| ホーム |
2012-05-31 23:32 |
カテゴリ:カヤック
まだそんなに乗りこなしてないのですが、ターポン100で実際琵琶湖で浮かんで釣りを
してみた感想等を書きます。
まあ、これしか乗った事ないですが、直進性は10fにしてはかなりいいかと、、、
次に安定性、、、
シットオンカヤックはコレに限らず、変な体勢をすると不安定な動きをするかと思いますが、
慣れると全然怖く無いし落ちそうになったりもしません。
相当デカイ横波等が来るとマズいのかも知れませんが、少々の波なら全く問題無し。
キャスト時、フッキング時、ランディング時、、
全然問題ありません。
あまり大きなアクションをするとマズいかも知れませんが、まず大丈夫でしょう。
風の強い日、、
僕のターポンはアンカーを降ろす場所を前後に移動出来る様にしてあるので、
風向きに対して投げたい方向が前になる様にアンカーを降ろしてます。
アンカーはホームセンターで買った、2.5キロの漬け物用の石w
まるっきり石じゃないですよ?プラスチック製?みたいな奴です。
ちなみにアンカーを降ろしたまま漕いだら動きました、、
ちょい移動ならいいかと思いますが、大きく移動するならアンカーを船上に上げて
から移動した方が抵抗が少なくて速く進みます。
2.30メートル位の移動なら、アンカーを水面くらいまで吊るした状態で移動してます。
凪の時、、
巻物を投げるとカヤックがすこーしづつ投げてる方向へ移動していきます。
投げながら移動出来る、、、これ結構いいです、ランガン向きw
えっと、、、まあとりあえずこんな所でしょうか?
なんせまだまだ経験が少ないので、何か気づいた事があればまたアップします。
でわ!!
してみた感想等を書きます。
まあ、これしか乗った事ないですが、直進性は10fにしてはかなりいいかと、、、
次に安定性、、、
シットオンカヤックはコレに限らず、変な体勢をすると不安定な動きをするかと思いますが、
慣れると全然怖く無いし落ちそうになったりもしません。
相当デカイ横波等が来るとマズいのかも知れませんが、少々の波なら全く問題無し。
キャスト時、フッキング時、ランディング時、、
全然問題ありません。
あまり大きなアクションをするとマズいかも知れませんが、まず大丈夫でしょう。
風の強い日、、
僕のターポンはアンカーを降ろす場所を前後に移動出来る様にしてあるので、
風向きに対して投げたい方向が前になる様にアンカーを降ろしてます。
アンカーはホームセンターで買った、2.5キロの漬け物用の石w
まるっきり石じゃないですよ?プラスチック製?みたいな奴です。
ちなみにアンカーを降ろしたまま漕いだら動きました、、
ちょい移動ならいいかと思いますが、大きく移動するならアンカーを船上に上げて
から移動した方が抵抗が少なくて速く進みます。
2.30メートル位の移動なら、アンカーを水面くらいまで吊るした状態で移動してます。
凪の時、、
巻物を投げるとカヤックがすこーしづつ投げてる方向へ移動していきます。
投げながら移動出来る、、、これ結構いいです、ランガン向きw
えっと、、、まあとりあえずこんな所でしょうか?
なんせまだまだ経験が少ないので、何か気づいた事があればまたアップします。
でわ!!
| ホーム |