fc2ブログ
2014-01-25 18:10 | カテゴリ:独り言
エサはそっと運ばれて来ます。
{0BCCEA96-9377-48D3-A9D1-8C07FF191E17:01}



リビングが恋しい…
(T ^ T)


2014-01-25 12:38 | カテゴリ:独り言
早く抜け出したい…
(T ^ T)

熱は下がったよ。

{E8D44EB8-BB5B-48A1-98F8-E6D7B8F11C49:01}



2014-01-23 15:11 | カテゴリ:独り言
長女がB型インフルエンザになったのが3日ほど前かな?

そして昨日の午前中から自分の体の調子が悪い…熱は無いが…。

念の為今朝病院で検査したが陰性。

なーんだ、と思ったがどう考えても調子悪い。

そして先程熱を計ったら…




{6EBE6FB5-8133-4BE2-A09C-C971B1AA66DB:01}


38度を行ったり来たり…




そして長女と同じ部屋に隔離!!
{B4590A97-8863-418D-8D3B-4C8E64A7D614:01}



これで今月はもう琵琶湖行けない…


まあこれで11月の琵琶湖は2回行けるからええか…



しかし退屈だ。
(´・ω・`)


2014-01-18 20:33 | カテゴリ:野池バス釣り
どうも。


殆どのスピニングリールのハンドルが、右巻きにも左巻きにも変更出来る事を今日知った、、


yoisnです!!



テラハズカシス、、、
(///∇//)



年明けてからショートですが二回程野池に行きました。


スピニング一本で行きましたが、全くの無でした。


プゲラッチョでした。orz




こりゃ野池の初バスは春にならんと俺には釣れんかも、、、



あ、こんなの買って来ました。


雨の日にバッカンに被せるヤツっす。


前に買ったヤツはちとデカかったので、ワンサイズ小さくてゴムでピシッと収まるタイプです。


100均は本当に便利。



そして今日、スピニングリールのハンドルを反対側に付けるついでにメンテ。


しかし昔ちゃぼさんから売ってもらったバイオマスター2000は古い故、既に部品出ず、、、


分解図ももう無いので行き当たりバッタリでやってみるが、いきなり部品が飛んで大パニック!!

勢い良く飛び出て来たバネ、、、、一瞬過ぎて我が動体視力も追いつかず元の形が分からん!
(((( ;°Д°))))



しかしながら今までの経験と知識と勇気と愛で何とか復旧、、ふう、、、流石俺。


更にバラして行くと、、、、








ん?










ネジ一個足りねえじゃん!!!


しかし調べてみると元々ココはネジが無いみたいでした。


びっくりさせやがって、、、


さらにバラして、、、、、


ネットで調べたら、ここのパッキンを外して、、、、




ぬおっ!?



ゴムのパッキンが何故かドロドロの粘土状になってて、爪で取ろうとしたら剥けた!!


俺のチ○コですら剥けてないのに!!
Σ(゚д゚;)


やべえ、、どうしよう、、、



しかし早く出し過ぎた巨人兵並みにドロドロだったので、くっ付けて指でグイグイ押したら


同化したwww


ま、これでいいやwwwww


これ以上バラす事が不可能になったので、出来る限りグリスアップと注油。


スピニングばらした事無かったので、適当にやったけどまあ大丈夫やろ。


意外と簡単に出来そうだから今度新しいスピニング買ったらやってみよ。


むむっ!ハンドルノブの動きが悪い、、、、


外して洗浄してみ、、、、むうっ!?











どうやって外すん!?

普通ここはネジになってねえか??
Σ(゚д゚;)


もしかしてここにベアリング入ってないの??


分からん、、、、、


とりあえずオイル注した、、、、全然変わらない、、、うーむ。


まあいいかw


2014-01-09 20:49 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
どうも。


昨日、トイレでケツ拭いてたら、雨で湿った指が紙を貫通して中指第一関節まで

ぶっこんでしまった、、、


yosin です!!


思わず「いてっ!!」て、声が出たよ、、、w


そんで何気に指の匂い嗅いだら「かはっ!!」てなりました。




それはさておき、行って来ました2014年初琵琶湖!!!



嫁に夕飯自腹切るから早く出させてくれ!!とお願いして夕方5時出発!!!



久し振りの琵琶湖、、、たっぷりやるつもりです。


まずは久し振りの冬ポイント。


相変わらず水温高いぜ、、、12.3度くらいありそう。



デス6をピンにキャスト、、丁寧にズル引きするも反応無し。


その周辺をスイミングさせると、、、「コン、、ココン、、」



うほっ!!アタリだ!!!


フッキングすると乗った、、、か??


むう、、何か付いてると思うが、、、




























付いてたけど、、、


お、お前が2014年初バスかよ!!

ガリガリの25センチくらいの、、、ww


まあとりあえず魚見れて嬉しいぜ!!


釣れた所にもう一度通すと即ヒット!!今度は30無いくらい!!(画像無し)


そしたらまた次のキャストで即ヒット!!魚溜まってるのか!?


今度はマシな38センチ。



こりゃ爆発するか?と思いきや止まった。


小移動。


すると移動したタイミングでひびきさんから入電。


新年のご挨拶としばし談笑。


電話終わった次のキャストでまたまたヒット、、25センチくらい(画像無し)


こりゃ季節ぜんぜん進んでないな、デカイのはまだ先だな、、、。


するとそのタイミングで他のバサーが来た、、、


チッ、、、うざったいぜ、、ここの場所は俺の物、、お前の場所も俺の物、、、


ん?? あ、あれ??Nさん???


なんと!!偶然にも良くここに一緒にきたNさん登場!!


めっちゃ久し振りですやん!!!


最近の話を聞くと、冬でもレンタルボートで冬の南湖に出てるとか、、、、


やっぱバスキチガイは超絶厳しい冬の南湖でもボート出すんやなぁ、、、
(@ ̄Д ̄@;)


しかしNさん、、、たった3時間やる為に三好からここまで来たとか、、www


しかもボケワームしか持ってきてないって、どんだけ軽装wwwwwww


今日はデス6スイミング強そうなのでデス6数本とジャバロンとフックをあげた。


しばらくお話して、他の撃ってないポイントはNさんに譲り僕は移動!!!


二カ所回ってノーバイト。


BD、スコーン等、巻き中心に攻めるも全くあかんわ、、、



そして出発当日は朝早く仕事だったので夜中2時頃仮眠!!


朝ちょっと寝坊!!


むう!もう雨が降っている!!!


防寒服の上にレインを被って頑張ったけど反応無い。


むう、、ヤバい、、、、


昼前に仮眠、、、しっかり寝て夕マズメから夜に備える。


16:00くらいに起きるも雨はさらに酷い。


そして夕マズメノーバイト、、、冷たい雨が指先を赤くする、、、


暗くなって人も全然居ない、、、雨はレインを貫通して袖はベタベタ、、、


首もとに水が侵入して来たのが分かる。


風はないけど雨は延々振り注ぐ。


これなら雪の方が全然マシや、、、


うーんしかしバイト無い、、そろそろ移動した方がええか、、、どうする、、、。


悩みながらもスコーンを巻いていると、、、「グムッ、、」


ん? バイト???  ん???          「ヌンヌン」



うおっ!!魚や!!


信じられん!!


半信半疑で寄せるも重いけど、、、あまり引かない、、、ホントに魚か??


近くまで寄せると思ったよりデカイ!!死ぬ程焦りながらランディング!!


超絶嬉しい55センチ
3120g



うほー!!上あごガッツリだぜ!!


久し振りの良型にプルプルしながら撮影。


うわー、、ホントに嬉しい。


絶対釣れんと思ってた。


諦めずに頑張って良かった、、、
(/TДT)/


しかも琵琶湖初スコーンフィッシュやないか??


これも嬉しい。


もしかしたら魚もっと入ってるかもしれん、、、。


と、キャストするも甘く無い。


移動。


ここはBDオンリーでさっと流す。


すると数投目、沖でショートバイト!!


むう!乗らない!!でも魚おる!!!


バイト有ったからついつい粘ってしまったあげく釣れない。


さらに移動!!


結構期待のポイントだったけど全くバイト無い。


はう!!いつの間にか11時近い!!!


一カ所回るつもりだった場所は次回にしよう、、、残念。


しかし初釣りでいい魚獲れてめっちゃ嬉しかった。


小さいけど数も釣れたし、、、


そして昼間いっぱい寝たからノンストップで帰宅!!!



だけど今朝から下痢が、、、


あの中指ア○ルプレイがいかんかったのか、、、、?
(°Д°;


2014-01-06 22:51 | カテゴリ:独り言




明日は琵琶湖へ初釣り。

何か厳しい話しか聞かないけど、とりあえず1本欲しいです。



そしてとうとう冬本番と言う事で、我が家の宝物庫から呪物、狂戦士の鎧を引っ張り出しました。
{47504992-DA13-4007-9074-719739096D52:01}

コレを着ている間は寒さなど全く感じずにひたすらキャストし続ける事が可能だとか…

顔がシュールだぜw


そして新しく導入した、分厚く大雑把過ぎた剣…
{5C786794-A854-43CF-BE09-5FCE4AB95E85:01}

ソレノグリフ。

なんだ、俺向きのヤツがあるじゃねえか…

と呟きながら落札したブツです。


さらに、さっき作ったルアー回収機。

回収機は釣具屋で買った物ですが、棒と糸はホームセンターで…

棒切って、輪ゴムで固定しただけww
{23B36B17-AD4E-4E81-BC74-B745EBD68539:01}

さて、、ちゃんと使えるのか…

明日の仕事我慢すれば…


うーん…早く行きたいぜ。
( ´Д`)y━・~~



2014-01-05 00:27 | カテゴリ:小ネタ
こないだ姪っ子が来た時、長女のぬいぐるみをえらく気に入ってしまった…。

あげる事が出来ないぬいぐるみなので…


































嫁が製作!!
{3C1106C7-1B33-47B0-B435-00921669B34F:01}

右がオリジナル。

左がレプリカント!!


しかも後ろにファスナーを付けて物も

入れれる様に加工。

やりおる…


ルアーも複製してくれんかな…ww


明日は6時起き!


寝るん!!
{8058B539-7D0C-4BCE-A811-F1168AD3A782:01}
{D29B6FE6-8893-47AD-ABE1-71D28DED6C9C:01}





2014-01-03 20:49 | カテゴリ:独り言
久しぶりに中学校からの連れと飲みに。


{9EED4162-289A-403A-B5A3-0646472FC906:01}

昔話とアホな話で盛り上がりました。w

歳食ったけど相変わらずやなぁ、、、

少し若返った気分。
(´Д` )


しかし琵琶湖釣れてないみたいね…


ホゲッたブロガーの方多し!!


まあ冬だから仕方ないすな。


俺が行く時には活性上がってて欲しいぜ!
( ´Д`)y━・~~





2014-01-02 12:08 | カテゴリ:独り言

最近のお買い物は…


タイキチさんから売ってもらった…



シャトル!!
{91D6870D-BCA1-4E19-93FD-F545572B6656:01}

あざす!

この辺では手に入らないのよね…


それと今年からはビクべやるので…



ルアー回収機!
{2BE25AB6-F585-41EE-AAAA-E6F38E0FA9AD:01}

紐は買ってあるので、適当な棒か何かに


巻き付けて使うんぬ!!


一個5000円のルアーはロストしたら痛いでね…



そしてさっきクロロン君と釣具屋行ってきた。


ラインとフックと…









新しいiPhoneの防水ケース!!


ライフプルーフのケースが破損!

マナーモード切り替えスイッチのところがもげたのだ…うーむ。



完全防水では無くなったので購入。





今度のはウォータープルーフ。
{92ECAF0A-40BE-4ED5-8472-BF9A120DBD09:01}

{E1B24D5F-1828-43BF-9639-8037DDD6AA8B:01}
{B159CC42-52DF-4632-A95D-518798575DC8:01}
{41E2FB7B-E4CD-4A96-B3E2-04E8D6C6C807:01}

これ超気に入った。


ライフプルーフの奴は、声がシコタマ聞こえにくかったらしく不評やった。


試しにクロロン君に電話してみると、前のより全然聞こえるとの事。

しかも充電する所のカバー開けずに話してもちゃんと聞こえるみたい。

タッチパネルも反応良し。



SALE割引で買えてラッキーでした。



しかし釣り行きたい…
囧rz






2014-01-01 07:41 | カテゴリ:独り言
今年もどうか宜しくお願いします。

しかし早く琵琶湖行きたいっす。

SALEも行きたいっす。

しばらく魚触ってないので小さいのでも

いいから触りたいっす!
囧rz