| ホーム |
2016-07-28 17:50 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
この日は親父の70歳のお祝いで焼肉食いに。
終わってから琵琶湖へゴー!!
最近は本物の様に揺れるサイズアップブラがあるみたいで、本物と偽物との区別が付かんやないか!!!と怒りながら
高速を飛ばしてポイント到着深夜11時。
雨上がりの後の琵琶湖、前回と似た様なシチュエーションなので前回釣れた北のインレットへ。
残念ながらインレット死亡。
湖西まで南下。
釣れるとは思えないポイントで少しやったが釣れない上に疲れマックス。
連勤の後と、前日4時間しか寝てなかったので1時に就寝。
目覚ましは4;30に設定。
目が覚めたら6時回っとるwww
飯食ってポイント入ろうと思ったら、先行者が居た為移動。
移動先にも先行者。
撃ちたい所が空いていたのでキャロ。
それにしても夏は朝のキャロがとても気持ち良い、、、水は綺麗だし景色も綺麗。
と、少し離れた所でギャル4人組がキャッキャしておる。
全員でジャンプしてる所とか写真撮ってる。
はっはっは、、、無邪気で可愛いのぅ、、、おじさんはムラムラしてきたよ(☆Д☆)
と「ギュン!」と一瞬持って行って、また止まって再度「ギュン!」
フッキングするととりあえず乗った。
うん?付いてるのか??
ファイーストフィッシュは超サイチー

しばらくいしてまたヒット。
しかしウィードに潜られて藻化け。
まあまあだったのに、、、
しばらくノーバイト。
風が吹いてきて少し移動。
場所が良かったのかタイミングなのかバイトの嵐。
釣れるけども、、、、こんな様なサイズを8匹、、、


本来だとこのサイズだらけなら移動するんだが、これくらいのが混じるから離れられない。



このサイズが居るなら40以上、もしくは50クラスも居るに違い無い。
しばらく粘ると、、、、
貴様ら入って来やがったのか、、、

デカイの釣れんしニゴイのバイトが出だしたので移動。
あのサイトが出来るポイントに行くと湖水浴のお客様だらけで不可。
朝入れなかったポイントに移動。
キャロにショートバイト3回、、ここも豆だらけなのか?
日も傾いて涼しくなったタイミングで待望のヒット。
結構引くけどこれまた40行届かない、、、

暗くなる前に移動。
相当疲れたので帰りに備えて少し寝るか、、、、
15分程横になったが、釣果に満足してないせいか寝れない!!移動。
良い風吹いてる。
前回釣れたマンメイドにダイレクト。
デス6に豆バイト、、ここも豆揃いか?
その辺りを乱射するがまあバイトあるある、、
これもしかしたらハスじゃねーかな。
ルアーを色々試すもノー、、、
一度バスらしい強烈なバイトがあったが食いきらず、、、
深夜12時になって帰りながら二箇所撃って帰宅。
流石に朝6時〜深夜12過ぎまでほぼぶっ通しで釣りしたら体ぶっ壊れそうwwww
帰りは途中で少し寝てから帰宅
今ブログ書いてるが体ガタガタっすwwww
8月は2回琵琶湖行けるかな、、、1回の可能性が高いなぁ。
滋賀県民にナリタス
(T-T*)
終わってから琵琶湖へゴー!!
最近は本物の様に揺れるサイズアップブラがあるみたいで、本物と偽物との区別が付かんやないか!!!と怒りながら
高速を飛ばしてポイント到着深夜11時。
雨上がりの後の琵琶湖、前回と似た様なシチュエーションなので前回釣れた北のインレットへ。
残念ながらインレット死亡。
湖西まで南下。
釣れるとは思えないポイントで少しやったが釣れない上に疲れマックス。
連勤の後と、前日4時間しか寝てなかったので1時に就寝。
目覚ましは4;30に設定。
目が覚めたら6時回っとるwww
飯食ってポイント入ろうと思ったら、先行者が居た為移動。
移動先にも先行者。
撃ちたい所が空いていたのでキャロ。
それにしても夏は朝のキャロがとても気持ち良い、、、水は綺麗だし景色も綺麗。
と、少し離れた所でギャル4人組がキャッキャしておる。
全員でジャンプしてる所とか写真撮ってる。
はっはっは、、、無邪気で可愛いのぅ、、、おじさんはムラムラしてきたよ(☆Д☆)
と「ギュン!」と一瞬持って行って、また止まって再度「ギュン!」
フッキングするととりあえず乗った。
うん?付いてるのか??
ファイーストフィッシュは超サイチー

しばらくいしてまたヒット。
しかしウィードに潜られて藻化け。
まあまあだったのに、、、
しばらくノーバイト。
風が吹いてきて少し移動。
場所が良かったのかタイミングなのかバイトの嵐。
釣れるけども、、、、こんな様なサイズを8匹、、、


本来だとこのサイズだらけなら移動するんだが、これくらいのが混じるから離れられない。



このサイズが居るなら40以上、もしくは50クラスも居るに違い無い。
しばらく粘ると、、、、
貴様ら入って来やがったのか、、、

デカイの釣れんしニゴイのバイトが出だしたので移動。
あのサイトが出来るポイントに行くと湖水浴のお客様だらけで不可。
朝入れなかったポイントに移動。
キャロにショートバイト3回、、ここも豆だらけなのか?
日も傾いて涼しくなったタイミングで待望のヒット。
結構引くけどこれまた40行届かない、、、

暗くなる前に移動。
相当疲れたので帰りに備えて少し寝るか、、、、
15分程横になったが、釣果に満足してないせいか寝れない!!移動。
良い風吹いてる。
前回釣れたマンメイドにダイレクト。
デス6に豆バイト、、ここも豆揃いか?
その辺りを乱射するがまあバイトあるある、、
これもしかしたらハスじゃねーかな。
ルアーを色々試すもノー、、、
一度バスらしい強烈なバイトがあったが食いきらず、、、
深夜12時になって帰りながら二箇所撃って帰宅。
流石に朝6時〜深夜12過ぎまでほぼぶっ通しで釣りしたら体ぶっ壊れそうwwww
帰りは途中で少し寝てから帰宅
今ブログ書いてるが体ガタガタっすwwww
8月は2回琵琶湖行けるかな、、、1回の可能性が高いなぁ。
滋賀県民にナリタス
(T-T*)
2016-07-22 01:52 |
カテゴリ:野池バス釣り
明日は遅番なので夜に野池へ。
近所の釣った事の無い池へ行ってみる。
あいかわらず人は多いがそんなに釣れるんか??
減水しててインレット水位無いし。
一応撃ってみたが、一瞬アタリがあった様な無かった様な微妙な感触が一回。
なにせギルとか岸際に居ないからモチベーションが保てない、、
好調な方の近所池に移動。
先行者無し。
毎度の事ズザーっとインレットダイレクトイン。
さっきの池で付けてたデス6をそのままキャスト。
奥の水が出てる所からゆっくり引いて来たら、手前2メートル位で表層バイト!!
「ゴボッ!!!」と激しく食ってきたが残念ながらミスバイト。
インレットに戻っていったかそのまま出て行ったかわからないが、とりあえずインレットを攻め続ける。
ノーバイト、、、、何気にインレット手前付近をライトで照らしたら居た、、、40後半。
まさかこないだ俺に2度釣られた奴ではあるまいな?w
流石に照らしてしまってはもう食わないがインレット付近をウロウロしておる。
一旦離れて場を休めるか、、、
20分程他を撃ったが、なにせヒシ藻がびっしりでほとんど撃つとこ無いわ。
さて、奴を捕りに行くか、、、
とりあえず少し離れた所からインレット入り口辺りを撃ったらインレット奥から人が!!
うわめっちゃびっくりしたwwww
誰もおらんかと思ったのにw
挨拶がてら状況を聞くとあかんかったみたい。
しかし場を休ませるどころか他の人に撃たれてさらに釣れにくくなった感じ。
帰ろうか迷ってたらボイル、、、すぐさまジャバロンを投入するも反応無し。
ブルフラットの3.8に変えてゴロタの所を引いてると「コツ、、、」
石にしては少し違う感触だったのでラインに聞くも走りもしないし緩みもしない、、
でも何か付いてる感がするのでとりあえずフッキング。
お、乗ったw
好調近所池好調40ギリ。

良かった、、前に釣ったバスじゃなくてw
これに満足して即帰宅。
しかし今年は野池の坊主率低くて嬉しいっす。
まあここが今年は好調なだけなんだけどね。
でもこの1匹が明日からの仕事の活力になるのだ、、、。
坊主続きで迎える週の仕事始めは本当苦痛以外の何物でも無いからなぁ、、
琵琶湖で坊主なんか食らった後の仕事なんかマジで苦痛5割増しだわ。
あ、そうだ今週中に琵琶湖の準備しなきゃ、、、はよ琵琶湖行きてー。
近所の釣った事の無い池へ行ってみる。
あいかわらず人は多いがそんなに釣れるんか??
減水しててインレット水位無いし。
一応撃ってみたが、一瞬アタリがあった様な無かった様な微妙な感触が一回。
なにせギルとか岸際に居ないからモチベーションが保てない、、
好調な方の近所池に移動。
先行者無し。
毎度の事ズザーっとインレットダイレクトイン。
さっきの池で付けてたデス6をそのままキャスト。
奥の水が出てる所からゆっくり引いて来たら、手前2メートル位で表層バイト!!
「ゴボッ!!!」と激しく食ってきたが残念ながらミスバイト。
インレットに戻っていったかそのまま出て行ったかわからないが、とりあえずインレットを攻め続ける。
ノーバイト、、、、何気にインレット手前付近をライトで照らしたら居た、、、40後半。
まさかこないだ俺に2度釣られた奴ではあるまいな?w
流石に照らしてしまってはもう食わないがインレット付近をウロウロしておる。
一旦離れて場を休めるか、、、
20分程他を撃ったが、なにせヒシ藻がびっしりでほとんど撃つとこ無いわ。
さて、奴を捕りに行くか、、、
とりあえず少し離れた所からインレット入り口辺りを撃ったらインレット奥から人が!!
うわめっちゃびっくりしたwwww
誰もおらんかと思ったのにw
挨拶がてら状況を聞くとあかんかったみたい。
しかし場を休ませるどころか他の人に撃たれてさらに釣れにくくなった感じ。
帰ろうか迷ってたらボイル、、、すぐさまジャバロンを投入するも反応無し。
ブルフラットの3.8に変えてゴロタの所を引いてると「コツ、、、」
石にしては少し違う感触だったのでラインに聞くも走りもしないし緩みもしない、、
でも何か付いてる感がするのでとりあえずフッキング。
お、乗ったw
好調近所池好調40ギリ。

良かった、、前に釣ったバスじゃなくてw
これに満足して即帰宅。
しかし今年は野池の坊主率低くて嬉しいっす。
まあここが今年は好調なだけなんだけどね。
でもこの1匹が明日からの仕事の活力になるのだ、、、。
坊主続きで迎える週の仕事始めは本当苦痛以外の何物でも無いからなぁ、、
琵琶湖で坊主なんか食らった後の仕事なんかマジで苦痛5割増しだわ。
あ、そうだ今週中に琵琶湖の準備しなきゃ、、、はよ琵琶湖行きてー。
2016-07-16 22:38 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました半月ぶりの琵琶湖。
状況が全くわからないので経験と実績と記憶を頼りにプランを立てる。
まあこの時期は大した実績も無いので行き当たりバッタリにする。www
夕方出撃。
薄暗くなる手前に湖北エリア到着。
せっかくのいい時間なのでとりあえず湖北でやる事に。
最近、湖北では熊の出没があったらしいがここまでくれば大丈夫だろう。
ベアークローで八つ裂きにされてラーメンマンみたいになってはかなわんからな。w

しかし雨もぱらついていい感じだがノーバイト。
暗くなってからいい感じの形になってる小さなインレットに移動。
インレットにベイト溜まってたからもしかしたら岸際に居るかもとミノーを連射。
流石にそう簡単にいくわけねーだろなと、自分に失笑してたらピックアップ寸前でヒット!!まじか!
が!距離が近いのにロッド煽り過ぎてバレた!!俺の下手くそが!!(泣
まだ居るかもとミノー16連射。
来た!!またピックアップ寸前!!!
一瞬ニゴイではなかろうかと思ったがデカイ口が見えて安心。
久しぶりに琵琶湖着いてすぐ釣れたw
しかもギリだけど50アップ!

しかしながらウェイトは1990g。
この時期は仕方ないか、、、まあ嬉しいけど。
その後も連射してみたがもうおらんみたい。
雨のせいか時間のせいかわからないけどタイミング良かったみたいだ。
湖西まで移動。
あれ?ベイト少ないなぁ、、何よりニゴイのボイルが無い。
しかしウィードの背丈はかなり伸びてる。
結構釣れそうな感じだけどバイト無し。
ネコソギxxxを投げたら表層でハスが二回食ってきたのみ。
深夜1時、朝〜昼に備えて仮眠。
4:30にセットしたが、仕事疲れの為起きれず起床は5:30。
ポイント到着キャロ投下。
シャローエリア数投でラインが持って行かれる。
予想通りのチビサイズゲット。

シャローにベイト溢れてるから期待大。
今度はブレイクに投下。
何か沈んでるゴツゴツしてる所で放置してると再度ギューンとひったくり。
あ、スーパースティックのテールだけ強奪されておる、、、

同じ所をしつこく通しているとヒット。
お、サイズアップ30あるなし。

さらにバイト、、うん??
一気にサイズダウン20あるなしww

デカイの来ないかと色々試すも子バスバイトのみ。
居るはずなんだけど食わない。
夕方〜夜に備えて再度仮眠。
夕方4時起床。
気になるエビ藻を撃ちに行くも全く反応無し。
さらに移動。
巻き中心にランガンするがノー、、、全体的にベイトもそうだがニゴイ凄く減ってるな。
どんどん撃ち歩いてマンメイドポイントへ。
ここはデス6が強いのでチャターから交換。
1投、、、「カツカッ!!!」
速攻ヒット!
おお、、いい引きをしている。
ずり上げ無事キャッチ!
これまた50アップゲット
腹パンなのに思ったよりウェイト伸び無い2260g
測りかたおかしかったか?もうちょっとあるかと思ったが、、

さらに撃ちあるいてワンバイトあったが食いきらず。
そして帰りしな、初日に釣れたインレット撃ちにいったがやはり状況が違うらしく釣れんかったっす。
しかし季節進んでる割には全体的にウィードすくねー、、、毎年状況変わる琵琶湖は難しいわ。
とりあえず次に繋がる釣果はあった感じ、、、かな、、、?
ああ、、、本当は毎週行きたいぜ、、、。
あ、そうだ、、ネコソギxxxの動画撮って来ましたよ。
冬までに釣れなかったらdsr用のリップ買って装着して使おう。
ってかリップだけって売ってるのか?
状況が全くわからないので経験と実績と記憶を頼りにプランを立てる。
まあこの時期は大した実績も無いので行き当たりバッタリにする。www
夕方出撃。
薄暗くなる手前に湖北エリア到着。
せっかくのいい時間なのでとりあえず湖北でやる事に。
最近、湖北では熊の出没があったらしいがここまでくれば大丈夫だろう。
ベアークローで八つ裂きにされてラーメンマンみたいになってはかなわんからな。w

しかし雨もぱらついていい感じだがノーバイト。
暗くなってからいい感じの形になってる小さなインレットに移動。
インレットにベイト溜まってたからもしかしたら岸際に居るかもとミノーを連射。
流石にそう簡単にいくわけねーだろなと、自分に失笑してたらピックアップ寸前でヒット!!まじか!
が!距離が近いのにロッド煽り過ぎてバレた!!俺の下手くそが!!(泣
まだ居るかもとミノー16連射。
来た!!またピックアップ寸前!!!
一瞬ニゴイではなかろうかと思ったがデカイ口が見えて安心。
久しぶりに琵琶湖着いてすぐ釣れたw
しかもギリだけど50アップ!

しかしながらウェイトは1990g。
この時期は仕方ないか、、、まあ嬉しいけど。
その後も連射してみたがもうおらんみたい。
雨のせいか時間のせいかわからないけどタイミング良かったみたいだ。
湖西まで移動。
あれ?ベイト少ないなぁ、、何よりニゴイのボイルが無い。
しかしウィードの背丈はかなり伸びてる。
結構釣れそうな感じだけどバイト無し。
ネコソギxxxを投げたら表層でハスが二回食ってきたのみ。
深夜1時、朝〜昼に備えて仮眠。
4:30にセットしたが、仕事疲れの為起きれず起床は5:30。
ポイント到着キャロ投下。
シャローエリア数投でラインが持って行かれる。
予想通りのチビサイズゲット。

シャローにベイト溢れてるから期待大。
今度はブレイクに投下。
何か沈んでるゴツゴツしてる所で放置してると再度ギューンとひったくり。
あ、スーパースティックのテールだけ強奪されておる、、、

同じ所をしつこく通しているとヒット。
お、サイズアップ30あるなし。

さらにバイト、、うん??
一気にサイズダウン20あるなしww

デカイの来ないかと色々試すも子バスバイトのみ。
居るはずなんだけど食わない。
夕方〜夜に備えて再度仮眠。
夕方4時起床。
気になるエビ藻を撃ちに行くも全く反応無し。
さらに移動。
巻き中心にランガンするがノー、、、全体的にベイトもそうだがニゴイ凄く減ってるな。
どんどん撃ち歩いてマンメイドポイントへ。
ここはデス6が強いのでチャターから交換。
1投、、、「カツカッ!!!」
速攻ヒット!
おお、、いい引きをしている。
ずり上げ無事キャッチ!
これまた50アップゲット
腹パンなのに思ったよりウェイト伸び無い2260g
測りかたおかしかったか?もうちょっとあるかと思ったが、、

さらに撃ちあるいてワンバイトあったが食いきらず。
そして帰りしな、初日に釣れたインレット撃ちにいったがやはり状況が違うらしく釣れんかったっす。
しかし季節進んでる割には全体的にウィードすくねー、、、毎年状況変わる琵琶湖は難しいわ。
とりあえず次に繋がる釣果はあった感じ、、、かな、、、?
ああ、、、本当は毎週行きたいぜ、、、。
あ、そうだ、、ネコソギxxxの動画撮って来ましたよ。
冬までに釣れなかったらdsr用のリップ買って装着して使おう。
ってかリップだけって売ってるのか?
2016-07-09 00:53 |
カテゴリ:野池バス釣り
今日は家族で外食なんぞしてきたから遅めに野池へゴー。
ビーカーさんが野池でめちゃデカイ奴釣ったのが羨ましくて、一発狙いでi池へ。
雨がぱらつく中、車を走らせポイントに着くと居るわ居るわバサー達!!!
二箇所周って撃つとこ無いから結局近所池。
バカの一つ覚えでインレットダイレクトイン。
水がクリアだから食わないかな。
それでもしつこく撃つ!!フォール〜着底。
さあワンアクションとロッドを立てると、、、むぅ?!
何やら根掛かりの様な、それでいてしつこくない様なマッタリとした感触。
半信半疑で巻き合わせして寄せるも、、、枝か??
水面で暴れてやっと魚と認識。
おりゃ!ブッコヌキー!!
サイズは47センチ!!好調近所池!!

だがしかーし!!!
前々回に釣った魚に酷似しておる!!
そして画像を見比べてみたら!!!!
一緒だったわwwwww

ヒレから真ん中のラインの模様が一致!!!
もしかしたら、今まで野池で釣った魚の中にも被った奴が居るかもしれないな。
あ、決して画像の使い回しはしてませんので、、wwww
そしてこの魚は、、、、
バカですw
だって同じルアーで釣れたしwwwwwww
しばらくココの池のインレットは撃つのやめよう、、、ちょっぴり萎えました。
(´-ι_-`)
ビーカーさんが野池でめちゃデカイ奴釣ったのが羨ましくて、一発狙いでi池へ。
雨がぱらつく中、車を走らせポイントに着くと居るわ居るわバサー達!!!
二箇所周って撃つとこ無いから結局近所池。
バカの一つ覚えでインレットダイレクトイン。
水がクリアだから食わないかな。
それでもしつこく撃つ!!フォール〜着底。
さあワンアクションとロッドを立てると、、、むぅ?!
何やら根掛かりの様な、それでいてしつこくない様なマッタリとした感触。
半信半疑で巻き合わせして寄せるも、、、枝か??
水面で暴れてやっと魚と認識。
おりゃ!ブッコヌキー!!
サイズは47センチ!!好調近所池!!

だがしかーし!!!
前々回に釣った魚に酷似しておる!!
そして画像を見比べてみたら!!!!
一緒だったわwwwww

ヒレから真ん中のラインの模様が一致!!!
もしかしたら、今まで野池で釣った魚の中にも被った奴が居るかもしれないな。
あ、決して画像の使い回しはしてませんので、、wwww
そしてこの魚は、、、、
バカですw
だって同じルアーで釣れたしwwwwwww
しばらくココの池のインレットは撃つのやめよう、、、ちょっぴり萎えました。
(´-ι_-`)
2016-07-03 22:07 |
カテゴリ:野池バス釣り
昨日は地元の連れと飲み会やって、そのまま近くの実家でお泊まり。
昼前に実家を出てホームセンターでお買い物。
ワームのズレ防止に使うスプリングと、キャロに使うワイヤー。

前に作ったキャロワイヤーよりも太さが半分位、、てか前のより一つ細いのはこれしか無かった。
強度も一気に半分以下になってしまうが大丈夫かな??
とりあえず作ってテストしてみよう。
昼からかみさんの多肉植物を一緒に買いに美濃加茂まで行って、その帰り道でゲリラ豪雨。
こりゃあの池のインレットが激アツのかほりがする、、、
雨が止んで暗くなった時に出撃。
う◯こがしたくなったが、我慢してそのまま池に直行。
我慢した甲斐あって近所池インレット一番乗り。
遠目から深くなってる所を撃ってズル引き。
ショートバイト有り、、、、でもコウモリが飛んでたからもしかしたらコウモリのラインアタックだったかも、、。
濁りが酷いので角度を変えて至近距離から、、、、。
「コンッ、、」
ぬう!?
ラインに聞くと走りはしないが何か付いてる感触が、、、
至近距離なのでちょいソフトにフッキング。
ぐわんぐわんと良い感触。
そのままブッコヌキ46センチ。
なかなかのお体をしておる。

まだインレットに居るかと思ったが、ノーバイト。
貸切の池を20分程ランガンしたら、う◯ちが菊の紋タイプの封印術を強引に解こうとしたのでビデオレンタル屋のトイレへ突撃。
何気にレンタルDVDを見に行ったら、見たかった映画が出てたので借りてそのまま帰宅。
さて、、今から観ます。

昼前に実家を出てホームセンターでお買い物。
ワームのズレ防止に使うスプリングと、キャロに使うワイヤー。

前に作ったキャロワイヤーよりも太さが半分位、、てか前のより一つ細いのはこれしか無かった。
強度も一気に半分以下になってしまうが大丈夫かな??
とりあえず作ってテストしてみよう。
昼からかみさんの多肉植物を一緒に買いに美濃加茂まで行って、その帰り道でゲリラ豪雨。
こりゃあの池のインレットが激アツのかほりがする、、、
雨が止んで暗くなった時に出撃。
う◯こがしたくなったが、我慢してそのまま池に直行。
我慢した甲斐あって近所池インレット一番乗り。
遠目から深くなってる所を撃ってズル引き。
ショートバイト有り、、、、でもコウモリが飛んでたからもしかしたらコウモリのラインアタックだったかも、、。
濁りが酷いので角度を変えて至近距離から、、、、。
「コンッ、、」
ぬう!?
ラインに聞くと走りはしないが何か付いてる感触が、、、
至近距離なのでちょいソフトにフッキング。
ぐわんぐわんと良い感触。
そのままブッコヌキ46センチ。
なかなかのお体をしておる。

まだインレットに居るかと思ったが、ノーバイト。
貸切の池を20分程ランガンしたら、う◯ちが菊の紋タイプの封印術を強引に解こうとしたのでビデオレンタル屋のトイレへ突撃。
何気にレンタルDVDを見に行ったら、見たかった映画が出てたので借りてそのまま帰宅。
さて、、今から観ます。

| ホーム |