fc2ブログ
2012-12-07 20:02 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
どうも。


発熱タイプの靴下が、普通の靴下に紛れてどれがどれだか分からなくなった、、、


yosinです!! 


だから指の独立タイプ発熱靴下購入!!w





行って来ました初冬の琵琶湖。


今回はちゃぼさんと。



いつ壊れてしまうか分からないちゃぼさんの運転で何とか琵琶湖東岸着!!

image


到着するや豪雨、、、


防寒服が凄い音を立ててる、、、


降ったり止んだりする雨の中、二人で頑張るもノーバイト。


湖西に移動して二時間程仮眠。


朝マズメ、、、、バイブを遠投!!   、、、、、、したい所だが、買って来たTN50はサイレント


で軽過ぎ、、、とばねっ!!


バイブを補充してくるのを忘れた、、、orz


仕方ないのでちゃぼさんから中古のTN70を売ってもらった。



しばらくすると遠くの方からアパッチの雄叫びに似た声が、、

うららららーーー!!!




んん?  あ!!ちゃぼさんが魚持ってやがる!!




ダッシュして近づくと52センチのナイスバス!!



いや~、、、ホント流石だね~、、、心から祝福するぜ、、ちゃぼさん、、、












































おめでとう!!( °д°)チッ、、、


負けじとバイブ乱射するもノーバイト。


途中ポイントをチェックしがてら飯食って仮眠。


北に大きく移動。


キャロで沖を狙う。


二人でみぞれの振る中頑張っていると、、、、


ステイ中にラインがギューン!!!



来た!!やっと来た!!!



オモクソフッキング!!!


うぉ~!!!!っと巻いて行くと、、、あ、あれれ??


途中で全然動かなくなった!!


ま、巻かれた?!


ウンともスンとも動かん!!


ラインを揺すってみると、間違いなくワームのリーダーがどっかに引っかかってる、、


仕方なく切ってみると、無惨にもシンカーのみ帰還、、、orz


しかも前回来た時とは違う何かが沈んでる様で、根がかった時ラインを引っ張ると、


ギギギギ、、、と、変な音が、、、。



結局根がかり多発で釣りにならず、、、、、



俺のブログをチェックしてた嫁の応援も有りさらに移動。




うっ!!


何と言う事だ、、、予定に入れていた東岸ポイントは凄まじい暴風!!


湖面はサーファーが見たら狂喜乱舞する様な高波。


うう、、、もう時間も残り少ない、、、、


デカイのが釣れる確率が極端に下がるが急港へ移動。


ヘビダンにすぐバイトがあるも乗らず、、、チッサイんだよね、、、


ちゃぼさんにお願いして進行に移動。




うっ!!



港内がすげ~うねってる!!!


こ、これは釣りにならない、、、


ちゃぼさんも飛ばされそうだ!!!!(クッ!!帽子のてっぺんのボンボンが苛つく、、)


ゲームオーバー、、、


まあ次の日も仕事なので今回は大人しく引き上げてやるぜ、、、



あ、寝袋がやっと届きました。


これサイコーです。



はぁ、、、しかし嫌な流れから抜けれないなぁ、、、


次こそは、、、

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.


















ぜって~釣ってやる!!