| ホーム |
2017-05-29 15:43 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
休みが取れなかった為、久しぶりの土日琵琶湖釣行。
あまり期待せずに行く、、釣れたらラッキー的な運にお任せ。
夕方6時前に湖北到着。
うっ!
前回よりもトロ藻が酷い!!と言うかトロ藻がロン毛になっておる。
フックむき出しのリグは引けそうにないのでノーシンカー主体。
ベイトはうじゃうじゃ居るがバスの気配は皆無。
と、雨降ってきた、、風も良い感じ。
なのに全くアタリ無し。
暗くなっても何にも起こらないので移動。
湖北二箇所目。
まあ割と期待してる場所。
かはっ!ノーバイト!!
く、苦戦必須!!
どんどん南下して撃って行くが反応無し。
とあるポイント。
たまに魚が付いてる所だが獲れた試しが無い。
ふと思いつきアプローチ方法を変えてみる。
デス6ノーシンカーをゆっくり引くと、、、
「ビッビン!!!」
え?食った??
ぬぅううん!っとラインが移動する。
フッキングすると「ズン!」と重み。
デカイ。
序盤でいいサイズゲッツ出来た!嬉しい!!
サイズは52センチ3290g!!


クォリティ高い魚に満足。
後が続かないので移動。
6箇所目。
ここはブルフラ3.8の直リグでカバー撃ち。
小刻みに移動しながら撃っていくと「ドン!」
カバーに巻かれそうになりながらも強引にブッコ抜き!
抜いた瞬間にラインブレイクして危なかったが何とかキャッチ。
55センチゲッツ!!!
どアフターガリガリの為ウェイト未計測。

更にショートバイトがあったが食い切らず。
ここで朝まずめに備えて寝る。
起きれるか不安だったが無事覚醒。
朝5時ポイントイン。
ベイトは沢山居る模様。
てかどこ行ってもベイト居たけど、、、、
16アンタレスDCデビュー、、光沢が美しい
((´∀`))
キャロ遠投
キーーーーーンと気持ちいい音を立ててぶっ飛んでいく、、、
こりゃ最高だ、、
ブレーキ調整が外のダイアルで出来るなんて、面倒くさがりの自分にはとてもありがたい。
しかし何度気持ちよくぶっ飛ばしてもニゴイのアタリしかない。
アンタレスの童貞はやはりバスに奪って欲しいのに、キャロ回収でニゴイがヒット。
許せん、、、
更に撃ちまくるもやはりニゴイにレイープされてあえなくヒット。
ニゴイ2匹釣ってしまった時点で心折れ再度睡眠タイム。
14:00起床。
ぐっと南下。
ここならアフター回復系が望めるであろうポイントだが人は凄そう。
が、到着すると思ったより少ない。
何とかキャロで釣りたいので撃っているとハスっ子が追われてる。
しかしひたすらキャロをぶち込んでもウンともスンとも、、
キャロではあかんのか?と苦手ながらも今年はこれで釣りたいと持ってきたネコリグ。
これで良いのか?こんな感じか?と不安ながらもひたすらネコリグ、、
何も起こらぬまま暗くなり、巻物にチェンジ。
ニゴイがたまに触る程度で何も起こらず、、、辛い。
移動。
ウィード少し生えてる所をどんだけ弄っても不感症張りに無反応。
更に移動。
バイト欲しいので昨日釣れたカバー撃ちポイント。
テンポよく撃ってくとバイト、、、バイトが嬉しい。
どうやらこのカバー周りに魚寄ってる。
5バイト2バラし2フィッシュ。
ここは魚のクォリティ良く無いが、バイト多いのでどうしても来てしまう。

表層巻きでも来たけどサイチー

癒された所で移動。
時間も押してきた、、移動だっ!
移動先ノーバイト。
夜キャロまでやってみたがベイトの数とは裏腹にノーバイト。
湖北再度イン。
デス6引いてると一瞬コウモリかハスかわからんが微妙なバイト。
止めずに引いてると足元で「ドン!」
まじか、、本当に??半信半疑でフッキング、、、重い。
ニゴイじゃねーの?ニゴイじゃねーの??
と心で連呼しながらずり上げると太い。
よっしゃー、、と思わず声が漏れた。
52センチ3130g


背中の筋肉がヤバいので体高が素晴らしい。
少し厚みが足りないが、ちゃんと太ってたらこのサイズで3キロ後半はいってる魚。
ここで釣れなかったらもう一箇所寄る勢いだったが、これに満足して帰宅。
次は6月、、、何とかキャロで獲りたい。
あまり期待せずに行く、、釣れたらラッキー的な運にお任せ。
夕方6時前に湖北到着。
うっ!
前回よりもトロ藻が酷い!!と言うかトロ藻がロン毛になっておる。
フックむき出しのリグは引けそうにないのでノーシンカー主体。
ベイトはうじゃうじゃ居るがバスの気配は皆無。
と、雨降ってきた、、風も良い感じ。
なのに全くアタリ無し。
暗くなっても何にも起こらないので移動。
湖北二箇所目。
まあ割と期待してる場所。
かはっ!ノーバイト!!
く、苦戦必須!!
どんどん南下して撃って行くが反応無し。
とあるポイント。
たまに魚が付いてる所だが獲れた試しが無い。
ふと思いつきアプローチ方法を変えてみる。
デス6ノーシンカーをゆっくり引くと、、、
「ビッビン!!!」
え?食った??
ぬぅううん!っとラインが移動する。
フッキングすると「ズン!」と重み。
デカイ。
序盤でいいサイズゲッツ出来た!嬉しい!!
サイズは52センチ3290g!!


クォリティ高い魚に満足。
後が続かないので移動。
6箇所目。
ここはブルフラ3.8の直リグでカバー撃ち。
小刻みに移動しながら撃っていくと「ドン!」
カバーに巻かれそうになりながらも強引にブッコ抜き!
抜いた瞬間にラインブレイクして危なかったが何とかキャッチ。
55センチゲッツ!!!
どアフターガリガリの為ウェイト未計測。

更にショートバイトがあったが食い切らず。
ここで朝まずめに備えて寝る。
起きれるか不安だったが無事覚醒。
朝5時ポイントイン。
ベイトは沢山居る模様。
てかどこ行ってもベイト居たけど、、、、
16アンタレスDCデビュー、、光沢が美しい
((´∀`))
キャロ遠投
キーーーーーンと気持ちいい音を立ててぶっ飛んでいく、、、
こりゃ最高だ、、
ブレーキ調整が外のダイアルで出来るなんて、面倒くさがりの自分にはとてもありがたい。
しかし何度気持ちよくぶっ飛ばしてもニゴイのアタリしかない。
アンタレスの童貞はやはりバスに奪って欲しいのに、キャロ回収でニゴイがヒット。
許せん、、、
更に撃ちまくるもやはりニゴイにレイープされてあえなくヒット。
ニゴイ2匹釣ってしまった時点で心折れ再度睡眠タイム。
14:00起床。
ぐっと南下。
ここならアフター回復系が望めるであろうポイントだが人は凄そう。
が、到着すると思ったより少ない。
何とかキャロで釣りたいので撃っているとハスっ子が追われてる。
しかしひたすらキャロをぶち込んでもウンともスンとも、、
キャロではあかんのか?と苦手ながらも今年はこれで釣りたいと持ってきたネコリグ。
これで良いのか?こんな感じか?と不安ながらもひたすらネコリグ、、
何も起こらぬまま暗くなり、巻物にチェンジ。
ニゴイがたまに触る程度で何も起こらず、、、辛い。
移動。
ウィード少し生えてる所をどんだけ弄っても不感症張りに無反応。
更に移動。
バイト欲しいので昨日釣れたカバー撃ちポイント。
テンポよく撃ってくとバイト、、、バイトが嬉しい。
どうやらこのカバー周りに魚寄ってる。
5バイト2バラし2フィッシュ。
ここは魚のクォリティ良く無いが、バイト多いのでどうしても来てしまう。

表層巻きでも来たけどサイチー

癒された所で移動。
時間も押してきた、、移動だっ!
移動先ノーバイト。
夜キャロまでやってみたがベイトの数とは裏腹にノーバイト。
湖北再度イン。
デス6引いてると一瞬コウモリかハスかわからんが微妙なバイト。
止めずに引いてると足元で「ドン!」
まじか、、本当に??半信半疑でフッキング、、、重い。
ニゴイじゃねーの?ニゴイじゃねーの??
と心で連呼しながらずり上げると太い。
よっしゃー、、と思わず声が漏れた。
52センチ3130g


背中の筋肉がヤバいので体高が素晴らしい。
少し厚みが足りないが、ちゃんと太ってたらこのサイズで3キロ後半はいってる魚。
ここで釣れなかったらもう一箇所寄る勢いだったが、これに満足して帰宅。
次は6月、、、何とかキャロで獲りたい。
2017-05-23 21:15 |
カテゴリ:野池バス釣り
次の日は休みなので夜に野池へ。
本当はi池に行きたかったが、ビデオ返すの忘れてたので返すついでにN方面へ、、、
ここは絶対アフター真っ盛りだと思ったが、インレット触れば何とかなるかもと護岸を撃っていくが
ノー。
そうだ、ドランクレイジーのバーガーなる物を購入したので使ってみたが、フックのセッティングが悪いのか
まともに泳がず。
ゲーリーのハートテールに替えてみたが、これも何故か全く泳がん、、、ん???
よく見たら無理にケースに入っていた為、尻尾が曲がっておった、、、w
それにしても反応無いな、、
池に入る時すれ違った車は先行者だったのか、完全に活性が低いのか、、うーん、、。
とりあえずインレットにたどり着く。
丁寧に撃ってみるが全く反応無し
戻り際にジャバロンの表層に一回出たが、ミスバイト。
小さそうだった。
どうするか悩んだ挙句、時間が無いので高速道路に乗ってi池まで移動。
ポイント一箇所目。
水辺から3m程離れてキャスト
その3投目
デス6をスローに引いてくると「ドゥン!」とバイト。
ぎゅーんと持って行ったのでフッキングするとイマイチな重量感。
何とか坊主回避の30ちょい

しばらく他を撃ってまた戻ってチャターを巻くと2バイト。
乗らん、、小さいのか?
まあとりあえず釣れたのでヨシとする。
さて次は琵琶湖だが仕事入ったらどうしようかな。
とりあえず俺のアンタレスDCに入魂したい。

本当はi池に行きたかったが、ビデオ返すの忘れてたので返すついでにN方面へ、、、
ここは絶対アフター真っ盛りだと思ったが、インレット触れば何とかなるかもと護岸を撃っていくが
ノー。
そうだ、ドランクレイジーのバーガーなる物を購入したので使ってみたが、フックのセッティングが悪いのか
まともに泳がず。
ゲーリーのハートテールに替えてみたが、これも何故か全く泳がん、、、ん???
よく見たら無理にケースに入っていた為、尻尾が曲がっておった、、、w
それにしても反応無いな、、
池に入る時すれ違った車は先行者だったのか、完全に活性が低いのか、、うーん、、。
とりあえずインレットにたどり着く。
丁寧に撃ってみるが全く反応無し
戻り際にジャバロンの表層に一回出たが、ミスバイト。
小さそうだった。
どうするか悩んだ挙句、時間が無いので高速道路に乗ってi池まで移動。
ポイント一箇所目。
水辺から3m程離れてキャスト
その3投目
デス6をスローに引いてくると「ドゥン!」とバイト。
ぎゅーんと持って行ったのでフッキングするとイマイチな重量感。
何とか坊主回避の30ちょい

しばらく他を撃ってまた戻ってチャターを巻くと2バイト。
乗らん、、小さいのか?
まあとりあえず釣れたのでヨシとする。
さて次は琵琶湖だが仕事入ったらどうしようかな。
とりあえず俺のアンタレスDCに入魂したい。

2017-05-18 12:48 |
カテゴリ:野池バス釣り
今晩はやめようかと思ってたが、ツイッターやら見てたらつい釣りに行きたくなってしまったので出撃。
N方面に行こうかと思ったが、燃料代も考慮してi池に。
53が釣れたポイントイン。
珍しく人が居ない、チャンス。
と、撃ち始めた頃に団体さん登場、、、まじか、、
危惧してた通り、足元をライトで照らしながらこちらへ向かってくる。
もう釣れる気がしない、、、
挨拶してきたから悪気は無いんだろうなぁ、、
でも貴方が照らした所に魚付いてる時あるのよ、、、泣
30分程場を休めて撃ってると「デュン!」とバイト!
しかし食いきらない、、今のはバスっぽい。
と、ここで雨がザーザー降ってきた!チャンス!!
荒れたポイントを後にして移動。
デス6をスローに引いてると「コン、、」ん?あたったか?
止めずに更に引いてくると「デン!!」とごついバイト。
フッキングするとぐいぐい引く、、重い。
ブッシュに巻かれそうになったけど何とかキャッチ!
嬉しい野池50センチ捕獲!!


しかしこれでバイトは無くなったので、昨日釣れたポイントに移動。
先行者一人
ノーバイト、、、良い感じなんだけどなぁ
最初のポイントに入りなおし、、、
お、もう誰も居ない、、
静かに、、、近寄り、、、あそこにキャスト、、、
ジャバロンをゆっくりズル引き、、、からのスロー回収、、、
「ビンッ!!」
うは!めっちゃ良いバイト、、、こりゃ食ったろ、
やっぱりこうやって慎重にアプローチすれば食ってくるのだ、、、
しかしラインからはなんの生命反応も無し、、何故だ、、
結局その後もショートバイト一回のみで食わせきれず、、、
でも良いの一本獲れたから満足っす。♪
さて、、今から仕事、、、行きたくね〜〜!!!!
(=゚ω゚)
N方面に行こうかと思ったが、燃料代も考慮してi池に。
53が釣れたポイントイン。
珍しく人が居ない、チャンス。
と、撃ち始めた頃に団体さん登場、、、まじか、、
危惧してた通り、足元をライトで照らしながらこちらへ向かってくる。
もう釣れる気がしない、、、
挨拶してきたから悪気は無いんだろうなぁ、、
でも貴方が照らした所に魚付いてる時あるのよ、、、泣
30分程場を休めて撃ってると「デュン!」とバイト!
しかし食いきらない、、今のはバスっぽい。
と、ここで雨がザーザー降ってきた!チャンス!!
荒れたポイントを後にして移動。
デス6をスローに引いてると「コン、、」ん?あたったか?
止めずに更に引いてくると「デン!!」とごついバイト。
フッキングするとぐいぐい引く、、重い。
ブッシュに巻かれそうになったけど何とかキャッチ!
嬉しい野池50センチ捕獲!!


しかしこれでバイトは無くなったので、昨日釣れたポイントに移動。
先行者一人
ノーバイト、、、良い感じなんだけどなぁ
最初のポイントに入りなおし、、、
お、もう誰も居ない、、
静かに、、、近寄り、、、あそこにキャスト、、、
ジャバロンをゆっくりズル引き、、、からのスロー回収、、、
「ビンッ!!」
うは!めっちゃ良いバイト、、、こりゃ食ったろ、
やっぱりこうやって慎重にアプローチすれば食ってくるのだ、、、
しかしラインからはなんの生命反応も無し、、何故だ、、
結局その後もショートバイト一回のみで食わせきれず、、、
でも良いの一本獲れたから満足っす。♪
さて、、今から仕事、、、行きたくね〜〜!!!!
(=゚ω゚)
2017-05-17 13:20 |
カテゴリ:野池バス釣り
子供を塾に送ったついでに近所池へ。
到着夜8時
インレット〜グルッと池を半周したけど何もないアフター真っ盛り。
早々にi池に移動。
先行者が4人程見える、、、平日だろうが関係無いなここは。
その周辺をランガンするもナマズぽいバイト一回。
人気の河口へ
珍しく先行者一人だけ
護岸とその沖をランガンしていくがノーバイト。
一箇所だけベイトが群れていた場所をネチネチとボトムを舐めまわすも反応無し。
今日は早い動きの方が良いのかな?とチャターに変更。
その1投目、、、あたった?様な違和感。
更に数投すると「ゴスヌッ!!」
久しぶりの巻物バイト。
うほー!めっちゃ引く。
粘って獲れた嬉しい1匹。
46センチ


これに満足して即帰宅。
しかし帰り際、駐車場に停まってた怪しい車。
車で通り過ぎる時一瞬チラ見したが、エンジン付いてるのに運転席も助手席も倒してあるのは何故だ!?
実にけしからんっ!!!
( ✧Д✧) カッ!!
さて、、今晩も行くかな、、、どうしよう。
到着夜8時
インレット〜グルッと池を半周したけど何もないアフター真っ盛り。
早々にi池に移動。
先行者が4人程見える、、、平日だろうが関係無いなここは。
その周辺をランガンするもナマズぽいバイト一回。
人気の河口へ
珍しく先行者一人だけ
護岸とその沖をランガンしていくがノーバイト。
一箇所だけベイトが群れていた場所をネチネチとボトムを舐めまわすも反応無し。
今日は早い動きの方が良いのかな?とチャターに変更。
その1投目、、、あたった?様な違和感。
更に数投すると「ゴスヌッ!!」
久しぶりの巻物バイト。
うほー!めっちゃ引く。
粘って獲れた嬉しい1匹。
46センチ


これに満足して即帰宅。
しかし帰り際、駐車場に停まってた怪しい車。
車で通り過ぎる時一瞬チラ見したが、エンジン付いてるのに運転席も助手席も倒してあるのは何故だ!?
実にけしからんっ!!!
( ✧Д✧) カッ!!
さて、、今晩も行くかな、、、どうしよう。
2017-05-12 21:14 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました春の琵琶湖は湖北〜湖西
まああれです、、毎年5月は南湖に通ってる時からあまりにも貧釣果なので、レンタルボートで沖に出たり
フローターでリザーバーに行って逃げてたんですがそうそう甘えてはいけないのでガッツリ回って来ました。
夕方家を飛び出し湖北到着18;00
ここはちょくちょく寄ってはいるんだがいつも釣れない、、、一応スポーニングエリアなんだが人もあまり見かけない。
雨降る中、色々投げてみるが無反応、、、てか魚おるんか??
隣接する漁港を覗くとネスト発見。
長靴で立てる水深にネストなんか作ったらすぐ釣られるに決まってるだろうに、、
試しにデス6放ってみると今にも食いそう、、、まあそっとしとく。
本湖を撃ちまくるもノー、、、うーん、、
腹いせにさっきのネストの真上に立って、見えない位置からデス6を真下にチョンチョン、、、
む!?チョンチョン出来なくなった!
あら釣れてた〜wwwww
45くらい?
ネストとはなんと簡単に釣れてしまう事か、、、

これは俺の中ではノーカウント。
ブラインドとは言え、ベッドの場所知ってるだけにこの魚に価値は無い。
東岸に移動。
前回良かったポイント。
むう!?全く反応無し!!
さすがに季節進んで状況変わってるか、、、
てくてく歩いてオーバーハングと刈りアシのある所に無理くりピッチングでルアーを入れる
「こん!」
うそ!?食った!!
フッキングするとそんなに大きく無さそう、、しかし刈りアシに引っかかってバラし、、、泣
時間もったいないんで一気に湖西まで大移動。
坊主逃れ場。
水が悪い、、、
1時間程ランガンしてやっとバイト!!
すっぽ抜け!!ガーン!
なにやら序盤から嫌な予感。
さらに一箇所周ってノーバイト。
ここで体力の限界が、、、連日朝早かったのでとてもじゃないが朝マズメまで起きてられない、、、
春は朝マズメ撃ちたいがもう無理。
4時前に就寝。
昼に起床。
明るい時に釣れる気はしないが、色々周ってみる。
収穫無し、、
ここで関東から友達が来たので待ち合わせ場所まで移動。
二人でキャロ
しかしウィードが無い!
釣れる気がしないので移動。
ここでもキャロ
ニゴイバイト一回。
少し歩いて移動した先にてベイトがライズしまくっている!!
いなちゃん呼んで二人で攻めるが、、、これは、、
ハスだ!!
しかも凄い数。
ミノーに変えるとガンガン当たってくるww
面白いのでハスを何匹が釣って癒されるw

しかしこんだけハスが居るならバスも居そう、、、
試しに友達がハスを付けて泳がしてみると、、、
何にも居ないよwww
やはりスポーニング深まるとベイトに付かないのね、、、
飯食って移動。
二人で撃ちまくると、私のナックルに待望のバイト。
ギューーーっと持って行ったので満面の笑みにてフッキング。
驚愕のすっぽ抜けにて笑みが凍りつく、、。
結局ここでも釣れず、、やばい、、、もう坊主しか頭に無い。
ここに来る少し前は、湖北で撃ちまくってやるぜ!!と思っていたのに逃げのプランにしたバチが当たったのかも。泣
友達はここで疲れの為仮眠。
また来月会いましょう。
そして最後の望みをかけて湖北へ。
途中一箇所寄ってみる。
1投目からバイトがあるも食い切らず。
更に数投目でもバイト。
このショートバイトのせいで粘ってしまい思わぬタイムロス。
もう夜中の1時回ってる、、急いでポイントへ、、、
ジグヘッドに引っかかってくるトロ藻が水温の高さを物語る。
そして釣りにくい。
巻くには風向きが嫌な方向なのでデスアダースティック6.5に替える。
ボトムを丁寧に引いて岩を乗り越えて放置、、、
ぬーーーーー、、、
え!?うそ!?持ってってる?!そんなバカな!!
半信半疑でフッッキング!の、の、乗ってくれた!!( ✧Д✧) カッ!!
最後のポイントでまさかの1匹!!
もう坊主だと思ってたのでめっちゃ嬉しい、、、泣
サイズは49センチ2480g!!!
ありがとう!!


最後の最後で救われた、、、ありがとう湖北。(;´༎ຶД༎ຶ`)
貧釣果なのになぜか満足の帰宅。
そして来年に繋がる物も得る事が出来た。
焦る事は無い、、徐々に積み上げて行こう。
って、その頃にはもうジジイかもwww
まああれです、、毎年5月は南湖に通ってる時からあまりにも貧釣果なので、レンタルボートで沖に出たり
フローターでリザーバーに行って逃げてたんですがそうそう甘えてはいけないのでガッツリ回って来ました。
夕方家を飛び出し湖北到着18;00
ここはちょくちょく寄ってはいるんだがいつも釣れない、、、一応スポーニングエリアなんだが人もあまり見かけない。
雨降る中、色々投げてみるが無反応、、、てか魚おるんか??
隣接する漁港を覗くとネスト発見。
長靴で立てる水深にネストなんか作ったらすぐ釣られるに決まってるだろうに、、
試しにデス6放ってみると今にも食いそう、、、まあそっとしとく。
本湖を撃ちまくるもノー、、、うーん、、
腹いせにさっきのネストの真上に立って、見えない位置からデス6を真下にチョンチョン、、、
む!?チョンチョン出来なくなった!
あら釣れてた〜wwwww
45くらい?
ネストとはなんと簡単に釣れてしまう事か、、、

これは俺の中ではノーカウント。
ブラインドとは言え、ベッドの場所知ってるだけにこの魚に価値は無い。
東岸に移動。
前回良かったポイント。
むう!?全く反応無し!!
さすがに季節進んで状況変わってるか、、、
てくてく歩いてオーバーハングと刈りアシのある所に無理くりピッチングでルアーを入れる
「こん!」
うそ!?食った!!
フッキングするとそんなに大きく無さそう、、しかし刈りアシに引っかかってバラし、、、泣
時間もったいないんで一気に湖西まで大移動。
坊主逃れ場。
水が悪い、、、
1時間程ランガンしてやっとバイト!!
すっぽ抜け!!ガーン!
なにやら序盤から嫌な予感。
さらに一箇所周ってノーバイト。
ここで体力の限界が、、、連日朝早かったのでとてもじゃないが朝マズメまで起きてられない、、、
春は朝マズメ撃ちたいがもう無理。
4時前に就寝。
昼に起床。
明るい時に釣れる気はしないが、色々周ってみる。
収穫無し、、
ここで関東から友達が来たので待ち合わせ場所まで移動。
二人でキャロ
しかしウィードが無い!
釣れる気がしないので移動。
ここでもキャロ
ニゴイバイト一回。
少し歩いて移動した先にてベイトがライズしまくっている!!
いなちゃん呼んで二人で攻めるが、、、これは、、
ハスだ!!
しかも凄い数。
ミノーに変えるとガンガン当たってくるww
面白いのでハスを何匹が釣って癒されるw

しかしこんだけハスが居るならバスも居そう、、、
試しに友達がハスを付けて泳がしてみると、、、
何にも居ないよwww
やはりスポーニング深まるとベイトに付かないのね、、、
飯食って移動。
二人で撃ちまくると、私のナックルに待望のバイト。
ギューーーっと持って行ったので満面の笑みにてフッキング。
驚愕のすっぽ抜けにて笑みが凍りつく、、。
結局ここでも釣れず、、やばい、、、もう坊主しか頭に無い。
ここに来る少し前は、湖北で撃ちまくってやるぜ!!と思っていたのに逃げのプランにしたバチが当たったのかも。泣
友達はここで疲れの為仮眠。
また来月会いましょう。
そして最後の望みをかけて湖北へ。
途中一箇所寄ってみる。
1投目からバイトがあるも食い切らず。
更に数投目でもバイト。
このショートバイトのせいで粘ってしまい思わぬタイムロス。
もう夜中の1時回ってる、、急いでポイントへ、、、
ジグヘッドに引っかかってくるトロ藻が水温の高さを物語る。
そして釣りにくい。
巻くには風向きが嫌な方向なのでデスアダースティック6.5に替える。
ボトムを丁寧に引いて岩を乗り越えて放置、、、
ぬーーーーー、、、
え!?うそ!?持ってってる?!そんなバカな!!
半信半疑でフッッキング!の、の、乗ってくれた!!( ✧Д✧) カッ!!
最後のポイントでまさかの1匹!!
もう坊主だと思ってたのでめっちゃ嬉しい、、、泣
サイズは49センチ2480g!!!
ありがとう!!


最後の最後で救われた、、、ありがとう湖北。(;´༎ຶД༎ຶ`)
貧釣果なのになぜか満足の帰宅。
そして来年に繋がる物も得る事が出来た。
焦る事は無い、、徐々に積み上げて行こう。
って、その頃にはもうジジイかもwww
2017-05-06 02:52 |
カテゴリ:野池バス釣り
昨日は坊主食らったので悔しくてリベンジ。
リベンジと言っても行く池は違うのだ。
夜9時到着
先行者一人
インレットへ早足で向かう。
何やら水面が騒がしい、、、良い感じ。
インレット足元は不発。
沖に投げてズル引き
腐った草のベッドのエッジに当たった所で放置。
ぬうううん!っと持った行った!
フッキングかますと重い、、良いサイズ。
ところが水面で暴れられた瞬間にフックオフ!
なんてこった、、フックがトランクスからはみ出た横チン状態に、、

しばらくインレット周辺を撃つもノー
角のオダへ、、
巻くと食わないっぽいので放置
「コッ、、」と小さいアタリ
横に走る
今度も乗った、、慎重に寄せてゲッツ!!
40アップげとー

更に進んでショートバイト一回。
角まで進んでこれまた放置で40アップゲトー

今日は良くアタリがある、、、ネストぽいけど
もっかいインレットに戻ったが、ショートバイト数回
食い切らん
思い切ってライトで照らしてやると、ベイトが固まっててそれを狙ってる奴が1匹、、あいつか、、。
釣れないのでランガン移動
途中で30後半ゲトー

さらに帰り間際にワンバイト
もっかい投げてやるとヒット!
今日一のサイズ
ところがこれまた水面に顔を出した瞬間にバレ、、、
その周辺を照らして見ると、、、あ!稚魚がたくさん居る!!
見えにくいけど、1センチ足らずのバスの稚魚がうじゃうじゃ、、

これを守ってる保護者だった模様、、、すまんかった、、。
楽しかったけど、ネストぽいやつばっかり釣れたので少し残念。
早くスポーニング終わってくれ〜
リベンジと言っても行く池は違うのだ。
夜9時到着
先行者一人
インレットへ早足で向かう。
何やら水面が騒がしい、、、良い感じ。
インレット足元は不発。
沖に投げてズル引き
腐った草のベッドのエッジに当たった所で放置。
ぬうううん!っと持った行った!
フッキングかますと重い、、良いサイズ。
ところが水面で暴れられた瞬間にフックオフ!
なんてこった、、フックがトランクスからはみ出た横チン状態に、、

しばらくインレット周辺を撃つもノー
角のオダへ、、
巻くと食わないっぽいので放置
「コッ、、」と小さいアタリ
横に走る
今度も乗った、、慎重に寄せてゲッツ!!
40アップげとー

更に進んでショートバイト一回。
角まで進んでこれまた放置で40アップゲトー

今日は良くアタリがある、、、ネストぽいけど
もっかいインレットに戻ったが、ショートバイト数回
食い切らん
思い切ってライトで照らしてやると、ベイトが固まっててそれを狙ってる奴が1匹、、あいつか、、。
釣れないのでランガン移動
途中で30後半ゲトー

さらに帰り間際にワンバイト
もっかい投げてやるとヒット!
今日一のサイズ
ところがこれまた水面に顔を出した瞬間にバレ、、、
その周辺を照らして見ると、、、あ!稚魚がたくさん居る!!
見えにくいけど、1センチ足らずのバスの稚魚がうじゃうじゃ、、

これを守ってる保護者だった模様、、、すまんかった、、。
楽しかったけど、ネストぽいやつばっかり釣れたので少し残念。
早くスポーニング終わってくれ〜
2017-05-05 16:42 |
カテゴリ:野池バス釣り
次の日は休みなので夜に野池へ。
22:00池へ到着。
先行者3人
さすがGW
一箇所目ノーバイト
二箇所目ショートバイト二回、、食わせきれん。
しかしギルがだいぶ湧いて来てる、粘れば釣れるかな?
人気の河口へ、、、
ぐはっ!すげー人や
空いてる所に入って撃ちまくるもノーバイト。
最初のポイントに戻ってやってると、橋の上にハザード炊いて車停めて、橋から投げてる人がいる。
下まで相当距離あるのにどうやって抜き上げるのか、、、
余程ゴツいタックルでやってるのかな?
すると橋の上から奇声が!!どうやら釣れたがバレたか切れた模様。
何気に撃ちながら橋に近づいて行くとやってる人が見えた。
なぬ!?なんとスピニングタックルでやっておるwwwww
あのタックルで掛けてもランディング不可120%、、、
色んな人が居るもんだ、、、
結局何も起こらないまま終了。
悔しいので今晩も行くかな?
そして次は琵琶湖、、、
琵琶湖までの数日間の仕事がとてつもなく辛い、、、
早く行きたい。
22:00池へ到着。
先行者3人
さすがGW
一箇所目ノーバイト
二箇所目ショートバイト二回、、食わせきれん。
しかしギルがだいぶ湧いて来てる、粘れば釣れるかな?
人気の河口へ、、、
ぐはっ!すげー人や
空いてる所に入って撃ちまくるもノーバイト。
最初のポイントに戻ってやってると、橋の上にハザード炊いて車停めて、橋から投げてる人がいる。
下まで相当距離あるのにどうやって抜き上げるのか、、、
余程ゴツいタックルでやってるのかな?
すると橋の上から奇声が!!どうやら釣れたがバレたか切れた模様。
何気に撃ちながら橋に近づいて行くとやってる人が見えた。
なぬ!?なんとスピニングタックルでやっておるwwwww
あのタックルで掛けてもランディング不可120%、、、
色んな人が居るもんだ、、、
結局何も起こらないまま終了。
悔しいので今晩も行くかな?
そして次は琵琶湖、、、
琵琶湖までの数日間の仕事がとてつもなく辛い、、、
早く行きたい。
| ホーム |