fc2ブログ
2019-12-30 20:10 | カテゴリ:バス釣り関係小ネタ
2019年もあと僅か、、


あまり時間も無いのでザックリと今年のまとめを、、


まあなんせ釣れない年でした


湖西はウィード無い、暖冬で雪積もらん、落ち鮎パターンハマらずと色々大変でした。


でも夏に良いポイントを見つけて何とかグッサイ連発


冬もテンポン釣れたしとりあえず満足しとります


野池も春〜夏はよかったのにターン始まってから地獄の日々でした


まあ試行錯誤して色々勉強になった面も多々あるので来年に活かせれば釣果も上がるかと思われます


ではザックリと今年釣れた良い魚を、、


写真 2019-01-11 3 00 15
写真 2019-01-25 3 33 19
写真 2019-01-25 3 37 07
写真 2019-02-03 3 38 56
写真 2019-03-20 1 53 23
写真 2019-03-13 21 54 22
写真 2019-03-31 2 04 32
写真 2019-04-18 23 45 36
写真 2019-04-30 3 22 01
写真 2019-05-11 21 10 12
写真 2019-08-23 14 50 42
写真 2019-08-22 20 02 15
写真 2019-08-28 20 21 52
写真 2019-08-27 20 12 58
写真 2019-10-26 14 33 00
写真 2019-10-27 1 07 18
写真 2019-12-03 1 37 20

ロクマルは二本。

大体年に一本なのだけどそこは運の良さでw

更に今年は色んな人とコラボしました。

まあみなさんエロ過ぎてワロスでしたが、、ww

写真 2019-10-28 16 55 36
写真 2019-10-10 10 47 46
写真 2019-10-10 13 52 35
写真 2019-07-06 0 09 17


画像には無いけど他にも出会った人達から得た物も多数。


感謝しかありません。


来年もどんな人や魚に出会えるのか楽しみです。


それではみなさん良いお年を♫

2019-12-27 18:11 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました琵琶湖は湖東〜湖北


今回は湖西は捨てる。


なんとしてもマシな魚をゲットしたい。


しかし湖東は一人では怖くて行けないポイント多し


そこでモヒバサー、ハルキ君を召喚。


これで熊が出ようが人外の物が出ようが全部彼が処理してくれる、、完璧だ。

写真 2019-07-08 0 38 53



現地で待ち合わせ夜の11時


早速ポイントへ


過去数年前に少しだけ入った事あるポイント


あの頃の俺とは違う所を見せてやるぜ!!


と思ったが、べた凪アタリ無し。


こりゃあかんか?と思ったらヒット


ちいせ〜、、、この時期に本湖でこのサイズが釣れるとは、、、

写真 2019-12-26 0 51 32


確かに水温は高いし全然寒く無い、、汗かいてきたわ。


更に追加、、サイズアップ


久しぶりのマルチ釣果w


サイズは30ちょいだけどほっせーな、、飯食っとらんのか?

写真 2019-12-26 1 44 55

さらに25センチくらいの追加(ナチュラルリリース


それにしてもバイトはポツポツあるが全部チビのアタリ


ハルキ君にもバイト多数、わしと同じ様なサイズを3尾ゲット。


こりゃサイズアップ不可と判断し北上。


しかし入りたいポイントに先行者、、、


仕方なく手前のポイントでやってるとワイにヒット


え〜、、、ここでもこのサイズ、、、でも太ってる。


写真 2019-12-26 4 43 50


ポイント空きそうも無いので二人で周辺調査。


うむ!収穫無し!



明るくなってきてハルキ君帰宅。


わざわざ予定合わしてくれてありがとうね。またよろしく。


ワイも就寝


昼過ぎ起床


東岸の気になる所をチラ見したが良さげな所は無し。


夜になると変化があるのだろうか、、


夕まずめ湖北イン


好きなポイントにカイツブリ集中してる


ベイト沸いてて雨が降ってるみたいに水面は波紋だらけ


ココだ!!

( ✧Д✧) カッ!!


タックル全部持って入水


2時間程何も無し、、、いや待て、きっといつか魚入ってくるはず、、


暗くなってきてニゴイらしきバイト


更に1時間して引っ張りバイト一回、、


外した、、移動しよう


相変わらずの凪っぷりだが雨が降ってきた


しかも買ったばかりのウェーダーから浸水、、、今回が初めての使用だぜ??

(ꐦ°д°)


もう濡れまくる覚悟でジグヘッド一本であちこち打ちまくるがショートバイト二回


うーん、、チビかニゴイか、、、でも何かボイルしてんだよなぁ、、


雨が強まってきた


でも全然寒く無い


ネックウォーマーもニット帽も要らん


開始3時間程してやっとヒット、、どうせ小さいかニゴ、、むう!?


いきなりドラグ出る


水面でエラ洗い!


おおっ!いいサイズやん!!


心の中でバレるなバレるなと連呼しながら無事キャッチ!!


嬉しい!!めっちゃ久しぶりの琵琶湖50アップ!!


しかも良い体しとる!!

'`ァ'`ァԅ(//́Д/̀/ԅ)'`ァ,、ァ


51センチ2830g

写真 2019-12-26 19 56 24
写真 2019-12-26 19 58 11
写真 2019-12-26 19 59 05
写真 2019-12-26 19 58 08


釣れてくれてありがとう!!


このままデカイの釣れずに年越しかと思ったよ。

(T . T)


さらに雨でスイッチ入ったのか同じ所で連続さ3バイト


でも送ってもすっぽ抜ける、、、小さいのか?


その後も粘って3バイト、、、うーん食い切らん


結局この1匹でタイムアップ


いやいや、最近の釣果からしたら贅沢な魚


今年最後の琵琶湖で良いやつ釣れてホッとしました。


また来年も通いますので宜しくお願いしますね琵琶湖さん。

( ✧≖´◞౪◟≖`)

2019-12-15 15:04 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
今年もあとわずか、、、


行ってきました琵琶湖は湖西へ


どこ行っていいかわからんからとりあえず明るいうちにいくつか調査しておこうと湖北覗いたら、カイツブリ沢山



しきりに潜ってベイト追ってるので我慢出来なくなって入水


氷魚めっちゃいる


しかしベイトの量と時間帯は申し分無いのにバスからの反応は皆無。


一箇所チラ見してアジトへ


ygさん達と談話した後ポイントへ。


ノーバイト、、、ニゴイすら当たらん


移動


いい風吹いてて釣れそう


ジグヘッドに何やら違和感


ラインに聞くとゆっくりこちらへ向かってくる


二回程テンション軽くかけて聞いてたら離された。泣


しばらくしてまた違和感


今度は離される前にフッキング


すっぽ抜け、、、歯型ガッツリ


アタリ無くなって移動。


釣った事無いラインをデス6ノーシンカーで流すと「デュん!!!」といいアタリ!!


しかし待てども待てども何も起こらん


豆バスかと思ったら40後半居た


どいつも食い切らんやつばっかりで萎える。


疲れて早めの就寝


起きて某漁港を覗くとすごいベイトの数


更に驚いたのが、どクリアで下まで丸見えだったけどバスが全然居なかったwww


夕まずめ


遠いから嫌だと駄々をこねるygさんを無理やり連れて行く


するとygさんキャロ1投目

「よしんさん、、なんか当たってますわ」


マジスカ?ニゴイすか?


とygさんのロッドを見てたらいきなりぎゅーんとぶち曲がり


全然水面に上がって来ないしめちゃデカイすけど鯉すかね?


手前に寄せて来た時にデカイ口が「ガバッ!」


うは!デカバス!!


なんと1投で57の3.6キロ。


何してくれとんすか。

(ꐦ°д°)


更に40弱追加


そしてワイには何も無し


(´;ω;`)



ygさんとお別れして移動。


ノーバイト


移動


いつも人居るのに貸切、、、


もう諦めかけた時待望のヒット!!


おっしゃ!!























もう嫌。

.°(ಗдಗ。)°.

写真 2019-12-09 21 03 08


その後も数カ所回ったがノー


今回の収穫は、現地で買えたシャトルのみとなった。
写真 2019-12-08 14 19 27


あ〜、次は今年最後の琵琶湖だけど釣る自信無いなぁ、、、どうしよ

2019-12-03 17:10 | カテゴリ:野池バス釣り
休日前夜に野池へ


雨だ、、釣れそう


バス釣りど変態常連さんと待ち合わせて開始。


開始早々常連さんにヒット!


まじか〜!ぷりぷりの45アップ!


負けじとキャストするも、3バイト1すっぽ抜けオダ化け、、、


結局粘った挙句ズーボー



数日後リベンジ


カバースキャットを遠投


ズルズルしてると「コッ」


当たった!


めちゃくちゃゆっくりラインが出て行く!


うは!めっちゃ久しぶりのこの感触!!


フッキングするとデカイ!!


うひゃひゃ〜!!と笑いながら巻いてると手前3mくらいでバラし、、

。゚(゚´Д`゚)゚。


めっちゃ久しぶりの魚だったのに、、凹み具合やべー、、、


ポイント移動してめげずにキャスト、、


ぐぐ〜〜〜〜〜っと持ってった!!


フッキングするとこれもデカイ!


今度は逃がさん!と言うかお願いバレないで!!


無事キャッチ!!やった!!


超久しぶりの野池フィッシュは51センチ2260g!!

写真 2019-12-03 1 38 21
写真 2019-12-03 1 36 22
写真 2019-12-03 1 37 20


さらに追加をとキャストするも、何かに根がかって手持ちのマラワーム無くなったので帰宅。


これで勢いに乗れたら、、、