fc2ブログ
2016-08-26 01:28 | カテゴリ:野池バス釣り
次の日は休みなので野池に繰り出そうと思ったら、息子の自転車を急遽買いに行かなければならなくなって、


なんだかんだして家を出たのは夜10時前、、、。



時間もあまりないので近所池に。



タックルをそそくさと降ろしてインレットにズザーしようかと思ったら先行者。



一通り撃ったのか、ピカチュウの「ぴかぁ、、、」って声が聞こえてきそうな程水面をピカピカ照らしてる。


そのまま竿を降らずに車に戻り、南部の野池に移動。


池は大減水。


何とかバスが入ってきそうな水深はあったので撃ちまくってみたがノーバイト。


対岸も二人居るが釣れてない模様。



良い感じに時間が経ったので近所池に戻ってみる。


インレット無人。


ブルフラットを最近良く釣れる所に落とすが反応無し、、、今日はダメかな?


もしかしたらヒシ藻に隠れてるかもと、ヒシ藻の上にペタンと落としてそそまま藻の上を走らせて切れ目でフォール。



着底後ズルズルっとさせて止めたらバイト。



ヌーンと持って行ったのでフッキング〜乗る〜無事キャッチ。


40有る無しゲッツ。
写真 2016-08-25 23 55 55
写真 2016-08-25 23 54 43




今年のここは本当に良く釣れる。


一時期の不調が嘘の様だ。


その後は10投位して帰宅。



さて、明日は夏休み最後の家族サービス。


ワンピースの映画を観に行くぜ〜。

2016-08-20 22:26 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました約一ヶ月弱振りの琵琶湖。



あまり釣果の良く無い8月の北湖オカッパリを打破すべく、新規開拓含めて湖北縛りで。



夕方家を出発。



薄暗くなるくらいに7月に釣れたポイントへ行くも、相変わらず状況は悪くノーバイト。



2ヶ所目、冬ポイントだけど夏も良いんではないかと思ったがノーバイト。



まあ予定通りな感じ。


さて、ここから新規開拓。


夜に新規開拓するのはあまり得策とは言えないが、夜ならではのポイントも絶対有るはず。


良さげな所に車を停めて、ロッド一本デス6ぶら下げてランガン。



お、良さげな所発見。


何気に投げたデス6に怪しげなバイト、、、もしかしたらコウモリか?と半信半疑。


もしかしたらチェイスして来てねーかと足元照らしたら居た!40アップ!!



テンション上がって投げてたら、大潮パワーか、時合いなのか、はたまた回遊周って来たのか分からんが


バイトの嵐。


10バイト位、3すっぽ抜け、2バラし2フィッシュ。
写真 2016-08-18 21 34 30
写真 2016-08-18 22 31 06

デス6のセットの仕方が悪かったのか、こんな状態でバレたりすっぽ抜け多発だったのが悔やまれる、、。
写真 2016-08-19 0 07 35


2時間程で魚居なくなったのか、全く反応なくなった。


さらに移動してここも良さげ。


こんな所も有ったのか、、、琵琶湖は広い。


とりあえずここに居そうな所にワンキャスト。


反応無し、、で、照らしたら居た60位の奴!!しまった!うかつ!!!!


色々試したがもう食わぬ。


と、沖でボイル。


沖にキャストすると1撃。



45クラスがジャンプ!


同時にデス6もバスの口からジャンプ!!


下手クソ過ぎて自分にビンタしたい、、、でもしない。


しかし粘る様な場所ではないが、撃ちながら南下するポイントが増えて嬉しい。


更に二ヶ所程回ったが、イマイチで朝に備えて仮眠。


起きれる自信は無いが朝の5時にセット。


気がついたら朝の8時!!!ヤケクソで9時まで寝る。



マックでまったりした後、湖北の地形探索。


このドピーカン灼熱地獄では俺に釣れる魚はどうせ見つからないのだ。


車を停めては歩いて歩いて偏光から覗いて色々確認。


しかし暑い、、今回の釣行で500のペットボトル10本以上は飲んだw


と、良い感じのウィードが生えてる所で何気に竿を出してみる。


5分くらいネコリグで探ってるとベイト追われてる。


ボトムでちまちましてもバイトないので中層スイミングしたら1撃!!


スピニングのドラグが出る、、小バスでは無い模様。


しかしこのウィードに巻かれたら獲れる自信無いなぁ、、との心配はよそに巻かれる前に安定のバラし、、。


ベイトタックルに持ち替えて探るも既に魚はおらんくなった!!時合い終わるの早すぎだろwwww



更に移動。


夕まずめにいつもの湖西ポイントに行こうと思ったが、せっかくなので湖北亀甲縛り。


今回初のウェーダーを履いてキャロ。


しかしハスの数がすげえ、、、背びれを水面に出してワラワラと気持ち悪い位に沢山浮いてる。


キャロを放置してるとまあハスがニゴイが当たる当たる、、、


薄暗くなるまで色々試したがニゴイが1匹釣れただけ、、、ベイト多すぎると逆に食わない感じ。


夕飯食って暗くなった所で昨日のポイントに早めに入る。


むう、、今日はバイト少ない、、時間的な物だろうか?


と、沖のウィードでヒット。


お!これはデカイ!!ウィードに巻かれたが何とかキャッチ!!


が!思ったより小さい45クラス
写真 2016-08-19 20 15 29 (1)

重さ測ろうかと思ったが、車にデジスケ忘れた、、、でも普通に2キロはありそう。


続かないので移動。


昨日ロクマルが居たポイントだが、どうにもベイトの気配が無い。


ピンにデス6をとりあえず通したら釣れた。


魚のサイズ大きくダウンしてたw
写真 2016-08-19 21 15 16


昨日の時合い時を狙ってまたさっきのポイントに戻るとヒット。


これまたサイズダウン。
写真 2016-08-19 22 33 14


まあ、毎日同じ位釣れる場所なんて有る訳ないわな。


最後に一ヶ所寄った場所でワンバイトあって終了。


既に日付変わってグッタリだが、色々と収穫の大きい釣行となりました。


次は9月か、、、またそれまで仕事仕事仕事、、、


仕事したくねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

2016-08-13 00:30 | カテゴリ:野池バス釣り
仕事帰りにお買い物。


ブルフラット3.8とラインとネコソギDSRのリップを購入。


写真 2016-08-12 17 38 30


ちなみにDSRの再販はしないのかな?もう手持ちが一個しか無いよ、、、。


帰宅後、飯食って娘を実家へ送迎。


姪っ子達と楽しくお泊まり会。


そして我は単独で南部の野池へ。



池に着くと池のすぐ脇に警察車両が停まってる、、、飲酒検問だ。



もちろんお酒なんて飲んでないので「かはぁ〜、、」とブレスをたっぷりと吹きかけてやる。



ついでにおまわりさんに、「あの〜、そこの池で釣りしたいんですがいいっすか?」



おまわりさん「あ、ああ、、何を釣るか知らないけどどーぞどーぞ、、」



うむ、いいおまわりさんだ。



インレット側、オーバーハングとヒシ藻が絡む所にブルフラット3.8を落とす。



ラインたるたるフリーフォール、、、、、、ん?



ラインがどんどん出ていく、、、なんといきなり食った。



フンッ!!とフッキングかますもなんの抵抗もなくすっぽ抜け。


着水地点から約3メートル右側からルアーが飛んできた。



その辺りを数投するも食わない、、フックアップしてないからまた食うかもと、場を休ませる為に離れた所を撃つ。


15分後に再チャレンジ。



ルアーが飛んで来た所にキャスト、、、ラインたるたるフリーフォール、、、。



着底させてタバコ吸いながら放置しようと、後ろのポケットからタバコを取り出してるとラインがどんどん沖に、、、



うわ!またフォールで食った!!



左手はタバコ持ってるので右腕だけでフッキング!!今度は乗った。



慌ててタバコをしまって急いでラインを巻き取る、、危なくブッシュに巻かれる所やったw



3回程激しいジャンプをした暴れん坊な45センチゲッツ。


ブルフラほんと釣れるわ、、
写真 2016-08-12 22 47 51
写真 2016-08-12 22 49 20


その後2投しただけで満足して帰宅。



さて、明日は墓参りと言う名の、嫁の多肉植物ツアーにドライバーとして参戦、、、。



運転したくねーーーーーーーーー!!!泣

2016-08-08 02:27 | カテゴリ:野池バス釣り
夕方に嫁が漫画喫茶に行きたいって言うから連れてった。


帰宅して野池へゴー。



久しぶりにi池に行って一発狙い。


到着夜の11時。


先行者無し。


はっ!!慌てて出て来たからまたフック入れボックス忘れたww


ミノーとデス6で探ったがノーバイト。


ポイント移動してギルバイト2回。


ベイトも居るし水も良い感じなんだが、、、、


それにしても魚居そうな所で相変わらず釣れんなこの池は、、


兎に角釣れそうな感じがしないとすぐ心が折れてしまう難易度の高い池。


2時間やって心がバッキバキに折れたので帰宅。


明日は遅番とはいえ仕事なので近所池にも寄らず、、、。


ああ、、琵琶湖行きたい、、、


今月は何とかお盆明けに行けそうだが、1回で終わりそうや。


まあ行けなかった分は1月が2月に回すので、それはそれで楽しみ。♪

2016-08-02 23:44 | カテゴリ:野池バス釣り
かみさんをパート先まで迎えに行って、帰りにみんなで飯食って帰宅。


土砂降りだった雨が止んだ、、、、



速攻でタックルを積み込んで近所池へマッハで、、、。


「ザンッ!!」と近所池インレット到着。



良い感じの流れと濁り具合、、、釣れん訳が無い。


手前のピンにブルフラ3.8投入。



ズルズルと丁寧に引いてると「ドフッ!」



うは!1投で食った!!まあこの状況なら居れば食うわな。



ぬーん、、、と持って行くラインにフッキング。


増水してるのでそのままずり上げキャッチ。


アフター回復しきった感じの42センチゲッツ。
写真 2016-08-02 21 10 11


まだ居そうなんで釣ったこいつは少し離れた所にリリース。



同じ所を数投したが無反応。



少し進む。



足元の岩がある所、、



濁ってるから近くまで寄ってピッチング、、、



ショートバイト有り。



もう一回、、、



「ドッ!!」


ほら居た。



ブッコヌキキャッチ少し太い43センチ。
写真 2016-08-02 21 25 23


うほ〜、短時間で2尾釣れてめっちゃ嬉しい。



更に奥にアプローチ。



「ビビビン!」と小バスらしいバイト。


何度か通したが食い切らん。



と、ブルフラットが根掛かり、、、。



流れが強いとスタックしやすい。



あ!!慌てて出て来たからフックとシンカー入ってるボックス忘れて来た!!



サザエさんレベルのうっかり、、。



愉快な何とかでは許されないミス、、、



ワナワナと震えながらフックの付いてるデス6を装着して少しやったがノーバイト。



でも満足したので借りてきたDVDを観る為に帰宅。



あ、こないだの琵琶湖より良いサイズ釣れたわwww