fc2ブログ
2012-11-03 23:36 | カテゴリ:野池バス釣り
どうも。


親知らずを抜いたが大きなディープホールが出来てしまって、そこに溜まった食べカスが


なかなか取れなくて困っている、、、


yosinです!!


1日の夜に単独で南部の野池へ。


ショートバイト三回、、、、


一度はくわえて持って行ったが、小さい様ですっぽ抜け、、、


そして北部の野池へ移動!!


久し振りにちゃぼさんとビーカーさんと三人で釣りをする。


するとシャローでナックル5にガッツリバイト!!!


ギューンとラインが気持ち良く持っていかれる!!サイコーだぁ、、、(ノ´▽`)ノ


ズムスッ!!とフッキングも決まりさあ寄せて上げてやろうかと思ったら


水面で暴れた瞬間にフックオフ!!


おおおぉぉぉ、、、orz


40位は有ったのに、、、久し振りに獲れると思ったのに、、、(泣


その後はビーカーさんにバイトがあっただけで終了。


そして大人げない私は単独で昨日の魚を取りに連日の釣行!!!


昨日の場所を撃つ!撃つ!撃つ!撃~~~~~~~~~っつ!!!






ナンモナイ、、、、



対岸に渡り岸際と沖を撃って行くと、、、、



「コン、、、」



かはっ!!バイトだ!!



暫く待つと、、、「クンクン~~~~~」と持って行った!!



フッキングが決まったがサイズは、、、うーん、、小さそうだ。


ぶっこ抜き30有る無し!!


でも嬉しい、、、久し振りの魚、、、(ノ_-。)



気を良くしてさらに奥へ、、、




お?何やら変化の有る場所ハケーン。


ナックルをボトムに這わせながらゆっくり引いていると、、、


むっ!!何やら地形に変化がっ!!!


そしてボトムの障害物に引っ掛けてナックルを止めていると、、、


「コッ!!!」




むふぅっ!?バイトだ!!



暫く待つと、、、「ぐーーーーーん!!」



持って行く力が強い!!これは期待出来るサイズ!!



オモクソ合わせたら「スカッ!!」



かはっ!!!抜けた!!orz



ん? いや、、違う!! 切れてる!!



どうやらボトムやら障害物やらに当て過ぎてラインがボロボロ、、、


完全に自分の不注意、、、うかつ、、、


それでも久し振りに魚が獲れたので満足です。




おっと!今からはメンテの話だぜ!!


今日はスコDCが、一瞬ではあるが、突然クラッチが切れた状態になる事があるので

バラしてみた。


どこもおかしい所は無いが、、、ん? ピニオンギアとヨークの間にグリスが結構溜まってる。


メインギヤに付け過ぎたのかな?


綺麗に拭き取ってオイルで動きを良くしてみたら直った!!!うむ!!!


ついでにスプール料軸のベアリングを洗浄しよう。


前回はDCユニットバラすのが怖かったけど、バラさないとベアリング取れないので


やってみる。


ネジを外して中を開けると、、、


かはっ!!!



こ、このベアリング右の銅?みたいなのは千切れてしまったのか、元々この状態なのか!?

あわわわ、、、


しかしやってしまった物は仕様が無いので作業を進める。w


ベアリング外して脱脂して、、、、


ios-01オイルを注入!!


なんかレビューでは注油が多すぎると駄目って書いてあったので一滴、、、ポツリ、、、


s-ARBはオイルが入っていってるのか良くわからんわ、、、


で、完成してスプールを回すと、、、、、


「うるさい!!」


ベアリングの音が倍増しておる!!!


オイル足らないのか??


フロッグを付けて家の前でピッチング、、、、


うーん、、、バックラはしないけど、、、フルキャスとしてみないとわからんなぁ、、、


琵琶湖に持って行こうか置いていこうか、、、うーん、、、