントをベイトタックルでスローに
探りますがノーバイト、、、ってか生命感ナッシング。
Nさんの方に行ってフィネスでストラクチャーをタイトに攻める、、。
Nさんに「どーすか?」との問いに「全然かすりもしません」との会話
の直後に「コン」とバイト!しかしそれっきり、、。
もう一度同じ所をデッドスローに攻めると「ドフッ!」と気持ちいいバ
イト!スイープに合わせると嬉しい生命反応!!
サイズは小さいがこの時期にしたら超嬉しい1尾!
Dsc00534























やはりこの時期はフィネス極細ラインがツヨス!
その後は反応が全く無いんで、南部の池に移動。
もうスピニング一本で池に乗り込んで二人でそれぞれのポイントに分かれて
フィネッシング。
アタリは二回程あったが、それっきり。厳しいなぁ、、、と思っていたらNさんの方
で格闘音!!
43センチくらいのをゲット!!素晴らしい!
ポイントを少し移動して、オーバーハングにスキッピングで入れてやる。
ラインを完全にたるませて少し放置、、、巻く、、、ん??もう食っている??
ザリガニでも付いてきた??グリグリ巻いて寄せると何かの生命反応。
バスだ!小さい!引かない!!でも嬉しい!!
Dsc00535























体はとても冷たいんだけど、まだまだこのサイズが動ける様では完全な冬では
ないですね。
その後も小さいバスと思われるアタリが数回あったが、釣れず、、、。
しかしサイズは悪くともバスの顔が見れただけでも大満足である。
ちなみに今年もオフシーズンは無い、、、野池、琵琶湖と忙しいのである。