| ホーム |
2019-05-19 21:31 |
カテゴリ:野池バス釣り
休日の前の晩に野池へ
金曜の夜で人だらけ、、、こりゃ酷いw
あっちゃこっちゃ撃つもプレッシャーのせいかノーバイツ
普段行かないエリアに行ってスタッガー5スロー巻きにバイト!
至近距離にてフッキング!と、、数秒でバレ、、
ナマズか?
再度入り直して照らして見るとネストバス
さっき食ったのこいつかな?
エリアを移動してみるが水が悪い、、
こりゃあかんかと思ったがデス6にバイト
十分送ったのにも関わらず乗って即バレ、、なんでや!!食いが浅い?
結局この日は2バラしのみ、、、
次の日リベンジ
おや?たった一晩で水質が改善してる、、雨も降ってないのに、、
手練れ常連さんもやってきてワンバイト取ってたがワイの方には無。
常連さんがバイト取ってたアタリにキャストしてみる、、
スタストで探ってると、、おや?ここ何か沈んでる
しつこくネチってると「グッ!」と生命感
早く合わせ過ぎたのかすっぽ抜け!!
もう一回!
同じ所でバイト
今度は乗った!めちゃ引く
アップかと思ったが元気のある44センチゲッツ!

よっしゃ!リベンジ成功!
更に次の一投、、、またバイト!!
まさか同じ奴が食った!?
とりあえずランディングするとさっきの魚より良いカラダしててハァハァするぜ
( ;´Д`)
どうやらあそこに付いてたんやな
45センチ

反応無くなったので移動
入りたいポイントに先行者、、土曜だから仕方ないか、、
空いてる所にイン
と、ボイル発生
かなり派手なボイルだったから雷魚かナマズか?
とりあえずスタストで誘ってみると一撃!!
おお、、これもええサイズ
スタッガー丸呑みw
計測すると、、、
おっしゃ!52センチゲットだぜ!!
野池のアップは超嬉しい♫


しかしこれがラストフィッシュ
帰りは空が薄明るくなってた。w
早く梅雨に入らんかな〜
金曜の夜で人だらけ、、、こりゃ酷いw
あっちゃこっちゃ撃つもプレッシャーのせいかノーバイツ
普段行かないエリアに行ってスタッガー5スロー巻きにバイト!
至近距離にてフッキング!と、、数秒でバレ、、
ナマズか?
再度入り直して照らして見るとネストバス
さっき食ったのこいつかな?
エリアを移動してみるが水が悪い、、
こりゃあかんかと思ったがデス6にバイト
十分送ったのにも関わらず乗って即バレ、、なんでや!!食いが浅い?
結局この日は2バラしのみ、、、
次の日リベンジ
おや?たった一晩で水質が改善してる、、雨も降ってないのに、、
手練れ常連さんもやってきてワンバイト取ってたがワイの方には無。
常連さんがバイト取ってたアタリにキャストしてみる、、
スタストで探ってると、、おや?ここ何か沈んでる
しつこくネチってると「グッ!」と生命感
早く合わせ過ぎたのかすっぽ抜け!!
もう一回!
同じ所でバイト
今度は乗った!めちゃ引く
アップかと思ったが元気のある44センチゲッツ!

よっしゃ!リベンジ成功!
更に次の一投、、、またバイト!!
まさか同じ奴が食った!?
とりあえずランディングするとさっきの魚より良いカラダしててハァハァするぜ
( ;´Д`)
どうやらあそこに付いてたんやな
45センチ

反応無くなったので移動
入りたいポイントに先行者、、土曜だから仕方ないか、、
空いてる所にイン
と、ボイル発生
かなり派手なボイルだったから雷魚かナマズか?
とりあえずスタストで誘ってみると一撃!!
おお、、これもええサイズ
スタッガー丸呑みw
計測すると、、、
おっしゃ!52センチゲットだぜ!!
野池のアップは超嬉しい♫


しかしこれがラストフィッシュ
帰りは空が薄明るくなってた。w
早く梅雨に入らんかな〜
2019-05-13 18:54 |
カテゴリ:野池バス釣り
休日前の夜に野池へ
土曜の夜とあって人人人、、、
空いてるエリアをチョイスしてスタスト
超シャローは反応無し
急深となだらかな駆け上がりの複合してる所にキャスト
ボトムまで落としてタバコに火を付けようとライターを取り出そうにもなかなか出て来ない、、
ん???ラインが引っ張られておる!マジか!
フッキングするとズッシリ!こりゃええサイズ
ブレイクにラインを擦られてヒヤヒヤしたが無事キャッチ
おほっ!51センチ2700g!



ええカラダしちょるが本当に2700gあるんか?
不安になったんで今さっき5キロの鉄アレイでテストしたら正常でした
乁( •ω•乁)( 厂•ω• )厂うぇーい
少し移動してこんどは巻いてみる
デラボール遠投してグリングリン巻いてると手前ブレイクで「ガッス!」
なんとまた50アップ!!
これは2キロくらいだがめっさ嬉しい。

琵琶湖より釣れるじゃんw
更に岸沿いを流すとまた来た今度は47センチ!

やべー、、確変入ってるじゃん!
この調子でジャンジャン釣ってくぜ!!と思ったがこれっきりもうこれっきりですかノーバイト
帰宅
次の夜も出撃
上級者常連さんと一緒にポイントイン
常連さんいきなりバイト取るも無常のすっぽ抜け
ええな〜と思ってたらワイのスタストにもバイト!
しかしフッキング甘かったのか即バレ、、orz
そこへ常連さんもう一人やってきて3人で撃ちまくると常連さんにヒット!!
剛竿で速攻ブッこ抜き
えらい勢いで魚飛んでったから小さいと思ってたら、40無いけど北湖並のパンパンバスやった。w
このまま確変突入かと思ったが反応渋く移動。
良いポイントが空いていたので入る
デラボールに反応無し
スタストに変えてやるとストラクチャにてバイト
しかし最悪な合わせ切れ、、、フッキングの位置と角度をよく考えてすればよかった、、、
流石にもう食わなくなったのでランガン
するとデス6に「コツコツッ!」
おっしゃ!36センチゲッツ!
野池ならこんなサイズでも嬉しいのだ

更に移動
如何にも魚が入りそうな筋
プレッシャー高そうだがスタスト撃ってみる
輪切りする様に撃って行くとバイト
これは良いサイズぽい
ネストなのか釣られた痕が痛々しい47センチ!


結局これを釣ってタイムアップ
いやいや、楽しい二日間だった、、
今日はお昼まで寝て借りてきたDVD観てマッタリしてた
さあこれで明日からの仕事頑張れる、、、行きたくないけど、、
( •᷄ὤ•᷅)
土曜の夜とあって人人人、、、
空いてるエリアをチョイスしてスタスト
超シャローは反応無し
急深となだらかな駆け上がりの複合してる所にキャスト
ボトムまで落としてタバコに火を付けようとライターを取り出そうにもなかなか出て来ない、、
ん???ラインが引っ張られておる!マジか!
フッキングするとズッシリ!こりゃええサイズ
ブレイクにラインを擦られてヒヤヒヤしたが無事キャッチ
おほっ!51センチ2700g!



ええカラダしちょるが本当に2700gあるんか?
不安になったんで今さっき5キロの鉄アレイでテストしたら正常でした
乁( •ω•乁)( 厂•ω• )厂うぇーい
少し移動してこんどは巻いてみる
デラボール遠投してグリングリン巻いてると手前ブレイクで「ガッス!」
なんとまた50アップ!!
これは2キロくらいだがめっさ嬉しい。

琵琶湖より釣れるじゃんw
更に岸沿いを流すとまた来た今度は47センチ!

やべー、、確変入ってるじゃん!
この調子でジャンジャン釣ってくぜ!!と思ったがこれっきりもうこれっきりですかノーバイト
帰宅
次の夜も出撃
上級者常連さんと一緒にポイントイン
常連さんいきなりバイト取るも無常のすっぽ抜け
ええな〜と思ってたらワイのスタストにもバイト!
しかしフッキング甘かったのか即バレ、、orz
そこへ常連さんもう一人やってきて3人で撃ちまくると常連さんにヒット!!
剛竿で速攻ブッこ抜き
えらい勢いで魚飛んでったから小さいと思ってたら、40無いけど北湖並のパンパンバスやった。w
このまま確変突入かと思ったが反応渋く移動。
良いポイントが空いていたので入る
デラボールに反応無し
スタストに変えてやるとストラクチャにてバイト
しかし最悪な合わせ切れ、、、フッキングの位置と角度をよく考えてすればよかった、、、
流石にもう食わなくなったのでランガン
するとデス6に「コツコツッ!」
おっしゃ!36センチゲッツ!
野池ならこんなサイズでも嬉しいのだ

更に移動
如何にも魚が入りそうな筋
プレッシャー高そうだがスタスト撃ってみる
輪切りする様に撃って行くとバイト
これは良いサイズぽい
ネストなのか釣られた痕が痛々しい47センチ!


結局これを釣ってタイムアップ
いやいや、楽しい二日間だった、、
今日はお昼まで寝て借りてきたDVD観てマッタリしてた
さあこれで明日からの仕事頑張れる、、、行きたくないけど、、
( •᷄ὤ•᷅)
2019-05-08 01:41 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました琵琶湖は湖北〜湖西へ
子供の為に取った有給だったが、どこも行きたい所は無いよプゲラと子供の一蹴されたので急遽琵琶湖へ
夜七時くらいに湖北有名スポーニング場所へ到着
誰もおらん、、何故だ、、、
狩り尽くされたのか入って来てないのか生命感無し
子バスすらおらん
湖西に南下
好きなピン
鯉釣り師占拠
移動
めぼしい所を数カ所撃ってみるが代掻きの影響はまだ全く改善されてない、、
ぐっと南下
最近めっきり釣れてないが小場所へ
デス6でランガンするが反応無し
魚は居るんだけどなぁ、、
ドライブシャッド4.5に変更
すると数投で「ガッ!」と激しいバイト
一気に走り出す!
フッキングするとこりゃでけー!!!
ランディングしようと手を伸ばすと、、危ない!!!
なんとラー様!!
ファーストフィッシュがラー様とは、、、春だなぁ、、、汗

めげずに乱射
バイト!
ライン先に生命感有り、、、次こそバスで有ります様に、、、
なかなかの引き、、
ランディング成功!やっとバス釣れたw
まあまあな個体の40後半

良い時間帯なのか連続でバイト
むう!?軽い!ニゴイか!?
あ、バスだ、、チャイチーゲットw

続いてヒット。
楽しい
お、これは良いサイズかも〜
細いけどアップゲット〜
51センチ 2310g

時合い終わったのかアタリ皆無
前回パンパンのが釣れたポイントへ移動
チャター、タイニー、ネコリグ等乱射するけど凪なのか全く当たらん
移動
鯉釣り師が居て出来なかったピンへ、、、
まだおる!!早よ帰りなはれや!!
(・д・)チッ
更に移動するも先行者有りで撃ちたい所撃てない
まだ朝の4時だが、がっかり感と睡魔に襲われ早めの就寝
お昼に覚醒
飯食って再開
集いのポイントでナマジー、、でもそれだけ
移動
前回魚を確認出来たポイントへ行くと車5台、、、スルーして違う所へ
くっ!ウェーダー履いた3人組がポイントへ向かってたのでまたスルー、、
GWだけあって人が多い、、、早よ帰りなはれ
(・д・)チッ
ガソリン焚きまくりだがまた移動
うわ〜、、ここもすげー濁ってる
ktさんなら釣れるだろうがワイはノーバイト
車5台居たポイントが空いていたので入る
あ、ネストがある
試しにブルフラ落としてやると威嚇バイト2回
と、少し沖の方に4匹くらいのスクールが!!
すかさずタイニーに持ち替えてキャスト!
ビタン!と落ちた所に1匹寄って来て「ジーーーーー、、、」
食えっ!食えっ!食え〜〜〜〜〜っ!!と祈ってたら願い叶って「パクッ!」
電撃フッキング!!
しかし食いが浅かったのか、超反射的なワイのフッキングが悪かったのかフックにカスリもせずタイニー帰還
結局ここでも釣れず
すると突然の雷と雨と風、、、
雷怖いので車に避難して少し仮眠
起きて移動
夕まずめ
ドライブシャッドで超根掛かりポイント乱射
「コッ!」とバイト!
しかし食い切らん
ボイルしてるし一度背びれが見えたから魚は居る
でも暗くなるまで粘ったが釣れず、、、困った。
昨日釣れた小場所へ移動
昨日より明らかに反応悪い、、時間帯か?
それでも粘って2バイト1フィッシュ
釣れてくれてありがとうな40後半

時間も押し迫って来た
入りたかったポイントがやっと空いた
ノーバイト、、、よく見たらめっさ濁っとる、、がっかり
更に久しぶりの河口へ
これまたノーバイト、、地形把握してないから余計あかんわ、、
タイムアップ
人混みよりも代掻きの影響が辛すぎた、、、この経験は次に生かそう
しかしゴミ多かったわ、、釣り人じゃなくてキャンプしに来た人達のゴミ、、
こういう人達はもう琵琶湖に来ないで下さい
ちらかすなら自分の部屋だけにしてね(はーと
ちょっと水が落ち着くまで、、いや、アフター回復組が現れそうな時期まで地元で野池生活ですわ。
子供の為に取った有給だったが、どこも行きたい所は無いよプゲラと子供の一蹴されたので急遽琵琶湖へ
夜七時くらいに湖北有名スポーニング場所へ到着
誰もおらん、、何故だ、、、
狩り尽くされたのか入って来てないのか生命感無し
子バスすらおらん
湖西に南下
好きなピン
鯉釣り師占拠
移動
めぼしい所を数カ所撃ってみるが代掻きの影響はまだ全く改善されてない、、
ぐっと南下
最近めっきり釣れてないが小場所へ
デス6でランガンするが反応無し
魚は居るんだけどなぁ、、
ドライブシャッド4.5に変更
すると数投で「ガッ!」と激しいバイト
一気に走り出す!
フッキングするとこりゃでけー!!!
ランディングしようと手を伸ばすと、、危ない!!!
なんとラー様!!
ファーストフィッシュがラー様とは、、、春だなぁ、、、汗

めげずに乱射
バイト!
ライン先に生命感有り、、、次こそバスで有ります様に、、、
なかなかの引き、、
ランディング成功!やっとバス釣れたw
まあまあな個体の40後半

良い時間帯なのか連続でバイト
むう!?軽い!ニゴイか!?
あ、バスだ、、チャイチーゲットw

続いてヒット。
楽しい
お、これは良いサイズかも〜
細いけどアップゲット〜
51センチ 2310g

時合い終わったのかアタリ皆無
前回パンパンのが釣れたポイントへ移動
チャター、タイニー、ネコリグ等乱射するけど凪なのか全く当たらん
移動
鯉釣り師が居て出来なかったピンへ、、、
まだおる!!早よ帰りなはれや!!
(・д・)チッ
更に移動するも先行者有りで撃ちたい所撃てない
まだ朝の4時だが、がっかり感と睡魔に襲われ早めの就寝
お昼に覚醒
飯食って再開
集いのポイントでナマジー、、でもそれだけ
移動
前回魚を確認出来たポイントへ行くと車5台、、、スルーして違う所へ
くっ!ウェーダー履いた3人組がポイントへ向かってたのでまたスルー、、
GWだけあって人が多い、、、早よ帰りなはれ
(・д・)チッ
ガソリン焚きまくりだがまた移動
うわ〜、、ここもすげー濁ってる
ktさんなら釣れるだろうがワイはノーバイト
車5台居たポイントが空いていたので入る
あ、ネストがある
試しにブルフラ落としてやると威嚇バイト2回
と、少し沖の方に4匹くらいのスクールが!!
すかさずタイニーに持ち替えてキャスト!
ビタン!と落ちた所に1匹寄って来て「ジーーーーー、、、」
食えっ!食えっ!食え〜〜〜〜〜っ!!と祈ってたら願い叶って「パクッ!」
電撃フッキング!!
しかし食いが浅かったのか、超反射的なワイのフッキングが悪かったのかフックにカスリもせずタイニー帰還
結局ここでも釣れず
すると突然の雷と雨と風、、、
雷怖いので車に避難して少し仮眠
起きて移動
夕まずめ
ドライブシャッドで超根掛かりポイント乱射
「コッ!」とバイト!
しかし食い切らん
ボイルしてるし一度背びれが見えたから魚は居る
でも暗くなるまで粘ったが釣れず、、、困った。
昨日釣れた小場所へ移動
昨日より明らかに反応悪い、、時間帯か?
それでも粘って2バイト1フィッシュ
釣れてくれてありがとうな40後半

時間も押し迫って来た
入りたかったポイントがやっと空いた
ノーバイト、、、よく見たらめっさ濁っとる、、がっかり
更に久しぶりの河口へ
これまたノーバイト、、地形把握してないから余計あかんわ、、
タイムアップ
人混みよりも代掻きの影響が辛すぎた、、、この経験は次に生かそう
しかしゴミ多かったわ、、釣り人じゃなくてキャンプしに来た人達のゴミ、、
こういう人達はもう琵琶湖に来ないで下さい
ちらかすなら自分の部屋だけにしてね(はーと
ちょっと水が落ち着くまで、、いや、アフター回復組が現れそうな時期まで地元で野池生活ですわ。
2019-05-01 18:03 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行ってきました琵琶湖は湖西へ
まずは湖北から入ってみる
現地到着夜7時
流石はGW、人が沢山おる
30分程やったが生命感が感じられん
湖西へ移動
デス6数投目でナマズらしきバイト
いや、、もしかしたらバスかも
少し他を撃って時間を空けて再度撃ってみるとガガッとバイト、、
もう一回ドガガッ!とバイト、、、こりゃ間違いなくナマズや、、
一瞬だけygさんと合流
雨で水温だだ下がりと代掻き半端ねーから釣れねーらしい
単独で更に南下
土砂降りのせいか先行者無し
しかし寒い、、、四月末でグローブ装着するとは思わなんだ
デス6ノーシンカーランガン、、、アタリ無し、、マジか。
もう移動しようと思ったら待望のバイト!!
しかしフッキングしたらデス6がくちゃくちゃになって単独で帰還。
(°Д°)
もう一回!
「ドッハ!」とスイッチ入った感じで食ってきた!
次は逃さんとおもくそフッキング!
なんと合わせ切れ、、、1度目のフッキングで傷でも入ってたか?
これが平成ラストフィッシュだったかもと言うのになんとう言うミス、、
もう食わないと思うが他を撃って時間を空ける
1時間後再度イン
ノーバイト、、、orz
ygさんが行ってると言うポイントに行くと既に帰宅してる模様。
しかも入りたい所に人が数人
少し離れた所が空いてたので入る
しかし濁りすごいな、、、食うんかこれ?
オダの沈んでるラインをジグヘッドとタイニーで誘ってみるが全くの無
魚付いてると思うんだけどなぁ、、
夜明け前くらいになって来たら風吹いてきた。
しかもすごいうねってきてザッブザブ
ここでチャターに替えてみる
その3投目で「ゴッス!」とヒット!
おお、、、トルクフルな引き、、絶対逃したくない!
浜にずり上げ無事キャッチ!やっと釣れた!!
おほっ!w
めっちゃパンパンのプリが釣れた!
51センチ2930g!あとちょっとで3キロなのに!
でも満足のクォリティ




更に数投でショートバイト一回、まだ居る
しかしこれのみ、、、厳しい
朝まずめ移動
波がすごくて深く立ち込めん、、
そしてノーバイト
朝6時に一旦仮眠
昼過ぎに起動
ygさんと合流してポイント偵察
魚は居たが釣れん
夜に入り直す作戦
暗くなるまでktさんと3人で駄弁りんタイム
暗くなってポイントイン
ygさんと二人で撃ちまくって行くがチャターにショートバイト2回あっただけ
どうやったら食うんや
ここでお別れして再度合わせ切れしたポイントイン
ショートバイト一回
更に渋い
帰りしなにダメ元で二箇所撃ってみたが、代掻きの影響か生命感無し
結局1匹でおワタ
でも平成最後の魚がプリプリグラマラスだったのでまだ救われた
次に行く頃には代掻きの影響が無くなってるといいが、、、
まあ五月は苦手なので影響無くても多分釣れねーかなww
まずは湖北から入ってみる
現地到着夜7時
流石はGW、人が沢山おる
30分程やったが生命感が感じられん
湖西へ移動
デス6数投目でナマズらしきバイト
いや、、もしかしたらバスかも
少し他を撃って時間を空けて再度撃ってみるとガガッとバイト、、
もう一回ドガガッ!とバイト、、、こりゃ間違いなくナマズや、、
一瞬だけygさんと合流
雨で水温だだ下がりと代掻き半端ねーから釣れねーらしい
単独で更に南下
土砂降りのせいか先行者無し
しかし寒い、、、四月末でグローブ装着するとは思わなんだ
デス6ノーシンカーランガン、、、アタリ無し、、マジか。
もう移動しようと思ったら待望のバイト!!
しかしフッキングしたらデス6がくちゃくちゃになって単独で帰還。
(°Д°)
もう一回!
「ドッハ!」とスイッチ入った感じで食ってきた!
次は逃さんとおもくそフッキング!
なんと合わせ切れ、、、1度目のフッキングで傷でも入ってたか?
これが平成ラストフィッシュだったかもと言うのになんとう言うミス、、
もう食わないと思うが他を撃って時間を空ける
1時間後再度イン
ノーバイト、、、orz
ygさんが行ってると言うポイントに行くと既に帰宅してる模様。
しかも入りたい所に人が数人
少し離れた所が空いてたので入る
しかし濁りすごいな、、、食うんかこれ?
オダの沈んでるラインをジグヘッドとタイニーで誘ってみるが全くの無
魚付いてると思うんだけどなぁ、、
夜明け前くらいになって来たら風吹いてきた。
しかもすごいうねってきてザッブザブ
ここでチャターに替えてみる
その3投目で「ゴッス!」とヒット!
おお、、、トルクフルな引き、、絶対逃したくない!
浜にずり上げ無事キャッチ!やっと釣れた!!
おほっ!w
めっちゃパンパンのプリが釣れた!
51センチ2930g!あとちょっとで3キロなのに!
でも満足のクォリティ




更に数投でショートバイト一回、まだ居る
しかしこれのみ、、、厳しい
朝まずめ移動
波がすごくて深く立ち込めん、、
そしてノーバイト
朝6時に一旦仮眠
昼過ぎに起動
ygさんと合流してポイント偵察
魚は居たが釣れん
夜に入り直す作戦
暗くなるまでktさんと3人で駄弁りんタイム
暗くなってポイントイン
ygさんと二人で撃ちまくって行くがチャターにショートバイト2回あっただけ
どうやったら食うんや
ここでお別れして再度合わせ切れしたポイントイン
ショートバイト一回
更に渋い
帰りしなにダメ元で二箇所撃ってみたが、代掻きの影響か生命感無し
結局1匹でおワタ
でも平成最後の魚がプリプリグラマラスだったのでまだ救われた
次に行く頃には代掻きの影響が無くなってるといいが、、、
まあ五月は苦手なので影響無くても多分釣れねーかなww
| ホーム |