fc2ブログ
2019-06-30 18:04 | カテゴリ:野池バス釣り
二日連チャンで野池で夜釣り


初日はすっぽ抜けと1バラシ


二日目もやっと来た持ってくアタリにすっぽ抜け


2回目のバイト!


しっかり送る!クラッチを切らずに我が身をあそれズズイと前へ前へ、、、


これで乗らなかったらファッキンメン


スカッ、、、


たまらずフックをフィナのフックに替える


しかし残って食って来るやつはナマズらしくショートバイト数回


釣れんかった

( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )



しかも今日届いた夏用のズボン、、


屈んだらケツのアタリの縫製が「パン!」と乾いた音を立てて少しほつれた、、、


これXXXLやで?


次は数年ぶりの南湖でボート


ワイみたいなボート初心者にガイドを頼んで来た勇気ある二人に乾杯


とりあえず船中1尾、しかも30アップを目指す予定

( ´Д`)y━・~~

2019-06-26 22:43 | カテゴリ:野池バス釣り
ふっふっふ、、、とうとうワールドシャウラを購入!!


嫁が資金の大半を出してくれた!


ありがとう!!
写真 2019-06-26 22 20 49


入荷連絡を頂き、リールだけ持って取りに行った。


そしてそのまま野池へ。


デス6ぶら下げて試投


番手は1754rー2です。


正直固すぎるのでは?と思ってたが、テーパーの性質と長さがあるんでデス6くらいの重さでも


ブランクスのしなりでカッ飛んでく。


まあ距離的には正直他のロッドと大差無しです


でも十分!


琵琶湖専用機にするのでもっとヘビーウェイトな物を使う予定


しかし土曜日の夜とあって人が凄い、、、


ワーシャを見せびらかせたい所だが我慢して空いてるポイントを探す。


どっこも空いとらんww


唯一空いてた所は釣った事無いし〜


でも生命感あるからやってみるか


デススティック6.5のフリリグに替える


お〜良く飛ぶわ〜


沖に沈み物?地形的なやつ?


とにかく良い感じで引っかかる


そこを乗り越えて放置


テンション確認、、おや?軽い、、


少し巻いてみても軽い、、何も感じ無い、、、


これ食ってんじゃねーの!?


グリグリ巻いて生命反応確認!


ワーシャ初フッキング!乗った!


ん?ちと小さいか?


ぐんぐん寄せてぶっこ抜き


おほっ!30くらいかと思ったら40アップやったw


即日入魂とは素晴らしい

ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

写真 2019-06-23 0 29 22
写真 2019-06-23 0 30 02


しかしアタリはそれだけ、、


次の日も出撃


ワーシャはお留守番


人気のエリアで粘るもノー


昨日釣れたポイントイン


数投で放置してたら持ってった!


おお〜、ここは再現性のあるポイントか?


今度は47センチゲット

写真 2019-06-23 23 55 16


調子いいぜ〜


この調子で次の魚をと思ったがバイトはこれのみ、、、

( •᷄ὤ•᷅)


次の休みも野池


そろそろ野池のゴジャップ後半が欲しい、、、

2019-06-19 01:22 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました琵琶湖は湖西とちょっと湖北へ



湖北到着夜7時



風が強い、、、真横の強風は何ともやりにくい


予定通り何も無し


湖西へ移動


要所要所を移動しながら撃って行くがナマズのアタリすら無い


それにしても寒い、、、6月ってこんなに寒かったっけ?


メインのポイントイン


チャター巻いたりサカマタ巻いたりシャッドやヘビダン、、


何も起こらん、、、


しかもウィード全然無い


キャロで届く距離なら生えてるのだろうか、、?


朝マズメ近くなってきてベイトが出てきた、、、が!


気になるポイントに意を決して移動


しかし今日は外れだった模様、、、うかつ


すると年配の男性が一人やってきた


爺「チミは何を釣ってるの?」


俺「ブラックバスですよ」


爺「ブラックならもっと北の方がええで?」


俺「そうなんですか?(ほう、、移動する気は無いがとりあえず聞いてやるか、、)」


爺「海津を更に北に行くと湾になっておってな、、」


俺「ほう、、」


爺「そこに良く人がおるわ」


俺「ああ、、メジャーな所っすね、、、って言うかここも釣れるんですよ」


爺「。。。。。」


爺「隣で鮎釣りしてもいいかな?」


俺「いいですよ」



貴様俺が邪魔だから

他のポイントに追いやりたいだけやんけ!!

しかも釣れた情報じゃなくて

人がおっただけかい!!www



しょうがないから爺の隣でデス8とサカマタ8のビッグワームコンビを交互にビッタンビッタン


憂さ晴らしした所で体力も尽きて朝5時に就寝


お昼に覚醒

( ✧Д✧) カッ!!


一箇所気になる所を覗く程度でチェックして移動


人も多いし移動が面倒いのでほとんど入らないポイントだが坊主になるよりはマシだから我慢して入る。


おや?貸切、、、しかし凄い風


なるほど、、、これは誰も入らんわな

写真 2019-06-17 16 59 06


キャロで届く距離で少しマシな水の色


でもめんどくさいからキャロ車に置いてきたし、、


結局ほとんど投げずに移動。


以前魚がワラワラしてた小インレット


あ〜ボートが居る、、、しかもアホみたいに岸に近づいてる


更にこの時期ならガッツリウィード生えてるはずなのにツルッツル、、


今年は去年よりウィード無い、、どうなってんの?


色々投げてみるもチェイスすら無い


夕まずめ移動


荒れた時に良く釣れた所


キャロにニゴイバイト


薄暗くなったタイミングでサカマタにコウモリ?か何かのアタリ一回


しかも買ったばかりのダウズビドー殉職

( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )


もう身も心もズッタズタ


前回帰り際に入ってノーバイトだったポイントへ行ってみる


バルビュータヘビダンランガンするがノー


やはりあかんか、、、


しかしベイトは居るし、時折ボイルらしきものもある


フルスイング4.5に替える


ランガンしてると「ゴッ!」


ぬおっ!バイトだ!!!ナマズじゃなかろうか!?


ギューーーーーっと引っ張って行く


フッキングすると重い


引きも強い!これはいいんではないかい!?


お!デカイ!


キャッチ成功!


やった!やっと釣れた!!


この1バイト物に出来てよかった!!!


久しぶりの55アップ!


55センチ2940g


アフターでボロボロだが嬉しい

写真 2019-06-17 22 23 44
写真 2019-06-17 22 24 29


ウェイト写ってなかったww焦り過ぎwww
写真 2019-06-17 22 25 26


まだ居るかも!とすぐ投げまくったがこれだけ、、


更に帰りながら数カ所撃ったが全くの無


でも良いの1匹釣れたからとりあえず満足


今回はホントダメだと思ってたが、諦めずに撃ちまくって良かった〜


救われました。


さて、次の琵琶湖は何年か振りに乗るバスボート、、、南湖も何年ぶりやろか、、


とりあえず事故だけはしないようにしないとww


2019-06-14 22:05 | カテゴリ:野池バス釣り
休日前の晩に野池へ


凄い雨


雨だけならヒャッハーしながら車を飛び出すんだが、雷が凄い


しかも近いし、この状況でロッドを振る勇気は無い。


しばらく車で待機


小降りになったところで開始


インレットは濁流過ぎてリームー


上級者常連さんやってきて二人で移動


移動先にてチャターにワンバイト


ボトムをネチネチしてフォロー


食わん


デス6に変えて中層スロー


「ココッ!」


ラインがどんどん出てく


おっしゃ!


スカ、、


見事にすっぽ抜け


デス6がくの字で帰還


しばらくその辺りを撃ちまくるもノー


常連さんに代わりに撃ってもらったら数投でヒットww


40無いくらいのやつだが、体高があるええ魚


結局この日はズーボー


この悪い流れを断ち切りたく連日出撃


昨日すっぽ抜けたポイントですぐワンバイト


食わないのでちょい移動するもノー


さっきバイトがあった所に戻ってジャバギル投下


ゆっくりボトムを引いてくると「カカッ」


ラインが出て行く途中でも「ココッ」と食い直し


こりゃもらったわ


おもくそフッキング


スカッ、、


フックが全く出てない状態で帰還


ほんと良くすっぽ抜けるわ最近


濁流だったインレットに移動


流れは落ち着いて良い感じ


常連さんバラし


魚は居る


足元でボイル、、ナマズ?


しかしアタリ無し


この立ち位置があかんのか?


ピックアップするポイントを変えてみるとバイト


ギュギュ〜っと勢いよく持って行ったのでフッキング


スカ、、


もう嫌になるぜ、、


(°Д°)



結局この日もズーボー


この悪い流れが次の琵琶湖に影響しなければ良いが、、


そういえば釣れてない時はタックルの画像でも載せておけば良いと誰かが言ってたので


お気に入りのカシータスMGLをww


いやホントこのリール最高っすよ


飛距離は凄いし安いし使いやすい


これでカラーがアンタレスみたいだったら更に最高だったのに

写真 2019-06-14 21 43 31

2019-06-08 00:12 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました連チャン琵琶湖は湖西へ



一ヶ所目到着夜8時頃



デス6に何やらバスじゃない感じのアタリ一回



ygさんと合流



某所にて二人で投げまくるも全く反応無し


ygさんは明日仕事なんで早めに帰宅



前回釣れた場所に移動


今日は反応無し、、、


ならばランガン


かなり広範囲に撃っていくと、バルビュータヘビダンにヒット


幸先よくヨンジャプゲット


釣られた痕が痛々しい、、ネストかな?

写真 2019-06-04 22 52 12


更に1時間後ヒット


これは良い引き


イカツイムキっとした51センチ釣れた!久々のアップ嬉しい!

写真 2019-06-04 23 25 06

ウェイトも良い感じ

写真 2019-06-04 23 26 56


更に撃っていくが風が止んでアタリストップ


ちょいちょいボイルしてんのに何投げても食わん


バスじゃない?


薄明るくなり始めたところで移動


鮎ボールが出てきた


こりゃいただきかと思いきや、なーんも当たらん


朝四時


これから良さげな感じだったけど、疲れと釣れてる余裕から早めの就寝


お昼に起床


暑い、、、暑すぎる


前回サカマタでバラしたポイントでリベンジしようと色々用意してきたが、遠いしめんどいし暑いんでこの辺を調査


あ〜、いっぱい魚おるわ〜食わんけど


おや、、鯉かと思ったらバスじゃん、、、5キロはありそうな太さのロク


買ったばかりのソウルシャッドをキャストしてやったら速攻で逃げたw


飯食って車で休憩


夕まずめ


某河口


ベイトはおるがバスの気配薄っ!


キャロるとニゴイのアタリしかない


暗くなったタイミングで移動


当たらん、、、今日はなんも当たらん、、とにかく当たらん。


再度釣れたポイントに入るも当たらん、、、あたらーーーーん!!

乁( •ω•乁)( 厂•ω• )厂うぇーい



ラストポイント


デス6にバイト、、子ナマズかハス?


ソウルシャッドで狩ってやろうと試みたら、合わせ切れ、、、

(°Д°)


結局あの場所であの時あいつらだけが反応してくれただけだった、、


また行く頃には、回復組がきっとわんさか相手してくれる事を祈って次の出撃を待ちます。


( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

2019-06-02 22:52 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行ってきました大嫌いな五月の琵琶湖は湖西へ


その前に野池で2連敗食らってます、、野池で2バラシという流れの悪い中期待を込めて湖西到着夜7時



一ヶ所目


デス6ピックアップ寸前で子バスバイト



移動


うーん、、まだ水が悪い


雨の影響なのか?


期待してた周回ルートは壊滅


一気に南下


チャター巻き巻きにワンバイト


あそこの沈み物に付いてる感じ。


デス6を投下すると「デュフッ!!」



おっ!これは食い切ったろ!!


と思ったがそれっきり


時間を空けて再度撃ってみるか、、、


他の場所で時間つぶし


しかしベイトは結構居るけどバスのアタリ無し


ハスもまだおらんのか?


何気に撃った所を照らしてやるとおったわ、45くらいに2匹


なぜ食わん


しかし寒い、、、気温12度だと?


ネオプレンのグローブ装着


あったかい、、、心も温まる

(´ω`)


さて、、さっきのを獲りに、、(*´’Д’):;*:;カハッ


他の人が入って釣っておるわ、、、泣



明るくなってきて鮎ボールもちらほら


しかしボイルは無し


誰も釣ってないし


移動。



割と期待してたポイントだが漁船大船団大接近につきキャロ不可


おーまいが


ふて寝で15時までガッツリ睡眠



起きて移動、、しかし暑い、、30度って、、


あまり来ないポイントだが釣れてるらしく入ってみる


とりあえずキャロ


ウィードねーな


アタリもねーな


少し歩いて行くとウィード発見


キャロで撃ちまくるもノー


するとスピニングタックルのみの軽装リア充登場


ワイの撃った後の場所に入る。


フッ、、そこはこの重装備からして本気度がまるで違うこのワイが撃ちまくったがノーバイトだったのだよ。


君の様な女連れのライトタックル野郎には決して釣れ、、


リア充彼氏「〇〇釣れたで」


(  Д ) ゚ ゚
はぃぃぃいいいいいいいいいい!?



あっさり釣っとるやんけ!しかもアップかよ!!


すると彼女の方にもヒット


ロッドすげー曲がっとる


全然寄せれない模様


が、彼氏が手伝った甲斐無くバラし


うーん、、そういうメソッドがええのか〜、、いやほんと勉強になりました。


しばらくしてリア充帰宅


するとハスが追われてる!


すかさずデス6を投げると超ショートバイト、、魚に触れただけか?


サカマタ8に変えて誘ってみるが食わん


あかんか、、、


しばらくサカマタを中層引いたりボトムで跳ねさせたりするがアタリ無し


うーん、、どうすりゃ釣れるか、、


と、回収してきたサカマタの後ろに大きな影が、、


うおっ!バスがチェイスしてきた!!しかもデカイ!!


なんと手前1メートルくらいまで追ってきた!


見た感じ、スポーンですっかりお疲れの様子で体もボロボロ


しかし流石にこの距離ではあかんやろ、、くるっと魚が反転したのでサカマタに軽くアクションを加えてやると


くるっとまたこちらを向いて「パク!」


うっそ!食った!


が!フッキングする間も無く吐き出して沖へ、、、


その方向の先へキャスト


軽くアクションを加えてやると「ぐぐ〜!!」


あ!食ってる!


とフッキング不十分であっさり抜ける、、、orz


やっと来たチャンスが、、、


そして運も逃げて行ったのかノーバイト


移動


昨日アタリだけは取れたポイント再度イン


ノーバイト、、、昨日よりあかん


時間も押し迫ってきた


移動


もうウェーディングしたくない程グッタリ


オカッパリポイントイン


バルビュータヘビダン遠投


跳ねさせながら引いてくると「ドン!」



うっそ!まじ!?


やっと、、やっと釣れた40アップ


この1匹にどれだけの時間を使ったかw

写真 2019-05-31 0 16 20
写真 2019-05-31 0 17 19


更にチェイス1とすっぽぬけ1


帰りながら二ヶ所撃ってやはりノー


居る所には居る、居ない所には居ないってはっきりしてる感じでした。


よし、、とりあえず次に繋げた感じがする!


次も琵琶湖!!


この悪い流れを変えたいっす。