| ホーム |
2019-07-24 21:41 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
嫁が、今月は誕生日月だからもう一回琵琶湖行ってくるが良いとのありがたいお言葉
路銀は何とかボーナスの残りでやりくりして行って来ました琵琶湖は湖西へ。
途中土砂降りでインレットが熱い予感、、、
道中の道路にはカエルが沢山いてなるべく轢き殺さない用に努力するも、何十匹と昇天。
そういえば昔フロッガーってゲームがあったな、、車に轢かれない用に向こう岸に行くゲーム
しかしカエルなのに川に落ちると死ぬという設定には少々納得が行かない、、
などと考えている内にポイント着
明日は仕事だから少しだけお付き合いしますとygさんとイン。
開始早々にルドラにヒット!
しかし速攻で外れる、、、首振ってたからバスだと思うが、、
それっきりアタリ無いから移動、ygさんは帰宅
移動先でも早々にヒット
ぐんぐんと素晴らしい引きをする、、、あっ!
手前10メートルくらいの所で外れた!!
うーん、、ニゴイか??
と思ったら目の前で楽勝50アップがルアー外れてるのにエアファイト
ガボォ!と激しく水面でエラ洗い、、、
めちゃでけーやん、、
(T . T)
まだ居るかもとあれこれ投げるも外道のアタリばっか
ミドストなんぞやってみると来ましたゴイニー、、
朝5時まで粘ったが結局釣れず、、
昼まで寝て再開
せっかくだから新規開拓を。
おお、良いウィードあるよ
流石に季節進んで来た感じがする
キャロで遠投してウィードもぞもぞ、、、、
一番手前のウィードに突っ込んだ辺りでアタリ。
スイパクのテールが千切られてる、バスか?
と思ってたらボイル。
デッケー奴が鮎食ってる。
もう一回アタリが有ったが中途半端に掛かった感有りでそれ以来ボイル無し。
サカマタ、デス8、ライザーベイトとあれこれ試すもノー
あっちはどうなってんのかな?と移動したら岸沿いにおったわ真っ黒なロククラス。
しばらくやってダメだったが、夜に入り直したらええかも。
一箇所気になる所があるので行ってみる
その前にルドラのフックをチェックすると、、、あっ!
フックがどれも開きまくってる、、これがバラしの原因か、完全にワイのミス。
二番目と三番目のフックを新品に交換。
これでよし。
車からポイントまで死ぬほど遠いが頑張って行ったにも関わらずノーバイト、、てかこの辺だけベイトおらんw
昨日一人でバラしたポイント再度イン
水の動きがほとんど無くなってる、、、ノーバイト。
昼間にロク居たポイントインするも生命感無くなっててノーバイト。
初めにバラしたポイントイン
速攻でヒット
ここにルアー入れれば食う感じ
が!!何故か速攻でバレた!!
ニゴイのスレなんか??
フックをチェックすると二番目のフックが曲がってる
ペンチで直して再開
30分程してヒット!
今度は獲る!!でもニゴイじゃなかろうか?と思った矢先にジャンプ!
50有る無しって感じのバスだ!
おっしゃ!と、巻いてたら既に外れてた、、、orz
フックをチェックするとまたもや二番目のフックだけが大きく曲がってる、、
ロッド硬すぎるんか??でも前回はちゃんと獲れたし、、、うーん、、
考えて考えて二番目のフックの向きを変える
メタルバイブのタブルフックを逆に装着した感じです。
これなら二本掛かるだろうから曲がりはしないだろう
しばらくしてヒット!
あ、これはニゴイや、、、どんな風に掛かってるのか、、
キャッチするとニゴイはしっかり一番ケツのフックを丸呑みしてたw
そしてアタリ無くなって、二箇所サクッと回ってノーバイト。
あ〜、、ロッドが硬すぎるからあかんかったんかなぁ、、、
まあ良いフックを教えてもらったからそれに交換してみよう。
見事なくらいバラして坊主食らったけどそれなりに収穫はあったかな。
次に生かそう。
そしてしばらくは野池生活です。
路銀は何とかボーナスの残りでやりくりして行って来ました琵琶湖は湖西へ。
途中土砂降りでインレットが熱い予感、、、
道中の道路にはカエルが沢山いてなるべく轢き殺さない用に努力するも、何十匹と昇天。
そういえば昔フロッガーってゲームがあったな、、車に轢かれない用に向こう岸に行くゲーム
しかしカエルなのに川に落ちると死ぬという設定には少々納得が行かない、、
などと考えている内にポイント着
明日は仕事だから少しだけお付き合いしますとygさんとイン。
開始早々にルドラにヒット!
しかし速攻で外れる、、、首振ってたからバスだと思うが、、
それっきりアタリ無いから移動、ygさんは帰宅
移動先でも早々にヒット
ぐんぐんと素晴らしい引きをする、、、あっ!
手前10メートルくらいの所で外れた!!
うーん、、ニゴイか??
と思ったら目の前で楽勝50アップがルアー外れてるのにエアファイト
ガボォ!と激しく水面でエラ洗い、、、
めちゃでけーやん、、
(T . T)
まだ居るかもとあれこれ投げるも外道のアタリばっか
ミドストなんぞやってみると来ましたゴイニー、、
朝5時まで粘ったが結局釣れず、、
昼まで寝て再開
せっかくだから新規開拓を。
おお、良いウィードあるよ
流石に季節進んで来た感じがする
キャロで遠投してウィードもぞもぞ、、、、
一番手前のウィードに突っ込んだ辺りでアタリ。
スイパクのテールが千切られてる、バスか?
と思ってたらボイル。
デッケー奴が鮎食ってる。
もう一回アタリが有ったが中途半端に掛かった感有りでそれ以来ボイル無し。
サカマタ、デス8、ライザーベイトとあれこれ試すもノー
あっちはどうなってんのかな?と移動したら岸沿いにおったわ真っ黒なロククラス。
しばらくやってダメだったが、夜に入り直したらええかも。
一箇所気になる所があるので行ってみる
その前にルドラのフックをチェックすると、、、あっ!
フックがどれも開きまくってる、、これがバラしの原因か、完全にワイのミス。
二番目と三番目のフックを新品に交換。
これでよし。
車からポイントまで死ぬほど遠いが頑張って行ったにも関わらずノーバイト、、てかこの辺だけベイトおらんw
昨日一人でバラしたポイント再度イン
水の動きがほとんど無くなってる、、、ノーバイト。
昼間にロク居たポイントインするも生命感無くなっててノーバイト。
初めにバラしたポイントイン
速攻でヒット
ここにルアー入れれば食う感じ
が!!何故か速攻でバレた!!
ニゴイのスレなんか??
フックをチェックすると二番目のフックが曲がってる
ペンチで直して再開
30分程してヒット!
今度は獲る!!でもニゴイじゃなかろうか?と思った矢先にジャンプ!
50有る無しって感じのバスだ!
おっしゃ!と、巻いてたら既に外れてた、、、orz
フックをチェックするとまたもや二番目のフックだけが大きく曲がってる、、
ロッド硬すぎるんか??でも前回はちゃんと獲れたし、、、うーん、、
考えて考えて二番目のフックの向きを変える
メタルバイブのタブルフックを逆に装着した感じです。
これなら二本掛かるだろうから曲がりはしないだろう
しばらくしてヒット!
あ、これはニゴイや、、、どんな風に掛かってるのか、、
キャッチするとニゴイはしっかり一番ケツのフックを丸呑みしてたw
そしてアタリ無くなって、二箇所サクッと回ってノーバイト。
あ〜、、ロッドが硬すぎるからあかんかったんかなぁ、、、
まあ良いフックを教えてもらったからそれに交換してみよう。
見事なくらいバラして坊主食らったけどそれなりに収穫はあったかな。
次に生かそう。
そしてしばらくは野池生活です。
2019-07-19 00:15 |
カテゴリ:野池バス釣り
休日の前の晩に野池へ
暑い、、、蒸し暑い、、、
とうとう半袖で出撃
人気ポイント人だかり
空いてる所を撃つもノー
途中常連さんと合流して撃ちまくるもノー
バイトは有ってもナマズばかり
対岸でやってる常連さん達もあかんみたい
結局ナマズバイト多数で終了
次の日にリベンジ
雨だ、、、降りすぎw
人気ポイントは濁流で落ちたら確実に死ぬレヴェル
ライジャケ装着で数投するもとてもじゃないが濁流濁り過ぎで魚が居るとは思えない
水の良いエリアに移動
水位がグッと上がって行けてた場所に行けない
とりあえず他を撃つもノー
今日もあかんか?
小インレットに移動してギルフラ1投目
ココッとアタリが、、
ラインテンションかけてみるがスッカスカ、、、どうやら手前に走ってる模様
が、、フッキングする前に離された、、orz
少し移動して良いカバー発見
そこに入れて引いてやると「コツッ、、」と小さいアタリ
ラインが死ぬほどゆっくり出てく、、、十分送って送って送りまくってフッキング
スティーズぶち曲がり!これはデカイ
手前に寄せてもなかなかの抵抗、、重い。
必死すぎるランディング成功
おお〜、、超久しぶりの55アップ、55センチゲット!!


体高も有って良い魚体や!嬉しい
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
明日は仕事だし満足したので即帰宅
いやはや良い魚が獲れるとテンション上がって明日から頑張ろうと思える釣りって素敵。
逆に坊主だといつもの倍くらい仕事嫌だけどw
暑い、、、蒸し暑い、、、
とうとう半袖で出撃
人気ポイント人だかり
空いてる所を撃つもノー
途中常連さんと合流して撃ちまくるもノー
バイトは有ってもナマズばかり
対岸でやってる常連さん達もあかんみたい
結局ナマズバイト多数で終了
次の日にリベンジ
雨だ、、、降りすぎw
人気ポイントは濁流で落ちたら確実に死ぬレヴェル
ライジャケ装着で数投するもとてもじゃないが濁流濁り過ぎで魚が居るとは思えない
水の良いエリアに移動
水位がグッと上がって行けてた場所に行けない
とりあえず他を撃つもノー
今日もあかんか?
小インレットに移動してギルフラ1投目
ココッとアタリが、、
ラインテンションかけてみるがスッカスカ、、、どうやら手前に走ってる模様
が、、フッキングする前に離された、、orz
少し移動して良いカバー発見
そこに入れて引いてやると「コツッ、、」と小さいアタリ
ラインが死ぬほどゆっくり出てく、、、十分送って送って送りまくってフッキング
スティーズぶち曲がり!これはデカイ
手前に寄せてもなかなかの抵抗、、重い。
必死すぎるランディング成功
おお〜、、超久しぶりの55アップ、55センチゲット!!


体高も有って良い魚体や!嬉しい
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
明日は仕事だし満足したので即帰宅
いやはや良い魚が獲れるとテンション上がって明日から頑張ろうと思える釣りって素敵。
逆に坊主だといつもの倍くらい仕事嫌だけどw
2019-07-12 21:52 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました琵琶湖は湖西へ
今回は坊主でも良いから新規開拓と最近行ってないポイントの調査がメイン
でも釣りたい気持ちを抑えきれずいつもの周回ポイントイン
夜11時ポイントイン
到着と同時に雨、、しかもすげー風
ザブザブの為ポイント死亡アタリ無し
過去に夏の夜にミノーで釣れたとこへ行ってみる
うーん、、水の動きが無いけどどうだか、、、
深く立ち込まずキャスト
「ゴキュ!」
いきなりのバイト!どうせニゴイかナマジーやろと思ったらバス!
最近にしては珍しく序盤で釣れた!
なかなかええカラダした50センチ2490g
( ✧Д✧)و グッ!


更にバイト!
しかし数秒でバレ、、バスじゃないかも
少し移動してやるもニゴイのちっこいヤツみたいな魚とハスしか釣れん
移動
二ヶ所寄ってノーバイト
さらに移動
あそこにいつも居る70近いヤツを狙いに、、、
何投げてもいつ行ってもどんな時でも一切反応しない
もうあれしか無い、、、エイトトラップ
暗闇の中ひたすらロッドを横ハチ無限大
かれこれ30秒はロッドを回しただろうか、、、食ってこん
おかしい、、、そんなはずは、、、
でももしかしたら水面まで上がって来て見てんじゃね?と思いライトで照らしてみると、、、
ウィードが散らかっただけだった、、、
(ノ∀`)タハー
そして仕事の疲れからかとても眠くなったので仮眠、、2時間程寝よう
(*゚ロ゚)ハッ!!
目覚まし全く聞こえんかった、、、もう朝の8時半
しかし風が全然収まらん、、、当初の調査プランが台無しに。
でもとりあえず行ってみるかな、、
到着、、やはりどちゃ濁り、、、ん?こんな平日に先行者が、、
すげーイカ臭い人だったが声をかけてみると、なんとツイッターのフォロワーさんのビワマンさんだったw
少しお話してお別れ。
またどこかで会いましょう
( ゚∀゚)ノ
移動先にてミノーにワンチェイス
ジグヘッドやらノーシンカーには付いて来なかったのに今日はミノーが当たりなのかな?
ここで久しぶりにあやてっくさんと合流
なかなかの荒れ具合
釣れそうな雰囲気はあるのだがどうだか、、

とりあえずブレイクをキャロで、、、
ニゴイのアタリばかり、、
ランガンして沖を、、、うーんツルツルしてるw
すると沖のディープにて妙なアタリ
一気に走る!デカイ!!こりゃやべぇ!!
これ絶対バスじゃない、、、ニゴイ?にしては引きが強すぎる、、、、
何とか寄せて浜にずりあげ、、、
なんと80センチくらいの鯉(画像無し
しかもラインブレイクしたと思われる吸い込み針に絡まって釣れたww
勘弁してくれやww

結局二人ともハスが釣れただけw
子供の塾の送迎の為あやてっくさん帰宅
ワイは少し移動
ミノーに数投目にヒット!!
良い引き
しかし数秒でバレた!なんでや!!バスかニゴイか判断出来ないのは辛い
でもその後はハスらしきアタリのみ、、やっぱりバスだったんか?
ここは夜に一度入り直してみるか、、、
移動
キューピーコーワゴールドを飲んで夜に備える
超ランガンポイントイン
荒れてはいるが濁りは少ない
しかしベイトっ気無しアタリ無し
ちょっとしたウォーキングだった、、orz
さてタイムアップ間近、ラストポイントへ
そして今回一番の雨と風
視界が悪い、、、めっさ暗い。
ベイトとスピニングにミノー装着していざ!
40分程やったが外道のアタリすら無し
こりゃあかんかと思った矢先にヒット!
ジャンプした!バスだ!嬉しい!!
浜にずり上げキャッチ!
ぬう!口閉じ測りが困難な49センチゲット!

おっしゃ〜、、まだ居るかも!
とその数分後再びヒット!
これはさっきより良さげや!
キャッチ!
うほ!53センチ2870g!たまらん!


更にその次のキャストでまたヒット!!まじか!!
明らかにさっきのアップより引きが強い!!こりゃロクあるかも!!
手前からのツッコミも凄い、、、うおおお!!!無事キャッチー!!!
って特大のニゴイだった、、orz
(画像無し
今日釣ったバス達よりも引いたぜwww
しかしこれでアタリ無くなって終了
波被りまくりで頑張った甲斐ありましたわ。
それなりに収穫も有ったし次に繋がると良いな〜
それにしてもウィード無さすぎ
7月とは思えん寒さやったし今年はほんとどーなってんの?
今回は坊主でも良いから新規開拓と最近行ってないポイントの調査がメイン
でも釣りたい気持ちを抑えきれずいつもの周回ポイントイン
夜11時ポイントイン
到着と同時に雨、、しかもすげー風
ザブザブの為ポイント死亡アタリ無し
過去に夏の夜にミノーで釣れたとこへ行ってみる
うーん、、水の動きが無いけどどうだか、、、
深く立ち込まずキャスト
「ゴキュ!」
いきなりのバイト!どうせニゴイかナマジーやろと思ったらバス!
最近にしては珍しく序盤で釣れた!
なかなかええカラダした50センチ2490g
( ✧Д✧)و グッ!


更にバイト!
しかし数秒でバレ、、バスじゃないかも
少し移動してやるもニゴイのちっこいヤツみたいな魚とハスしか釣れん
移動
二ヶ所寄ってノーバイト
さらに移動
あそこにいつも居る70近いヤツを狙いに、、、
何投げてもいつ行ってもどんな時でも一切反応しない
もうあれしか無い、、、エイトトラップ
暗闇の中ひたすらロッドを横ハチ無限大
かれこれ30秒はロッドを回しただろうか、、、食ってこん
おかしい、、、そんなはずは、、、
でももしかしたら水面まで上がって来て見てんじゃね?と思いライトで照らしてみると、、、
ウィードが散らかっただけだった、、、
(ノ∀`)タハー
そして仕事の疲れからかとても眠くなったので仮眠、、2時間程寝よう
(*゚ロ゚)ハッ!!
目覚まし全く聞こえんかった、、、もう朝の8時半
しかし風が全然収まらん、、、当初の調査プランが台無しに。
でもとりあえず行ってみるかな、、
到着、、やはりどちゃ濁り、、、ん?こんな平日に先行者が、、
すげーイカ臭い人だったが声をかけてみると、なんとツイッターのフォロワーさんのビワマンさんだったw
少しお話してお別れ。
またどこかで会いましょう
( ゚∀゚)ノ
移動先にてミノーにワンチェイス
ジグヘッドやらノーシンカーには付いて来なかったのに今日はミノーが当たりなのかな?
ここで久しぶりにあやてっくさんと合流
なかなかの荒れ具合
釣れそうな雰囲気はあるのだがどうだか、、

とりあえずブレイクをキャロで、、、
ニゴイのアタリばかり、、
ランガンして沖を、、、うーんツルツルしてるw
すると沖のディープにて妙なアタリ
一気に走る!デカイ!!こりゃやべぇ!!
これ絶対バスじゃない、、、ニゴイ?にしては引きが強すぎる、、、、
何とか寄せて浜にずりあげ、、、
なんと80センチくらいの鯉(画像無し
しかもラインブレイクしたと思われる吸い込み針に絡まって釣れたww
勘弁してくれやww

結局二人ともハスが釣れただけw
子供の塾の送迎の為あやてっくさん帰宅
ワイは少し移動
ミノーに数投目にヒット!!
良い引き
しかし数秒でバレた!なんでや!!バスかニゴイか判断出来ないのは辛い
でもその後はハスらしきアタリのみ、、やっぱりバスだったんか?
ここは夜に一度入り直してみるか、、、
移動
キューピーコーワゴールドを飲んで夜に備える
超ランガンポイントイン
荒れてはいるが濁りは少ない
しかしベイトっ気無しアタリ無し
ちょっとしたウォーキングだった、、orz
さてタイムアップ間近、ラストポイントへ
そして今回一番の雨と風
視界が悪い、、、めっさ暗い。
ベイトとスピニングにミノー装着していざ!
40分程やったが外道のアタリすら無し
こりゃあかんかと思った矢先にヒット!
ジャンプした!バスだ!嬉しい!!
浜にずり上げキャッチ!
ぬう!口閉じ測りが困難な49センチゲット!

おっしゃ〜、、まだ居るかも!
とその数分後再びヒット!
これはさっきより良さげや!
キャッチ!
うほ!53センチ2870g!たまらん!


更にその次のキャストでまたヒット!!まじか!!
明らかにさっきのアップより引きが強い!!こりゃロクあるかも!!
手前からのツッコミも凄い、、、うおおお!!!無事キャッチー!!!
って特大のニゴイだった、、orz
(画像無し
今日釣ったバス達よりも引いたぜwww
しかしこれでアタリ無くなって終了
波被りまくりで頑張った甲斐ありましたわ。
それなりに収穫も有ったし次に繋がると良いな〜
それにしてもウィード無さすぎ
7月とは思えん寒さやったし今年はほんとどーなってんの?
2019-07-06 21:57 |
カテゴリ:琵琶湖バスボート オカッパリ
行って来ました超絶久しぶりの琵琶湖バスボート釣行!!
今回はツイッターのフォロワーさんの犬飼さんとハルキさんと南湖バスボート釣行!
二度寝して少しばかり遅れてすんまそん、、
|д゚)チラッ
しかもお土産沢山貰って乗る前からプレッシャー!!(ありがとうございました)
しかし南湖自体数年振りでどこがええかわがんね
それでもお優しいフォロワーさん数人からDMでアドバイス頂いて何とかなりそうな雰囲気
さて出船!
こんなデカイバスボート初めて乗るぜ、、

ぬお!すげーなこの魚探、、、GPSと等深線まで入ってる
サイドスキャン?何この画像、、、どうなってんのか全然わからんwwww
さて、この先とっても釣れないを知らない楽しそうな3人ww

まず一ヶ所目
ウィード有るけどアタリ全然無い
やってる事間違ってんのかな?
小一時間程周辺を流すもノー
しかし南湖は沢山ウィード生えてんのね、、湖西に持って帰りたい。
それでもやはり昔浮いた時に比べるとかなり少ない
移動を繰り返すもノー、、、あ、キムケン艇がやってきた
ここにきたのは間違いでは無かった?のか?
しかしロッド曲がった様子は無し、、
結局ノーバイトのままお昼休憩
ヘボガイドに容赦無く罵声が飛ぶ
(お昼ご馳走様でした)

さあ後半戦
暑い、、、マジ暑い、、
これほど暑くなるとは思って無かった
移動を繰り返してワイが1バラシと移動中サンバイザー湖上に吹っ飛ばし、犬飼さんはレイン吹っ飛ばしw
(無事回収w)
もうどこ行ったら良いかわからん
ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノくるくる
ラストに朝一入ったポイントイン
ボート数艇入ってる、、
邪魔になら無い様に流して行くと犬飼さんにヒット!
タハー言いながらバラし!このヘタレが!
( 'д'⊂ 彡☆))ਊ´) パーン
すると犬飼さん連続でヒット_!
相棒のモヒハルキさんネットイン!
47センチ!
やっと船中1匹目ゲット!

犬飼さんがこのワームに変えたら速攻でしたよと、一つくれたから付け替えてやってみる
と、一投目からヒット!マジか!
38センチくらいだが嬉しい♪

残り時間も僅かなのでハルキさんに頑張ってもらったが無念のタイムアップ
まあ厳しかったけど、船上は賑やかに楽しい釣行となりました。
また機会があったらよろしくオナシャス。
さて、二人は帰っていったが私はもう1日滞在
飯食って夜戦と行こうか、、と思ったが頭痛が痛い
少し吐き気も、、、
漫画喫茶に入ってシャワー浴びて少し休憩
2時間程寝たが回復せず
湖西まで移動して仮眠
(*゚ロ゚)ハッ!!
何と目覚めたら朝の6時半!!
たっぷり寝たせいか体調復活!
ygさんと待ち合わせ
待ってる間に釣りしてるとバイト
丁度ygさんが来たタイミングで持ってった
来ましたよとygさんに声をかけてフッキングするとすっぽ抜け!
どうやらお話を聞くとこの辺はナマズ天国らしくバスではないらしい、、、
( ゚д゚)
ポイントを相談してあそこの様子をと移動
ベイトはめっさ居るけどツルッツル、、ボトムスキンヘッド
バスおるんか???
移動
まさかの先行者
近くの漁港を少し覗くと居るわ居るわ巨大バス
もうね、、全くの無視
俺より頭良いんじゃね?w
遠いから嫌と言うygさんを無理やり引っ張って移動。
人が多いが魚も多い
しかしキャロっても全然アタリ無し
バスは居るんだけどな〜
デスアダースティックに替える
しばらくして「ココッ!」
ぬうはっ!待望のアタリ!!
フッキングすると重量感
ロッドのパワーでぐんぐん寄せる
デカイ、、、そしてゲット。
久しぶりの3キロオバ夫
57センチ嬉しい〜♬



しかしygさんの話では、ワイのワーシャあんまり曲がってなかったらしいww
ハルキさんの言う通りバス相手ではオーバースペックなんか?
でも最高のロッドよ。
ygさんが移動したいとわがままほざくので移動。
(お昼ごちそうさまでした)
人はまばら
バスは居る、、ハス追われてるし
デス6とタイニーにショートバイト、、バスじゃないかも、、
暗くなって移動したがノー
更に数カ所回ってノー、、
終わってんな湖西北部
しかし二日で2匹か、、、まだまだ未熟です。
でも楽しかった〜、、この二日間でお会いした人々と琵琶湖に感謝です!
( ✧Д✧) カッ!!
今回はツイッターのフォロワーさんの犬飼さんとハルキさんと南湖バスボート釣行!
二度寝して少しばかり遅れてすんまそん、、
|д゚)チラッ
しかもお土産沢山貰って乗る前からプレッシャー!!(ありがとうございました)
しかし南湖自体数年振りでどこがええかわがんね
それでもお優しいフォロワーさん数人からDMでアドバイス頂いて何とかなりそうな雰囲気
さて出船!
こんなデカイバスボート初めて乗るぜ、、

ぬお!すげーなこの魚探、、、GPSと等深線まで入ってる
サイドスキャン?何この画像、、、どうなってんのか全然わからんwwww
さて、この先とっても釣れないを知らない楽しそうな3人ww

まず一ヶ所目
ウィード有るけどアタリ全然無い
やってる事間違ってんのかな?
小一時間程周辺を流すもノー
しかし南湖は沢山ウィード生えてんのね、、湖西に持って帰りたい。
それでもやはり昔浮いた時に比べるとかなり少ない
移動を繰り返すもノー、、、あ、キムケン艇がやってきた
ここにきたのは間違いでは無かった?のか?
しかしロッド曲がった様子は無し、、
結局ノーバイトのままお昼休憩
ヘボガイドに容赦無く罵声が飛ぶ
(お昼ご馳走様でした)

さあ後半戦
暑い、、、マジ暑い、、
これほど暑くなるとは思って無かった
移動を繰り返してワイが1バラシと移動中サンバイザー湖上に吹っ飛ばし、犬飼さんはレイン吹っ飛ばしw
(無事回収w)
もうどこ行ったら良いかわからん
ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノくるくる
ラストに朝一入ったポイントイン
ボート数艇入ってる、、
邪魔になら無い様に流して行くと犬飼さんにヒット!
タハー言いながらバラし!このヘタレが!
( 'д'⊂ 彡☆))ਊ´) パーン
すると犬飼さん連続でヒット_!
相棒のモヒハルキさんネットイン!
47センチ!
やっと船中1匹目ゲット!

犬飼さんがこのワームに変えたら速攻でしたよと、一つくれたから付け替えてやってみる
と、一投目からヒット!マジか!
38センチくらいだが嬉しい♪

残り時間も僅かなのでハルキさんに頑張ってもらったが無念のタイムアップ
まあ厳しかったけど、船上は賑やかに楽しい釣行となりました。
また機会があったらよろしくオナシャス。
さて、二人は帰っていったが私はもう1日滞在
飯食って夜戦と行こうか、、と思ったが頭痛が痛い
少し吐き気も、、、
漫画喫茶に入ってシャワー浴びて少し休憩
2時間程寝たが回復せず
湖西まで移動して仮眠
(*゚ロ゚)ハッ!!
何と目覚めたら朝の6時半!!
たっぷり寝たせいか体調復活!
ygさんと待ち合わせ
待ってる間に釣りしてるとバイト
丁度ygさんが来たタイミングで持ってった
来ましたよとygさんに声をかけてフッキングするとすっぽ抜け!
どうやらお話を聞くとこの辺はナマズ天国らしくバスではないらしい、、、
( ゚д゚)
ポイントを相談してあそこの様子をと移動
ベイトはめっさ居るけどツルッツル、、ボトムスキンヘッド
バスおるんか???
移動
まさかの先行者
近くの漁港を少し覗くと居るわ居るわ巨大バス
もうね、、全くの無視
俺より頭良いんじゃね?w
遠いから嫌と言うygさんを無理やり引っ張って移動。
人が多いが魚も多い
しかしキャロっても全然アタリ無し
バスは居るんだけどな〜
デスアダースティックに替える
しばらくして「ココッ!」
ぬうはっ!待望のアタリ!!
フッキングすると重量感
ロッドのパワーでぐんぐん寄せる
デカイ、、、そしてゲット。
久しぶりの3キロオバ夫
57センチ嬉しい〜♬



しかしygさんの話では、ワイのワーシャあんまり曲がってなかったらしいww
ハルキさんの言う通りバス相手ではオーバースペックなんか?
でも最高のロッドよ。
ygさんが移動したいとわがままほざくので移動。
(お昼ごちそうさまでした)
人はまばら
バスは居る、、ハス追われてるし
デス6とタイニーにショートバイト、、バスじゃないかも、、
暗くなって移動したがノー
更に数カ所回ってノー、、
終わってんな湖西北部
しかし二日で2匹か、、、まだまだ未熟です。
でも楽しかった〜、、この二日間でお会いした人々と琵琶湖に感謝です!
( ✧Д✧) カッ!!
| ホーム |