fc2ブログ
2017-11-27 01:29 | カテゴリ:野池バス釣り
休日前の晩にi池へ


めちゃくちゃ寒い、、、道中の気温計は1度



i池に到着。


久しぶりに指先が痛い寒さ


去年良かったポイント付近を乱射するもノーバイト


ピンに魚は居たけど全く口を使う気配無し。


すると良く会う常連さんが来て少しお話。


どうやら大雨で澪筋埋まったらしい、、、


それで今年は全然バイト無いんか、、


ポイントを移動。


先行者さんに話しかけると2尾かけたがバラしてしまったとか、、


良くこの寒い中食わせたなと感心する。


でもこれでテンションアップ!


魚は居るみたいだ!しかしボトム〜中層を攻めるも全くもってノーバイト、、、orz


朝の4時まで粘ったのに、、、


次の日も休みだけど、用事があるのと体力がヤバいので釣りはお休み。


そして用事を済ませた夜、、暖かい、、少し雨も降ってきた。


明日は仕事だけど遅番だから少しだけ、、、


i池は貸切


一箇所目のポイントは前回同様ノーバイト。


暖かいが、水が悪くベイトっ気無し。


一昨日常連さんがバラしたポイントイン。


いやらしくも図々しく同じラインを撃ったがノー


こりゃ今日も坊主か?


ランガンして諦めかけた位に大量のベイトが溜まってるエリア発見!


おお、、こりゃ魚居そうだわ。


ファットイカとかアンモとか普段投げない物を投げてたが、信頼のデス6にチェンジ。


カラーもラメ入りではなくて、56釣った時のグリパンに。


付いてそうな場所を撃っていくと「コス、、」


めっちゃ小さいけどバイトや!!


ゆっくり巻きながら聞いてみる


んん、、、咥えながらこっちに移動してる感じがする!!


離さない様にテンションかからない様ラインを巻き取りフッキング



乗った!!やっとヒットしだ〜!!!!(;´༎ຶД༎ຶ`)



45くらいありそうな引き


近くまで寄せてライトで照らすとでけえ!!
(=゚ω゚)



無事キャッチ!!


「よっしゃ〜」


小さい声が漏れた


計測すると54センチ!!嬉しい〜〜〜〜〜!!!!


今回は前回みたいな失敗は無いようたっぷり撮影ww
写真 2017-11-27 0 58 26
写真 2017-11-26 23 08 56
写真 2017-11-26 23 11 14


これに満足して即帰宅!!!


やはりめげずに通ってればご褒美があるなぁ、、
( ゚∀゚)ノ


そして次の休みは琵琶湖!!!


楽しみだ〜♪

2017-11-21 00:04 | カテゴリ:野池バス釣り
休日前に久しぶりにビーカーさんと夜釣り


i池で待ち合わせ。


ビーカーさんが来る前に池に到着。


めっちゃ風強い!!しかも向きが悪いからやりにくいったらありゃしない。



波立ってるせいかベイト皆無。


前回56が釣れたエリアにてデス6にワンバイト、、、


ってもしかしたら風で流されたデス6が岩に当たっただけかもしれん。


ビーカーさん到着で二人で撃ちまくるもノーバイト。


そう言えば、だいぶ前にビーカーさんが近所池にて釣ったバス、、、


あれ、俺が4度釣ったバス(イチロー)じゃない?って話になって、画像見かえしてみたらどうにもイチロー臭いww


メジャー忘れたらしく、計測はしてないけどどうやらそんな感じ。


画像見たらやはりイチローにしか思えん。


(ビーカーさんが釣ったイチローらしきバス)
写真 2017-11-20 23 41 14


色んな人に釣られ過ぎて痩せたんかな??www


で、その後も二人でしゃべりながら撃ちまくるも全く反応無し。


ビーカーさん帰った後も少しやったが不発。



移動してイチローに会いに近所池行くも、水冷た過ぎ。


今年は寒くなるの早すぎてもうこの池で釣れる気がしない。


結局この日は坊主。


次の日は休日


冬に備えて、1年間車の中でたっぷり寝かせて熟成し発酵させたネオプレングローブを洗濯。


めっちゃ臭えw
写真 2017-11-19 16 00 50


洗濯機の中めっちゃ臭くなっちゃったwww


後は少しだけ琵琶湖の準備して夜に単身でi池へ。


魚は入って来た様だがアタリは皆無。


ああ、、去年の今頃は結構釣れた気がするけどなぁ、、


琵琶湖なら寒くなるの大歓迎だが、地元の野池は一気に釣れなくなるわ、、、


早く琵琶湖行きたいな、、、


スタッドレスに履き替えておこう。

2017-11-14 02:30 | カテゴリ:野池バス釣り
2連休と言うことで、三日連続で野池で夜釣り


休日前の晩、夜10時出撃。


色々あって前回の野池釣行記はアップしてないのですが、近所池でまたもや51センチ(通称イチロー)が釣れました。


これで4度目、、、まさか釣れるとは思わず、お土産のソーセージを持って行かなくて後悔したので今回は


しっかり持って出撃。w
写真 2017-11-11 20 57 16


しかし寒い、、、去年はもっと暖かかったはず、、、


久しぶりに上下防寒着とグローブ装着。


近所池到着。


インレット周りを入念に探ったが全くアタリ無し。


ライトでその辺りを照らすと水がクリア過ぎ、、、


釣れる気しないのでI池に移動。


良い具合に減水してる、、この時期に水位が下がるなんて珍しい。


放射冷却で湯気がもうもうと出てるなか色々投げるもノーバイト、、、


結局初日は坊主


さらに二日目


またもやイチローに会いに近所池へ


さらに水がクリアアップしてて釣れる気しない、、


でもベイトは昨日より入ってる


もしかしたらと撃ちまくるもノーバイト


ここを諦めi池へ移動


ここも昨日よりベイトっ気がある。


が、3時間ノーバイト


ベイト居るからいつか入ってくる様な気がしてキャストしてるとデス6のズル引きに待望のバイト!


しかし持っていかず、、、orz


少し移動


ジャバロンに替えてピンへ。


超スローズル引きからスロ巻きにチェンジしたら「クン!クン!」


ちょっと子バスっぽいアタリだけど持ってった!!


思いっきりフッキングしたがそのままブリッジする勢いのすっぽ抜け!
(;´༎ຶД༎ຶ`)


反応あったもんだから結局朝の4時まで頑張ってしまった、、、でも坊主。泣



休日二日目


漏れて捨てようかと思ってたネオプレンのウェーダー


なんかもったい無い気がしたのでハサミでジョキジョキ、、、


おほww


ロング長靴にて再生
写真 2017-11-13 15 09 21

丁度、防寒長靴がもう漏れて使えないからこれで代用しよう。


そして次の日は仕事だけど遅番なので出撃。


今日はいきなりi池へ。


時会いにはまだ早い気がするが、昨日、一昨日と比べるととても暖かいから魚入ってる気がする。


しかし昨日よりベイトっ気無いなぁ、、、


2時間ノーバイト、、、こりゃ今日もあかんのか?


あまり撃たないポイントだが、減水で入れそうなのでやってみた。


おほ!このロング長靴イケる!!w


ネオプレンだから暖かい、オシッコも楽ちん、そこそこ深い所も入れる、そのまま車に乗って運転出来る。

しかも全然ずり落ちて来ない。
写真 2017-11-13 23 46 37

マジサイコーじゃん!wwww


で、長靴では入れない所を静かに進んで目指すはあのブレイク


ブレイクにあまり近づかない様にしてデス6をキャスト、、、


ゆっくり引いてくるとブレイク辺りで「コン!!」


当たった!!持ってけ!!!


ぬぉ〜っとラインが出てく、、


食った!信じられん!!!


フッキングかますと重い。


なかなか寄らない、、何かに巻かれてる??


水面に出た、、デカイ


絶対獲りたい!!!慎重に寄せて無事キャッチ!でけ〜!!!


メジャーに乗せると、、、やった56センチゲット!!とうとう野池の55センチの壁を破る事ができた!!


と、焦り過ぎてメモリ写ってない!!!
写真 2017-11-13 23 33 13
写真 2017-11-13 23 34 23
写真 2017-11-13 23 35 00


こ、これでどうかご判断下さい!!
写真 2017-11-13 23 34 16
写真 2017-11-14 0 07 13
写真 2017-11-14 0 04 17


しかし下手したら3キロあるかも的な魚体でした。


やっぱこの池は夢があるなぁ、、、最高。


そして満足したのでイチローに会いに近所池へ。


でもやはりノーバイト、、、今シーズンはもうこの池は難しいかなぁ、、


雨で濁ってくれれば、、、


まだチャンスはあるかも知れないので隙を見て狙ってみます。



2017-11-07 23:24 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
前回の琵琶湖から約一ヶ月、、やっと行ける、、、


夕方出発、湖北到着夜8時



ポイントに夜前に少し寄り道、、、


暗いのに結構車停まってる、、


多分釣れてるんだろうな


スルーしてポイント到着するも草ボーボーにて侵入不可


移動。



とりあえず早く投げたい


補修したネオプレンウェーダーを履き入水。


2投目からデス6にバイト。


さらにショートバイト2回


小さいのかな?食い切らない


しばらく粘っているとやっとこさヒット。


てかフッキングしたらすっ飛んできたよw
写真 2017-11-05 20 30 42


よく乗ったなこのサイズでw


更に投げてるとお尻が冷たい、、まさか漏れて、、、


いやいや、、水温が下がって来てるからそのせいさ、、、


と気にせずやってたが、バイトも無くなり移動。


車に戻りウェーダーを脱ぐと


はう!?


肛門辺りががっつり濡れておる!!


こりゃ使えんでら恥ずかしい!!w



予備でナイロンウェーダー持ってきて良かった、、、
(=゚ω゚)

移動。


デス6キャスト1投目でバイト。


持ってかないけど咥えてる


フッキングすると、、、ん???


あ、付いてたw


コバッチゲット。
写真 2017-11-05 21 04 47


さらに数回バイトがあるも、すぐ離してしまったりなかなか釣れない。



でも今日は結構バイトあるなー、これなら明日の夜入りなおしたら良さげかも〜♪


湖西まで南下。


ここはどうかな〜、、、


しばらくデス6撃ってショートバイト一回


うーん、、厳しいな


水位高いから付き場変わってんのか?


ならここを通してみようと投げた1投目ヒット。


お、まあまあサイズ来たぜ、、って魚みて愕然!!なんじゃこりゃ!!


とても北のバスとは思えん程のクォリティ!!!


背骨曲がりまくりの40後半ガリガリバス!!最近こんな魚しか触ってない気がするよ!?w

写真 2017-11-05 23 29 01


アタリ無くなったので移動。

移動先さらに水が悪くノーバイト


ここで体力の限界が、、、


今朝は4時半起きで、前日4時間しか寝てないので意識朦朧。


朝まずめまで2時間程寝よう、、、zzzz





はっ!?しまった!!もう朝の9時!!www


もうヤケだ、、もう1時間寝る!!!



起きて更に南下。



友達に教えてもらったヘビダンのリアクションをやってみる


これで良いのかわからんがひたすら撃つもノーバイト。


しかし見事にターンしてる、、、気持ち悪い。
写真 2017-11-06 11 12 28



だめだ、、全く反応無し


移動。


撃ちたいとこに先行者


チョロっと周辺撃って移動。


キャロってると前回お会いした常連さん登場


お話を伺うと、この辺りはここ最近さらに釣れなくなっている模様w


しかも今現在、身内の大会中で各ポイントに人が散らばってるとか、、


どこに入ってるか聞いてみると、僕が入りたいポイントにも既にお仲間が入ってるとか、、うーん困った。


そして死ぬほど釣れなさげなので移動。


インレットにベイト湧いてる


ヘビダン落として止めてると持って行った!!


が、すっぽ抜け


もう一回、、、食った!!



今度は乗ったぜ〜、、、って



ナイスハス!!!!
( ✧Д✧) カッ!!
写真 2017-11-06 17 03 51


バス釣りてー、、、


暗くなるまで粘ったがまっ。。。。。。。。。。。。。。たくアタリ無し



更に移動


チャター巻きまくりノーバイト


しかしウィードがほとんど無い、、、台風で飛んでしまったみたいだわ。


そしてもう10時間ノーバイト、、、辛い


デス6に替えて死ぬほどスローに引くとやっとバイトが!!


ぬー、、っと持ったいったがまさかのすっぽ抜け!!


まじかー!


何度か入れ直しても食い切らぬ


バイブやら何やら色々投げてももう食わない。orz


昨日釣れたポイントに行くか、、、釣れても小さそうだけど釣れないよりはマシだし、デカイの混ざるかも。



が!!状況は悪化しててノーバイト!!!マジか〜


更に昨日最初に入ったポイントでもノーバイト!!!ま、マジか〜、、、昨日あんなにバイトあったのに、、


結局この日は釣れずにタイムアップ、、、泣


去年のイメージに捉われ過ぎてたのがあかんかったのか〜?


まだまだ修行が足りないって事は間違い無いですわ。


はぁ、、次の琵琶湖まで長い、、、