fc2ブログ
2015-03-27 17:38 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
我が家の台所事情が芳しく無い為、ルームランニングマシンを買ってもらえなくなり、更に太る予定になったので

琵琶湖へダイエットに行ってきました。

22日の夕方、嫁がパートから帰宅と同時に出撃。


さすがに日曜日の夕方だけあって渋滞凄まじい。


久し振りに彦根で降りて湖岸道路を渋滞の中トロトロと、、、


既に南湖インしてるひびきさんと待ち合わせるが、とりあえずチェックしたい所に寄ってからと連絡しチェックしに行くも暴風ザブザブで何ともならん。


そのままスルーして南湖イン。

久し振りのひびきさんと一緒にポイントに向かいバイブシャクリまくり。


とりあえず数分でヒット!!


何と、PEラインが右手に絡まった亀であった、、、


ラインを取ってやりリリース。


神様はちゃんと見てたのか、すぐさまバイブにヒット。

いい引きだけど、40無い。
写真 2015-03-22 19 28 04

とりあえず坊主は無くなったが、これでは満足出来ない。


しかし反応はゼロ、、、

ひびきさんと相談し移動。

南湖ニ箇所目。


先行者は時合いに重なった様で数時間前に乱獲出来たとの事。

タイミング悪かった様で,我々にはアタリ無し。

おまけにスプールからピョン吉出てるの気づかずフルキャストでライン切れ。


このタイミングで南湖に愛されてないと判断し、一人で北上。


ひびきさん、また機会あったらご一緒しませう。


北インする前に一カ所寄るとポンポンとヒット。

写真 2015-03-22 23 13 19
写真 2015-03-22 23 58 58

気を良くして更に北上。










したけど何も起こらない、、、


朝マズメ湖北大雨。


誰も居ない貸し切り状態だがノーバイト。


ふて寝8時間。


凄まじく大きく移動。


暴風激荒れ打つ手無し。


夕マズメ再び南湖イン。


バイブ、スコーン、全くアタリ無い。


こ、こんなはずでは、、、(泣


釣れた場所に戻りワンバイトのみ、、、


こ、こ、こんなはずでは!!(号泣



さらに護岸で転んで膝小僧損傷、機動力30%低下
写真 2015-03-24 4 08 05


湖北2周目ラストチャンスにかける、、、、






















やり切った!!!悔いは無い!!!


blog_import_5416f21cac940.jpg


得る物はそれなりにあった、、、と思う。w

琵琶湖を車で約2周、、、いやはや琵琶湖は広い。


移動時間が過去最高レベルだったけど、費やしただけの価値はあったと思う。

次に繋げます。


唯一50アップが獲れた、、いや、取れたと言うべきか、、いやいや、、拾ったと言うべきか、、、


まあ納得の行くキャッチではなかったのでノーカウントの魚はありました。


とにかく春は始まったばかりなので次は沢山釣れる様に頑張ります。


ちくしょー!!



2015-03-19 19:34 | カテゴリ:野池バス釣り
先日の夜に遠方の野池へ。


水位高くて撃ちたいとこがタイトに狙えん。


近づいてピッチングしようにも、少しでも気配を感じ取られ様物なら逃げてく波紋。


魚はいるけど、、どうすればいい…。

角度変えたりしたけどノーバイト。

池を移動してもノーバイト。

次の日休みなので久しぶりに昼間の釣行。


大規模野池でやるも釣れる気がしない。

うーん、、今年の野池の春は俺に厳しい。

しかもマイカーの下回りから異音。


覗くとオイルパンを保護してるカバーが破損しててだらしないビラビラになっておる。

前回の琵琶湖の雪道のせいだな。

わだち走ってたから、真ん中のカチコチの盛り上がった氷にやられたか。

個人的に黒くだらしないビラビラは好きなんだが車のそれは頂けない。(´Д` )


車検の時に替えてもらうか、、

余分な金かかるなぁ。

はぁ、、早く琵琶湖行きたい。

2015-03-12 21:37 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
嫁が膨大な量のメールを放置していた事に激しい憤りを覚えたので琵琶湖は湖北、湖西に行ってきました。

写真 2015-03-12 14 54 18

10日の夜、仕事を終えて急いで帰宅後出撃。


何でも爆弾低気圧とやらが来て大雪だそうだ。

でもあれだ、、、低気圧の時って魚は動きやすいんだから、爆弾って規模の低気圧が来たんならそれはもう魚は動きまく
っているに違いない!!的な愚かな妄想に狩られ車を飛ばす。


が!!!

大垣付近から既に凄い雪。
写真 2015-03-10 22 13 59


関ヶ原付近はもちろん大雪。

下道はさらに危険と判断し、北陸道から木之本まで行くもチェーン規制が入ってるだけあって、道路はカッチカチ!!

雪道慣れてないからゆっくり走っていると大型トラックが結構なスピードで抜いていく。

んん??もうちょっとスピード出してもええんかな??

70キロまで上げて走っていると、横からの暴風に煽られてリアが流れた!!

ぬうおお!!!と奇声を上げて最小限最速のカウンターからのお釣り少々アクセルチョイ緩めで難を逃れる。

ぶはっ!!昔ハチロクで峠を走り回った経験が役に立った!!素晴らしいドラテク!!www

しかし危ない、、、琵琶湖に着く前に事故ったりなんかしたら悲惨すぎる。

低速50キロでヒヤヒヤ木之本到着。

しかし下道もしっかり凍ってる。

温水出てる所は良いけど、無い所は車に踏まれた雪がアイスバーン。
写真 2015-03-11 0 03 03



大通り外れるとガッツリ積雪。

冷や汗かきながら長時間掛けて湖北のポイント到着。



むう!!誰も居ない!!あたりまえか、、wwwww

そそくさとウェーダーを履き入水。

横からの暴風雪が顔面を直撃しながらも実績ポイントにキャスト。

風で何やっとるか分からんわ、、、ん?ルアーが止まった。

岩にスタックしなのかな?ラインテンション掛けて聞いてみると、、、


「グングン!!」


あ!食った!超嬉しい!!


満面の笑顔でフッキングかます!!!


スカっ、、、、


お、、おう、ううう、、、orz

渾身のすっぽ抜け、、、


まだ居るかもと、15分程粘るももう食わない。


ここは一本出たりバラしたりすると次が遠いので移動。


と、思ったら車が積雪からなかなか抜け出せない。

必死コイて脱出するも30キロ走行では時間かかりすぎるので、最近調査してる近場のエリアで粘る。

前に人が居たからやってみるも、全くアタリが無いばかりか湖流凄まじい。

さらに湖流と同じ方向で吹いてくる暴風のせいで全く釣りにならん。

時間はかかるかも知れないけど、意を決して湖西まで移動。

事故ったら元も子もないのでゆっくりゆっくり、、、



んん!!全然進まん!!

いつもの半分以下のスピードではいつまで経っても着く気配無し!!

やっと湖西までくると雪は殆ど無い。

湖北と湖西でここまで天気違うんやなぁ、、。

しかし朝マズメ間に合わん。

しょうがないから違う浜でやる。


そしてここも貸し切り、、、だけどやはり釣れん。


仕方ないので夕マズメまで寝る。


少し早めに入る。

風も弱くなっていい感じだけどバイト無し。


しばらくしてバサーが二人程来た。


超スローな釣りで40くらいのを1尾釣ってた。

うらやましい、、、


暗くなってもバイト無いので移動。


雪も殆ど無くなって移動しやすいが、何処を撃ってよいやら、、、。


ポイントを点々として気づけば夜の11;00。


このタイミングで昨日のすっぽ抜けポイントに入る。


もう坊主覚悟。


30分やって駄目なら帰ろう。


開始15分位で昨日と似た様なバイト。


ラインに聞くと昨日と全く同じ「グングン!!」


乗ってくれと祈りながらのフッキング。


乗っ、、、、、、、た。(泣


うほ、めっちゃ嬉しい。


祈りながらランディング!!


と、獲れた、、、粘って良かった、、、(泣


53センチ3040g
写真 2015-03-11 23 12 12 (1)
写真 2015-03-11 23 12 04

思ったよりウェイト乗ってないけどめっちゃ嬉しい!!

その後5投位して帰宅。

帰りは雪も殆ど無くて快適走行。

行きは高速3台、下道4台事故ってたからなぁ。

さて、、この爆弾低気圧が抜けて暖かくなる模様。

そろそろ南が爆発するのかな、、、次はどうしようか、、、迷う。

2015-03-08 22:30 | カテゴリ:野池バス釣り
こないだ2連続で夜釣り。

寒波に襲われノーバイト!

去年のこの時期良かった池も全く反応無し。

はぁ、、今日なんかめっちゃ暖かいから絶対魚動いてるだろなー。


明日も仕事なので我慢して家で琵琶湖の準備。

次の琵琶湖では南湖まで多分行かないけど、とりあえずバイブのフックを交換しておこう。

備えあれば憂いなし。


ラインも巻き替えてやる。

またもや豪勢にリミテッドを奢ってやるぜ!


デス6もたっぷり補充してと…




バイブもデス6も好きな色が無いのが少々頂けないが、まあ何とかなるでしょ。

うう、、仕事行きたくねー。
(´Д` )

2015-03-01 00:30 | カテゴリ:タックルメンテナンス
次の日が遅番なので、先日届いたメタマグDCのメインギア、ピニオンギアを交換ついでにオーバーホール。



流石にこの部品達は残しておいてもしょうがないから捨てる。

グリスも使い切ったぜ!

これ一個で20台位はやったのかな?

元は取ったはず。


洗浄してグリスアップして完成~。


巻く度にギーギー言ってたのがスーパー滑らかに復活。

野池でまた使いまくりだぜ!


しかし今日、iPhone落として画面割れた…

テンションガタ落ちです、、orz