| ホーム |
2019-01-26 18:13 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました琵琶湖は湖西へ
今回は湖北スルー
夜7時頃ポイント着
お、誰もおらん、、でもワカサギ捕りの人がチラホラ
以前、ワカサギ捕りの人にバッカンをゴソゴソされた事があるので警戒しジグヘッド一本ぶら下げてポイントへ。
1時間程やったが全くアタリ無し、、ニゴイも当たらんとは、、
移動。
去年から全然釣れてないオールシーズンポイントイン。
サクッと数投してダメなら移動しようと思ったがデス6ノーシンカーに早々にアタリ
ぐーーっと持っていったのでフッキング
軽い、、、バスじゃない?
ジャンプした、、、バスだけどサイチー
とりあえず釣れた30有る無し。

まだ居るかも?と、数投でアタリ
でもバスじゃないっぽい、、ナマズか?
すると次のキャストでヒット
お、これはまあまあかも〜♪
まあまあサイズの45センチゲッツ!!


さらに次のキャストでまたナマズっぽいアタリ。
しばらくして生命感ナッシングになったんで移動。
ここにもワカサギ捕りの人がチラホラ
まずはジグヘッドで探るがなんにも当たらん、、、今日はジグヘッドあかんのか??
ネコソギプレイ
カルコンが左手の温度を容赦無く奪っていく
15分くらい我慢して投げてると「カッ、、カッ!!」とアタリが!!
グングンと良い引き。
短いがグラマラスなプリプリ48センチゲット


おお〜、、48なのに2750gもある〜♫

その後も小一時間近くプレイしたがノー
移動
移動先に先行者有り
華麗にスルー
(・д・)チッ
移動先、雪もチラつく中波はうねってめっさ釣れそう。
ジグヘッド1投目いきなりヒット!!
これは良いサイズ
が!ランディング手前でジャンプされフックオフ
まじか、、、でもがっかりしてる暇は無い
何匹か入ってるかも知れない
ラインに傷は無し、フックの刺さりもオケ〜
すぐにキャスト
止まった、、、持ってった!!まさかの連続ヒット!!
同じやつか???兎に角これは絶対捕りたい
慎重に慎重に寄せてネットイン!!
( ✧Д✧)و グッ!
おっしゃー!ゴジャップゲッツ!!
54センチ3160g!!

おお〜、今日はもしかしてアタリ日か?
まだ居そうや
しかし30分ほどアタリ無し
するとショートバイト
ニゴイか??
更に波は高くなってきた、、この波が味方になってくれんかのう、、、と思っていたらひったくりバイト
重い、、まあまあサイズ
そんなにドラグを出さないからイマイチサイズかも、、、
ランプ点けずにネットイン、、おや??デカイ気がする、、、
持ち上げるネットが重い、、良いサイズや!!
(ง°`ロ°)ง
いそいそと計測
ぬぉほぉ〜〜〜〜〜!!!ロクマルやんけ〜!!!


口閉じ尾開きで61センチ!!
嬉しくて体温上昇ギアセカンド!!
重さは、、、4キロありそうな感じ、、、
測ってみると4.5キロをうろうろ、、、あれ?そんなにある??
あ、地面に尻尾付いてた、、
計り直し、、、
キタコレテンポン4620g!!!

あうう、、最高や〜、、琵琶湖最高や〜
ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノくるくる
これはもしや更なるバケモン入ってるかもと期待したがその後は全くノー、、、
更に移動先でもノー、、、
でも満足して仮眠
買ったばかりの寝袋も最高、、、何故もっと早く買っておかなかったのか、、、
昼過ぎ起床
💩が出そうで出ないので時間つぶしにポイント視察
夕まずめ再度ロクポイントイン
何にも起こらん、、、好きな夕まずめポイントに移動しようと思ったが、今回は粘ってみる。
そして何も起こらんかった、、orz
すると娘から明日の朝送ってメールが来たのでそんなに遅くまで出来なくなった。
サクッと撃てる所を回って帰るか、、、
たまーに魚付いてるピン
冬に釣った事ないけど居るかな??
フォロワーさんがやってる東岸奥義
ガッ!!!
うっそマジで!?
サイズは45くらいだけど高台でスピニングだし抜けれないし、釣れると思わなくてネット持って来てない
必死にランディング出来る所まで持って行ったが、ジャンプされてバレ、、orz
がっかり移動
先行者多数、、スルー
ノーシンカー場ノーバイト移動
冬に釣った事無い所だけどやってみる
何にも当たらん
ワカサギおらんか?と少し沖の水面を照らしてやるとおったわ50アップ
もう食わんと思うけどジグヘッド乱射、、、当たらん。
もう逃げたか??と思ったら足元に居て草
最後のポイントに移動するとワカサギ捕りの人多数
後ろばっかり見ながらやってたらグーーーっと持ってってフッキングするの遅れてバレ、、、
これにてタイムアップ
今日は全然だったな
でも新規ポイント開拓もまあ少し出来たし発見もあったし、何よりテンポンド釣れたから帰りはルンルンでした。♫
さて次は楽しみな二月、、、自己記録更新フィッシュこんかなぁ、、、
((´∀`))
今回は湖北スルー
夜7時頃ポイント着
お、誰もおらん、、でもワカサギ捕りの人がチラホラ
以前、ワカサギ捕りの人にバッカンをゴソゴソされた事があるので警戒しジグヘッド一本ぶら下げてポイントへ。
1時間程やったが全くアタリ無し、、ニゴイも当たらんとは、、
移動。
去年から全然釣れてないオールシーズンポイントイン。
サクッと数投してダメなら移動しようと思ったがデス6ノーシンカーに早々にアタリ
ぐーーっと持っていったのでフッキング
軽い、、、バスじゃない?
ジャンプした、、、バスだけどサイチー
とりあえず釣れた30有る無し。

まだ居るかも?と、数投でアタリ
でもバスじゃないっぽい、、ナマズか?
すると次のキャストでヒット
お、これはまあまあかも〜♪
まあまあサイズの45センチゲッツ!!


さらに次のキャストでまたナマズっぽいアタリ。
しばらくして生命感ナッシングになったんで移動。
ここにもワカサギ捕りの人がチラホラ
まずはジグヘッドで探るがなんにも当たらん、、、今日はジグヘッドあかんのか??
ネコソギプレイ
カルコンが左手の温度を容赦無く奪っていく
15分くらい我慢して投げてると「カッ、、カッ!!」とアタリが!!
グングンと良い引き。
短いがグラマラスなプリプリ48センチゲット


おお〜、、48なのに2750gもある〜♫

その後も小一時間近くプレイしたがノー
移動
移動先に先行者有り
華麗にスルー
(・д・)チッ
移動先、雪もチラつく中波はうねってめっさ釣れそう。
ジグヘッド1投目いきなりヒット!!
これは良いサイズ
が!ランディング手前でジャンプされフックオフ
まじか、、、でもがっかりしてる暇は無い
何匹か入ってるかも知れない
ラインに傷は無し、フックの刺さりもオケ〜
すぐにキャスト
止まった、、、持ってった!!まさかの連続ヒット!!
同じやつか???兎に角これは絶対捕りたい
慎重に慎重に寄せてネットイン!!
( ✧Д✧)و グッ!
おっしゃー!ゴジャップゲッツ!!
54センチ3160g!!

おお〜、今日はもしかしてアタリ日か?
まだ居そうや
しかし30分ほどアタリ無し
するとショートバイト
ニゴイか??
更に波は高くなってきた、、この波が味方になってくれんかのう、、、と思っていたらひったくりバイト
重い、、まあまあサイズ
そんなにドラグを出さないからイマイチサイズかも、、、
ランプ点けずにネットイン、、おや??デカイ気がする、、、
持ち上げるネットが重い、、良いサイズや!!
(ง°`ロ°)ง
いそいそと計測
ぬぉほぉ〜〜〜〜〜!!!ロクマルやんけ〜!!!


口閉じ尾開きで61センチ!!
嬉しくて体温上昇ギアセカンド!!
重さは、、、4キロありそうな感じ、、、
測ってみると4.5キロをうろうろ、、、あれ?そんなにある??
あ、地面に尻尾付いてた、、
計り直し、、、
キタコレテンポン4620g!!!

あうう、、最高や〜、、琵琶湖最高や〜
ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノくるくる
これはもしや更なるバケモン入ってるかもと期待したがその後は全くノー、、、
更に移動先でもノー、、、
でも満足して仮眠
買ったばかりの寝袋も最高、、、何故もっと早く買っておかなかったのか、、、
昼過ぎ起床
💩が出そうで出ないので時間つぶしにポイント視察
夕まずめ再度ロクポイントイン
何にも起こらん、、、好きな夕まずめポイントに移動しようと思ったが、今回は粘ってみる。
そして何も起こらんかった、、orz
すると娘から明日の朝送ってメールが来たのでそんなに遅くまで出来なくなった。
サクッと撃てる所を回って帰るか、、、
たまーに魚付いてるピン
冬に釣った事ないけど居るかな??
フォロワーさんがやってる東岸奥義
ガッ!!!
うっそマジで!?
サイズは45くらいだけど高台でスピニングだし抜けれないし、釣れると思わなくてネット持って来てない
必死にランディング出来る所まで持って行ったが、ジャンプされてバレ、、orz
がっかり移動
先行者多数、、スルー
ノーシンカー場ノーバイト移動
冬に釣った事無い所だけどやってみる
何にも当たらん
ワカサギおらんか?と少し沖の水面を照らしてやるとおったわ50アップ
もう食わんと思うけどジグヘッド乱射、、、当たらん。
もう逃げたか??と思ったら足元に居て草
最後のポイントに移動するとワカサギ捕りの人多数
後ろばっかり見ながらやってたらグーーーっと持ってってフッキングするの遅れてバレ、、、
これにてタイムアップ
今日は全然だったな
でも新規ポイント開拓もまあ少し出来たし発見もあったし、何よりテンポンド釣れたから帰りはルンルンでした。♫
さて次は楽しみな二月、、、自己記録更新フィッシュこんかなぁ、、、
((´∀`))
2019-01-13 21:24 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました今年初の琵琶湖へ!!
出撃は遅めで湖北到着夜中の12時頃
うねって雨も降ってて良い感じ!
しかしベイトっ気無し
ワカサギおらんの??
一通り流すもノーバイト、、ニゴイも当たらんとは、、
湖北二ヶ所目
ここも居ると思うがノーバイト
うねりも収まり凪に、、、
ベイトを確認しようとランプで水面を照らすと数匹浮いてるバスが、、、
サイズは小さいがおるにはおった。
でも全く口を使わん、、、
湖西まで移動。
開始数投でジグヘッドに「ガッ」とバイト!!
おお〜〜!!食った〜〜〜〜〜!!!
追い合わせ数回!絶対獲りたい〜!!
キャッチ!!おお〜!!カイデ〜〜!!!

2019年初バスは54センチ3170g!!
うれし〜!!
( ✧Д✧)و グッ!



まだおるんじゃないの〜!?連発なんじゃねーの〜!?
と1時間程アタリ無し
ダメかと思ったらヒット!!!
ほらいた〜!!!
( ✧Д✧) カッ!!
ネットイン!!っておまえか〜い!!
2019年初ゴイニー、、、
(ꐦ°д°)

その後もアタリ無し
移動。
朝マヅメ
デス6ノーシンカーにアタリ。
持って行かない、、、まだナマズエリアなんか?
もう一度、、、「ゴッス」
今度は持って行った!!でもナマズかも!?
ジャンプした!バスだ!
ほっそいけどゴジャップげっと!!

おっしゃ〜!調子良いぜ!
が、その1匹のみ、、、
体力の限界にて仮眠。
夕方3時起床
💩が出そうで出ない感じが続いて出撃を遅らせる
何とかひねり出してポイントへ。
冬の夕方はここが好き
薄暗くなった位に、ブレイクにてアタリ。
最近合わせ切れが多いのでスイープにフッキング。
スイープにフッキングしたにも関わらず合わせ切れ、、どーすりゃええんじゃ
(ꐦ°д°)
でもまだ居るかも〜、、、、
ってそれっきり、、、各ポイントに1匹しかおらんのか?
少し移動して流れが当たるストラクチャが絡むポイント
絶対居ると思うんだがアタリ無し。
しかもシャトルロスト
ならばオフセットフックでワンシャ6
これすらも根掛かり、、、
ラインがぐちゃぐちゃに絡まってんのか?
細いアップが釣れたポイント再度イン
1投目で来た!
短いが太いやつゲット。
2270g

しかし今日は後が続かない、、、
移動
途中娘からラインが、、、
朝、車で送って欲しいからよろしくと、、、
うーん、、、仕方無い、、、今日は早めに上がるか、、
最後のポイントに行く途中に地元のktさん発見
少しお話してその付近をトビキチでボトムパトロール、、異常無し今日も平和です。
( ✧Д✧)و グッ!
さあラストポイント
ジグヘッドにまさかの1投目からヒット!!
結構良いサイズ!!
しかしジャンプ一発さようなら、、、( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
あ、、よく見たらフック曲がっておった、、
またもやイージーミス、、
フック替えてキャストしまくるもノーバイト
何故か今回はどこもかしくも1匹しか相手してくれなんだ。
しかし今年初の琵琶湖で次に繋がる釣果となった。
ホームが死んでるが、今年の冬琵琶湖も何とかなりそうだ
早く行きたい
出撃は遅めで湖北到着夜中の12時頃
うねって雨も降ってて良い感じ!
しかしベイトっ気無し
ワカサギおらんの??
一通り流すもノーバイト、、ニゴイも当たらんとは、、
湖北二ヶ所目
ここも居ると思うがノーバイト
うねりも収まり凪に、、、
ベイトを確認しようとランプで水面を照らすと数匹浮いてるバスが、、、
サイズは小さいがおるにはおった。
でも全く口を使わん、、、
湖西まで移動。
開始数投でジグヘッドに「ガッ」とバイト!!
おお〜〜!!食った〜〜〜〜〜!!!
追い合わせ数回!絶対獲りたい〜!!
キャッチ!!おお〜!!カイデ〜〜!!!

2019年初バスは54センチ3170g!!
うれし〜!!
( ✧Д✧)و グッ!



まだおるんじゃないの〜!?連発なんじゃねーの〜!?
と1時間程アタリ無し
ダメかと思ったらヒット!!!
ほらいた〜!!!
( ✧Д✧) カッ!!
ネットイン!!っておまえか〜い!!
2019年初ゴイニー、、、
(ꐦ°д°)

その後もアタリ無し
移動。
朝マヅメ
デス6ノーシンカーにアタリ。
持って行かない、、、まだナマズエリアなんか?
もう一度、、、「ゴッス」
今度は持って行った!!でもナマズかも!?
ジャンプした!バスだ!
ほっそいけどゴジャップげっと!!

おっしゃ〜!調子良いぜ!
が、その1匹のみ、、、
体力の限界にて仮眠。
夕方3時起床
💩が出そうで出ない感じが続いて出撃を遅らせる
何とかひねり出してポイントへ。
冬の夕方はここが好き
薄暗くなった位に、ブレイクにてアタリ。
最近合わせ切れが多いのでスイープにフッキング。
スイープにフッキングしたにも関わらず合わせ切れ、、どーすりゃええんじゃ
(ꐦ°д°)
でもまだ居るかも〜、、、、
ってそれっきり、、、各ポイントに1匹しかおらんのか?
少し移動して流れが当たるストラクチャが絡むポイント
絶対居ると思うんだがアタリ無し。
しかもシャトルロスト
ならばオフセットフックでワンシャ6
これすらも根掛かり、、、
ラインがぐちゃぐちゃに絡まってんのか?
細いアップが釣れたポイント再度イン
1投目で来た!
短いが太いやつゲット。
2270g

しかし今日は後が続かない、、、
移動
途中娘からラインが、、、
朝、車で送って欲しいからよろしくと、、、
うーん、、、仕方無い、、、今日は早めに上がるか、、
最後のポイントに行く途中に地元のktさん発見
少しお話してその付近をトビキチでボトムパトロール、、異常無し今日も平和です。
( ✧Д✧)و グッ!
さあラストポイント
ジグヘッドにまさかの1投目からヒット!!
結構良いサイズ!!
しかしジャンプ一発さようなら、、、( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
あ、、よく見たらフック曲がっておった、、
またもやイージーミス、、
フック替えてキャストしまくるもノーバイト
何故か今回はどこもかしくも1匹しか相手してくれなんだ。
しかし今年初の琵琶湖で次に繋がる釣果となった。
ホームが死んでるが、今年の冬琵琶湖も何とかなりそうだ
早く行きたい
2019-01-10 10:24 |
カテゴリ:野池バス釣り
休日の前夜に野池へ
速攻でガイド凍る

ナックルにドフッとバイト!
ドキドキしながらその後の反応を確かめるも無
結局ノーヒッス
次の日も懲りずに出撃
昨日より暖かくガイドも凍らないので期待したがなーーんにも。
雷魚とナマズは居たが肝心なバスは皆無
2月までに野池で釣りたいが難しいなぁ…
さて次は琵琶湖
初バス釣れるかな…
速攻でガイド凍る

ナックルにドフッとバイト!
ドキドキしながらその後の反応を確かめるも無
結局ノーヒッス
次の日も懲りずに出撃
昨日より暖かくガイドも凍らないので期待したがなーーんにも。
雷魚とナマズは居たが肝心なバスは皆無
2月までに野池で釣りたいが難しいなぁ…
さて次は琵琶湖
初バス釣れるかな…
| ホーム |