fc2ブログ
2011-07-31 23:54 | カテゴリ:野池バス釣り

29日の夜にビーカーさんと夜釣り。
未だ釣った事の無いI方面。
最近ビーカーさんが、ランカー含めデカバスを乱獲してる
池に直行。
お勧めポイントを撃たして貰う!アリガタヤ!
が!反応無し!!粘ってジャバロンにいいアタリが来たが
食いきらず!
池を二ツ回って、おいしいインレットを撃つが全く魚っ気無し。
池の角でワンバイトあったが、これも食いきらず終了。
それにしても夏のインレットでノーバイトとはどういう事だ!!
ぶっころーす!


2011-07-26 23:05 | カテゴリ:琵琶湖おかっぱり

二連休の初日に、家族で外食してた時何気に「明日はパパと琵琶湖
で釣りしにいくか?」と、聞いてみたら。
「行く行く~!」と予想外の返事!!
いつもは、「パパとお魚行こうか?」と聞くと「嫌!」の一言なのに!!
急いで子供のタックルを買いに釣り具屋へ!!
激安のスピニングタックルを2セット購入!
朝はのんびり7時に家を出る。
南湖だと遠投技術がいるから、湖北の漁港を巡って小バスかギルを
釣らせる事にする。
坊主だと今後に影響するんで、ミミズを買っておく。
さらに、アタリを取る事は出来ないからウキを装着!
ポイントに到着して早速投げ方や、魚が食って来た時の対処法を
伝授!
まず1尾!と、言う事でミミズをセット!
早速ギルの猛攻によりミミズだけが取られていきます。
かみさんと二人でせっせとミミズを取り替えてやると長男に人生初の
魚がヒット!!
11072490052



これには大喜び!いんや~、連れてきてえがったえがった!
さらに長女にもヒット!
11072492651



なかなかのサイズのギル!おめでとう!
そしてミミズからフリックシェイクの一番小さい奴をさらにちぎってセット!
ポツリポツリとギルは釣れます。
偏光グラス越しに見守っていると、ロリバスが長男のワームにパクッ!!
おお!人生初のブラックバスゲットです!
110724102605



スーパ-小さいが正真正銘のバス!
そして長女にもバスが!
長男の釣った魚より少し大きいバス!
超嬉しそうです。w
110724122926



そして生意気にも、うちのかみさんに小バス。
110724125506



一方、、自分は、、、男気のベイトタックル一本勝負!
後半は少し本気でやらしてもらったが、、、フィネスでなければ漁港の
バスは全然口を使ってくれず、、orz
帰りはつづらお展望台から初めて帰って琵琶湖の壮大さに感動。
110724165532



湖北は本当に綺麗です。
110724164427



そして、、帰りの高速で、、、、。
パパ「楽しかったね!また来ようか?」
子供「来年くらいがいい、、」
パパ「、、、、」


2011-07-22 22:21 | カテゴリ:野池バス釣り

ビーカーさんと南部の野池へ夜釣り。
こないだの休日は、長島ジャンボ海水プールで火傷に近い
日焼けをしてしまってダウン!
さすがに禁断症状が出たぜ!!
池に着くと先行者多数!ヤバシ!!
流れ込みが奇跡的に空いていたんで撃つ!!撃つ!!
いきなり「ゴン!」と言うバイトがジャバロンを襲うがそれっきり!
ルアーをローテしてみるが反応無しなんで、またジャバロンに
戻すと「ゴン!」。
しかし食いきらない!水も悪いし食いが浅い様だ。
対岸に移動してみるが、二人共ノーバイトの為見切りを付けて
次の池に移動。
サイズは望めないが、坊主逃れには丁度いい。
これまた先行者多数だが奇跡的に流れ込み無人!
二人で速攻入ってお互い1投目で小バスゲット!
し、しかしそれっきり!!
なんとも厳しい日だった、、、。orz


2011-07-12 22:25 | カテゴリ:琵琶湖バスボート

前回の不完全燃焼を払拭すべく金を費やしバスボート!!
やはりボートの質と値段を考慮してレイクマリーナさんで
スキーター17fをチョイス!!イカす!!
魚探も2つ付いてるし、ランディングネットも無料貸し出しで
サイコーです!
さて、、今回はテキサス以外の釣りを沢山しようとテーマを
作って来た!
まずは木の浜でトップ!不発!短時間で見切りをつけて
即移動!
そう!いつものポイントに固執しずにポイントを探しまくる
のも今回のテーマなのだ!!
そしてとりあえず、前回ビーカーさんが56を釣ったポイント
でミノー、ノーシンカー!!
俺はいきなりの3バラシ!orz
ちゃぼさんはポツリポツリと40後半を上げて行く!
生意気な!!
それでも何とか40アップをノーシンカーでゲッツ!
Dsc00698



続いて30位の奴!
Dsc00699



うーん、、ちゃぼさんは40アップがガンガンくるんですが、、、お、俺には、、、。(泣
アタリが止まったんで移動。
エビ藻テキサスで小バス追加。ファック!
近江大橋付近~プリンス沖にかけてポツリポツリ。
と、ちゃぼさんが睡魔に襲われてダウン。
エレキでホットスポットを探索していると、ベイトアラーム鳴りっぱなしエリア発見!
と、同時に空が曇り風が出て来た!!
マイキースリムに変えて巻き巻きしてると、毎回の様にチェイスがある!!
お寝坊な茶坊主を叩き起こしミノーを巻かせると、デカイのが数匹チェイスしとる
じゃないか!!
しかし全然食わない!!どうやったら食わせられる??魚は間違いなく沢山おる!
リアクション狙いでバイブ!しかもリフト&フォール!!数投目ヒット!!
小さい!!しかし食った!
じゃあこれならどうだ!ウオデス!!
何と1投目にヒット!!40アップ!!たのしぃっ!!
Dsc00700_2



ところがドッコイ!熱でフニャフニャになったウオデスのボディが一撃でそげ落ちて
ワイヤーとフックだけに!!そんなバカな!!
それならばジャバロン!
こ、これも1投目にヒット!!しかもデカイ!!ウィードに潜る潜る!!
何とか引っ張り出した56センチ!!うほー!!さ、さいこー!!
Dsc00704



Dsc00705



すかさずちゃぼさんもジャバロンに変えて連続ヒット!この真似ッ子め!!
最後はまた木の浜で45位のをノーシンカーでゲットして終了。
リベンジ成功でした。
今回はボートの数が前回の三分の一くらいだった!!
しかもエレキのパワーが前回と段違いだったので、ストレスの無い釣りが出来ました。
ホント、いい日に当たったなぁ、、ありがとう琵琶湖、、(泣
結果は俺が8尾くらい?
ちゃぼさんが11尾くらい?
色々回って楽しかった、、、。
でも当分ボート乗れないな、、、次は湖西の予定です。


2011-07-06 20:55 | カテゴリ:琵琶湖バスボート

更新が少し遅れました!疲れて気力が!!
7/6にビーカーさんとちゃぼさんと三人で琵琶湖で節約バスボ!!
しかも6人まで乗れるビッグサイズ!!先頭に二人並べるなんて
最高だ!!
O0480064011333076278



荷物も楽々三人分入れても余裕があるぜ!!
そして今回の目的は、ビーカーさんに新記録を出してもらう事。
何度も琵琶湖に裏切られてきた男を救ってやるのだ!!
と、言う訳でエレキ操船はちゃぼさんと、俺で交代しながらビーカー
さんは新記録釣るまで前でやってもらうぜ!!この幸せものがっ!!w
そして沖のポイントへ!!
まあ、朝は巻きましょうか??そうですね、、だってボイルしまくりです
もんね、、ぐへへ、、。
三人でマイキースリム巻いてると、ビーカーさん、ちゃぼさん、俺の順番
で40アップゲット!!
たのすぃー!!!
Dsc00695



そしてその時はすぐに来た!!
ビーカーさんのバクラトにビッグ!!なかなか上がって来ません!!
何とかウィードの中から引きずり出した56センチ!!
でけー!!
Dsc00696



最近ではワゴンセール級のルアーで釣るとは!!
見事新記録達成!!おめでとう!!とっとと後ろに行きな!!w
テンションは皆マックスに上がったが、なかなかバイトが出ません。
ちゃぼさん、ビーカーさんはポツリポツリと釣るんですが自分には小バスが
直リグ、カナダ藻ドーム爆撃で出ただけ、、。
で、昼過ぎにやっとバイト!!
お、コレは良さげなサイズかも!?
なかなか魚体が見えません!!と、真下位に来た時「プンッ!」。
ラ、ラ、ラ,ラ、ラインブレイク、ララララ~~~♪orz
切れた、と言うよりはノットが抜けた感じ、、ガックリ。
暫くしてグラブのテキサスで再度40アップ。
Dsc00697



しかし、俺とちゃぼさんには50アップが来ない!!
終わり際に強風となり、あえなくタイムアップ!!ざ、残念!!
本当はもっと色々行ってみたい所があったんですが、このボート思ったより
機動力が無い!
時間が勿体ないんで移動を抑えたのも事実だし、エレキの故障有り、直っても
エレキ自体のパワーが弱過ぎてすぐウィードが絡まり回らなくなる。
これは夏に乗るボートでは無いかもね。
と、釣果をボートのせいにしても言い訳にしか聞こえないすね、、、。(泣
そして来週にちゃぼさんとリベンジ決定!!か、金が無くなるぜ!!