fc2ブログ
2011-06-29 18:30 | カテゴリ:野池バス釣り

久々にビーカーさんと南部の野池へ。
夜10時に到着!
流れ込み付近で1投目に「ググン!!」と気持ちいいバイト!!
し、しかし食いきらず!!今日も渋いのか?
二人で散々撃ったが、ショートバイトのみ!
対岸に移動する前に、ポイントをライトで照らすと居た!!
二人で撃ちまくったのになぜ食わぬ!?
対岸に移動して、ビーカーさんに「どっち撃って来ます?」
ビーカーさんは左へ、僕は右へ。
ジャバロン護岸沿い遠投、、着水、、ステイ、、イ??
ラインがどんどん引っ張られてます!!
うわ!食ってる!!
ラッキーフィッシュ45センチ強ゲッツ!
Dsc00694



しかし後が続かない、、、。
居ると信じてしつこく撃ってもノーバイト!
居ないかな~??と、近づいてライトで確認!居た!!逃げた!!待てコラ!!
うーん、、、どうやったら食わせられるん??やっぱライトリグなのか!?
池を移動。
トップ乱射!ひたすら乱射!それはもう一生懸命乱射!!
ノーバイツ!!!orz
帰宅!!


2011-06-24 02:07 | カテゴリ:野池バス釣り

南部野池へ単身夜釣り。
流れ込み付近異常なし!!うーむ、、誰も居ないけどバイトも無い
なんて、、、。
池を移動する前にライトで照らしてみると居た!!!
散々撃ったが食わせれんかった!!未熟!!
近郊の野池へ到着。
今日の目的はトップで捕る!!
ジメジメしてたまに小雨も降る最高のコンディション!
出ない!!流れ込みもノーバイト!!何やっても
ノーバイト!!今日は完敗である。orz


2011-06-18 20:05 | カテゴリ:野池バス釣り

久し振りに南部の野池で夜釣り。
先行者は4人くらいか?
流れ込みが空いている!ツイてるぜ!
しかし反応無し!それにしても減水が酷い、、、。
護岸沿いをジャバロンでスローに流すとショートバイト!
フォローでホグ系を入れたが反応無し。
と、いつもならここで手詰まりなんだが、こないだちゃぼさん
から売ってもらった8インチのストレートワームでヘビダン。
集魚力は前回の琵琶湖で立証済み!!池の角から平行に
引いて来ると「ドゥン!」
お!食った!けど、なんせ8インチなんでしっかり送り込ませる!
フッキングするとズッシリ!!良型ですな!!
ブッコ抜きした45センチでござ~る。素敵!!
Dsc00693



その後もすぐにバイトがあったが、しっかり食わせたつもりがすっぽ抜け!
うーん、、、残念。
これは1軍ルアーになるかも?
人が増えてきたんで近郊の野池に移動。
ここも先行者多数、、、さすが金曜の夜だぜ!
流れ込みが撃たれた後とは思うが、空いているので入る。
無反応。
他も無反応。
再度流れ込み、ジャバロンスロー引きにショートバイト!
再度投入するとフォールでバイト!んん、、!?
食ってるみ、、た、、い、、、だけど???微妙な生命反応、、、。
と、迷ってる間に離しやがった!!
小さいのかと思い、サイズを落としてバタフライクローを投入すると
反応しない。
さらに攻めまくっても反応しない。ジャバロンに戻しても反応しない。
じゃあいいわ!!
帰宅!!


2011-06-15 18:53 | カテゴリ:琵琶湖フローター

ちゃぼさんと二人で琵琶湖に隣接する内湖でナイトフローター!!
大潮の夜にナイトフローターなんて爆釣確定だぜ!!
と、思ったのが間違い、、、。
アシをひたすら撃って行くがノーバイト!ここでの釣果はザリガニ
2匹!!orz
相談して南下決定!!
有望ポイント到着!し、しかし、ウィード濃過ぎて漕ぐのがツライ!
最近の実績ポイントだが、アタリ無いよ??なんで??
テキサスだと藻ダルマになるんでジャバロンネイルシンカーでスロー
に探ってみるんですが、全然駄目っす。
沖からシャローに移動してみるとバイト!!
お!なかなか良さそうなサイズ。
と、突然凄い引き!!
ティップが水面に引きずり込まれる事3回、何とかランディング!
50後半かと思われたが、意外に小さく痩せた53センチ!
それでも体高の有るグッドバスです!うれしー!!
Dsc00691



Dsc00692_2



計測写真が撮れないのが残念。
やっぱり板を作らないと駄目だな~。
その後はちゃぼさんにバイトが集中するが、ビッグ含めて4バラシ!!
どうしたんだ!?この未熟者が!!w
完全に日が昇り、ボートが沢山やって来た。
ウィードのポケットにヘビダン入れて、まあまあサイズ乱獲してる人が
いる。
むぅ!下まで入れないと駄目なのか!!
フローターではポケットが見えないので、ウィードの少ない所をテキサス。
するとすぐに小バスが2尾釣れた(画像無し)
さあ、これからか?と言う所で相方の体力は、千代○富士の引退時くらい
限界に来たらしいんで睡眠タイム。
3時に起きたが、フローターを再開するモチベも無いんで、前々から行き
たかったポイントで陸っぱり。
しかし時期的にまだ早いらしく、2バイトのみで終了。
予想以上に悪い釣果でガックシ、、。
53センチ捕れなかったらマジで完敗でした。あぶね~!!(;;;´Д`)


2011-06-06 20:25 | カテゴリ:琵琶湖バスボート

6月6日に友人のkaoと琵琶湖ボートの予定が、急に
これなくなって単独ボート釣行!!
な、なんて贅沢な!そんな事が許されていいのか!!
と、ウッキウキで15fのバスボに乗り込む!!
さて、、、大したポイントも知らないがどうしたものか、、。
とりあえずアシ撃ち!!開始早々39をテキサスでゲット!!
Dsc00686



うほ!さい先良いスタート!!
おいおい、待て待て、、、。
こんなフローターでもこれる様な場所でやってちゃ勿体ねえぜ!!
少し沖へ、、、。
浚渫があるエリアでブレイクを発見!ウィードも絡んで釣れそうだぜ!
と!テキサスで40アップ2尾追加!
かぁ~っ!調子いいぜ!これならその内50アップも出そうだぜ!!
Dsc00687



Dsc00688



おいおい、待て待て。
エビ藻も撃ってみようぜ!
シャローのエビ藻の生えている場所を覚えていたんで、ボートかっ飛ばし移動。
「うひょ~~~~~!」テンションマックスだぜ!
うほほ!!あるある!しかも誰も入ってないぜ!知らんのか?お?知らんのか?
テキサス撃ちまくると、「グーン」と持っていくアタリに二回程すっぽ抜けたが、
すぐさま40アップゲット!!
Dsc00689



おいおい、待て待て。
こんなエレキ艇でも来れる所より沖に行こうぜ!
ボディウォーターのブレイクでいい思いした事あるだろ?おおん?
はい、その通りでございます。
景色を頼りにたどり着くとそこは激流であった。
でも、、、まあ、、、デカイのはいるハズよね?
しかし!!かなりの時間を費やしてしまい残り時間あと僅か!!
しかもボディーウォーター絡みのエリアはノーバイト!!んなバカな!!!
少し情報を頂き移動するも、船団、、船団、、。
本当に平日かと思う程今日はボートが多い。おかっぱりもかなりの数。
シャローですっぽ抜けと言うか、すぐ離すみたいなバイトだけで釣れん!!
ピーカン灼熱無風で体と心は折れかかったその時!待望のバイト!!
すっぽ抜け!!うぉ~~~~~~~!!
調子の良かった午前中とは雲泥の差、、、。地獄でした。
後からボート屋のおっちゃんに聞いたら、全開放水の時はボディウォーター
駄目よん♥ と、アドバイスを貰う。
し、し、知らんかった!!!!!orz
それでも今回の釣行は大変勉強になりました!!次に生かす!!!
そして不完全燃焼の為、おかっぱり。
真っ暗になって、皆帰って行った後に駄目元でジャバロンをスローに護岸沿い
に引くと「ガン!!」素晴らしいバイト!!
しっかり送り込んでフッキングするとすっぽ抜け!!なぜ!?ん!?
Dsc00690



しっかり食えや~!!ラージマウスちゃうんかい!!まさに口先だけだわ!!
体も心も完全に折れました。
まあ、ボート初心者単独で釣れただけマシやね。