今回はNさんと17日の夜から琵琶湖へ!
地元の野池では魚が触れてないんで、何としても1尾欲しい所。
とりあえず前回バイトが集中したポイントへ直行!
一人くらいしか入れないんで、ここは公平にジャンケンで決める。
10分やるか、1尾釣るかで交代ルール。
貪欲パワーが勝り、私からのキャスト、、(すいません!)
1投目、、、着水、、ステイ、、、(1分)、、、ズル、、、ステイ、、、
「ココン!」ラインが持ってかれます!
合わせてすっぽ抜け!!うわぁ!!
すぐキャスト、、ステイ、、、、、、、、、、、、、、、、ズル、、「ゴン!」
しっかり食わせてフッキング!
乗りました!いきなり45有るか無いかクラスゲット!!
嬉し過ぎ!!
これは今日は爆釣じゃないの?!ウホホーッ!!!
って思ってたら激シブ。
色々回ってもノーバイト!
朝マズメNさんに釣ってもらう為、釣れたポイントを撃ってもらってましたが、
気温はマイナス2度!!
Nさんのロッドにマヒャドがヒットしてガイドが全部凍りました。
防寒はしっかりしていましたが、ダメージ100くらい食らったんで昼まで仮眠です。
日中は割と暖かかったんで、夕方期待出来るかと思いきや、今度は水がすこぶる
悪い!
明らかにターンっぽい感じで、一気にテンションダウン。
それでも諦めずに二人であっち行ったりこっち行ったり、、、、、やはり駄目です。
夜まで時間つぶしに小バスポイントへ移動。
ドライブクロー3のノーシンカー放置!
少し動かすとわずかに「コッ」と感触、、、少し引いてみるが何とも無い。
さらに放置、、、、、回収、、ん??うお!釣れてました30ジャスト!w
釣った気がしません!!
タイムリミットが近づいて来たんで、結局最初のポイントで心中しようと。
Nさんに一級ポイント撃ってもらい、僕は少し離れた所で沖のストラクチャーを
狙っていると、ブレイクっぽい感じの場所でショートバイト!!
もう1回投げて、Nさんと話ながらステイしてたら「コン!ココン」ラインテンションを
確かめると魚の感触が!!
フッキング!スッポヌケ!「最悪だ!」orz
しかし時合いが来たのか、回遊が来たのか、その付近でわずかながらボイルが!
このわずかなチャンスをNさんが物にして、突然隣でフッキング!!ビビった!w
9回裏サヨナラホームランの49センチ!!ぷりぷりですわ!!
その後はアタリも止まり、帰宅。
しかし18時間はやってて、合計3尾!
しかし我慢出来ます!楽し過ぎます!
止められません!!