fc2ブログ
2018-10-23 19:57 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました琵琶湖は湖西と湖北へ



早目に家を出て丸二日やれる!


とりあえず一箇所目


デス6にバイト


バスじゃないっぽい


ミドストに変えるとヒット


んん、、、あまり引かない


ファーストフィッシュはナマジ〜
写真 2018-10-19 2 15 15


二箇所目


漁港なんぞに入ってみる


2匹目、、、豆
写真 2018-10-19 18 44 18


三箇所目


立ち込むも地形変わり過ぎて攻め手に欠ける


ニゴイバイトのみ


朝になってキャロ


ノーバイト



ygさんが差し入れ持ってきてくれた


睡眠取って移動


ヘビダン、キャロ、ハスとニゴイのバイトのみ


夕方ygさんと合流して撃ちまくるもニゴイバイトのみ


暗くなって移動


ノーバイト


何ともならん状態


ベイトおらんしウィード無い。



朝に備えて寝る


好調と噂の湖北で朝まずめ


寝坊


撃ちたい所に先行者有り


誰も釣れず、、ニゴイバイトのみ


少し寝る


再びygさんと合流


爆風


何やっとるかわからん


キャンタマを波が容赦なく叩きつける


少し寝る


移動


南下


ちまたで評判のバルビュータヘビダン


去年からやってるが釣れた試し無し。


湖面は荒れ荒れで釣れそうだがどうだか、、


しばらくやってると少ないながらもウィード発見


久しぶりのバイト


乗った


小さい


バルビューター入魂。ww
写真 2018-10-20 16 38 23


更にバイト有り


今度こそデカイかと思ったがサイズダウン
写真 2018-10-20 17 23 54


暗くなって私の心もダークサイド


漁港でネコ


キタコレ今日1サイズw
写真 2018-10-20 19 44 26


更に追加

サイズダウン。

:(´◉ᾥ◉`):
写真 2018-10-19 2 28 43


時間も押し迫ってきた、、、


去年良かったポイントを数箇所回ったが全く反応無し


オーマイガ


次に魚釣れるまでダークサイド

仕事が辛い



( ᵒ̴̶̷᷄ д ᵒ̴̶̷᷅ )

2018-10-13 17:58 | カテゴリ:野池バス釣り
休みと遅番の前の晩は釣り


良くなって来たであろう野池に行く



初日


暑い、、台風の影響か蒸し暑い


汗ダラダラ、、、


散々撃ちまくってバイブに魚種不明のアタリ一回


二日目


ギルフラットを実績ポイントへ投下


ボトムまで沈めて放置


さあ動かそうとラインにテンションかけると「クン、、、」


ぬお?


更に待ってると持って行ったのでフッキング


イナバウアー並に体が反ってすっぽ抜け


このチャンス意外は無


三日目


池を変える


久しぶりの池


好きな所がかなり変わっていた


激アツポイントにデス6ズル引きにバイト


しかしすごく小さいアタリ、、、


こんな時は大体食いが甘くすっぽ抜ける確率高し


ラインに聞きながら食い直しを待つも離される、、、orz



その後もギルアタリのみで終了


しかし虫除けスプレーの塗りが唯一甘かった時計のベルトの隙間をしっかりヌカカに刺されておった
写真 2018-10-12 12 27 05


良い加減釣りたい、、、

:(´◉ᾥ◉`):

2018-10-03 15:55 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました二週連続の琵琶湖は湖西〜湖北



夕方出撃湖西到着夜7時



台風直後だが意外と水は良い感じ



しかも貸切で風も出てて釣れそう


しかし寒い、、、ネオプレーン持ってきてよかった


まずはミドストで開始



いきなり外道達のアタリ多数


と、手前5メートルで何やらヒット


大きい


ニゴイ??あ、バスだ



開始30分ほどで1匹目52センチ2790g


やったぜ!
写真 2018-10-01 19 42 36


更に粘っているとまたヒット


めっさ引く


パンパンな50センチ
写真 2018-10-01 21 07 15


しかしデジスケの電源を入れたらいつも「ピーーー」って音が鳴るのに、「んみぃ〜〜〜っ」って変な音が鳴って


電源落ちた、、、


しまった電池切れ!!よってこの魚の重さは未計測。


電池を入れ替えて電源を入れたら直ったが、前回の雨で水が入ったみたいで電池入れる所がサビサビ、、


うーむ


気を取り直してしばらく撃ってると子バス3匹追加


もうあかんかと思ったらヒット


これも良いサイズ


まさかの50アップ3匹目2300g
写真 2018-10-01 22 16 00


更に同サイズバラし、、、しかしこれ以上のサイズは出ない感じ


アタリ無くなったので移動。


ホームが濁流で死んでるのでポイントお借りします

(´・Д・)」


ピンを撃つもワンバイト食い切らん、、、


もしかしたらこっちに居るんじゃないの?的に撃ったらバイト


どうせちっさいんだろうと思ってたらめっさ引く


(*´’Д’):;*:;カハッ
こりゃ良いサイズの釣れたっ!!


53センチ3390g パンパンだぜ!!
写真 2018-10-02 2 27 28
写真 2018-10-02 2 27 43
写真 2018-10-02 2 28 44


うーん満足、、でもまだ釣りたい


違う所で立ち込んでチャター、夜キャロ乱射するも水が悪いせいかあかんぽい、、、


朝まで粘るかどうするか悩んだ結果仮眠する


お昼に起床


昨晩釣れたポイントでミドスト


開始数分でヒット


よんじゃぷゲッツ
写真 2018-10-02 13 04 29


アタリ止まったので湖北まで移動


風めっさ強い


ミドストすると何やら当たるが豆か?


グリマー7に替えると速攻ヒット


よっしゃグリマー7入魂w
写真 2018-10-02 15 29 37


更にギルもゲッツw
写真 2018-10-02 15 41 27


豆を更に追加しただけで移動。


ygさんとポイントで待ち合わせて二人で立ち込む



30〜豆サイズを数匹、、、でかいのおらんのか?


と思ったらあやってっくさんも来て3人で撃ちまくると!!


ナマズ、ニゴイ、ハス、バスのフィッシュイーターコンプリート!!www



しかしデカイバスは居ない様です

(´・_・`)



お二人とお別れして移動



移動先で2バイト



更に移動してチャター



着水して巻こうと思ったら動かん


ウィードに引っかかったかと思ったら釣れておった40アップw
写真 2018-10-02 22 45 56


更にその周辺をミドストして30後半追加
写真 2018-10-03 0 17 05


あ、、気づいたら夜中の一時回っとる、、、


楽しい事やってると本当時間が経つのが早い、、、てか早すぎる、、


そしてしばらく琵琶湖行けない


次は野池で良いの釣りたいわ〜