4日の夜から単身琵琶湖へ!!
今月は船舶免許の講習で遠征許可日を1日取られるから、琵琶湖へ行けるのは
今回のみ!!
次は春の南湖の立ち込みまでお預けなのだ!
だから何としてもビッグ1が欲しい、、、いや!!とりあえず釣りたい!!
去年の必釣ポイントはきっと誰かに撃たれてる感じだから一発目に入る!!
無反応!!むぅ!!
するとバサーらしき車が近づいてきて話しかけられる。
やはり撃たれていた、、、、。
それどころか他のポイントも全滅だ!!
いきなりテンション下がったぜ!!。゜゜(´□`。)°゜
それでも丁寧にアッチ撃ったりコッチ撃ったりしたが、やはりノーバイト。
高台のポイントから諦めモードでテクトロしたら、何かに引っかかった。
「ん?」と思ったら「グググッ!!」食ってるジャン!!
慌ててフッキングしたらすっぽ抜け!!
アワアワしながら再度落とし込んでやるとすぐに「コン」とバイト!!
今度は慎重に送り込んでフッキング!!
うわ!結構良いサイズ!!2メートル下からぶっこ抜き!!
何とかラインブレイクしずに済んだ、、、「ホッ、、」
開始4時間でやっと1尾!しかも45センチ、嬉し過ぎ!!
さらにアシの絡んだポイントでノーシンカーズル引き。
暗くてよく見えないが、アシに引っかかった感じの後に「クン、クン!」
巻かれる前にフッキング!!すっぽ抜け!!待てば良かった、、orz
朝4時まで色々回ったが、ガイドが凍りまくり不眠24時間突破で昼過ぎまで
仮眠。
明るい時間に行ってみたいポイントへ行ったが、人大杉で却下。
昨日すっぽ抜けたポイントでクロー系のワームでリベンジ。
何と1投目でバイト!!
ラインがみるみる弛んでくる!!手前に走ってるので急いでラインを巻き取り
フッキングゥ!!
手前のアシに絡まれながらも何とかランディング成功!!
これまた見事な体の47!!
でも50upが欲しい、、、、贅沢??
さらに暗くなってバイトが増えるかと思いきや、反応は薄い。
昨日より水が悪く期待度は急降下!!
駄目元で夕方に釣れたアシのポイントへ、、、。
全く同じポイントへキャスト、、、、、、ん??
いきなりアシに引っかかった??
んん??何か、、おかしい??
何とフォールで食った!!いそいでフッキング!!アタリわからんかった!!
これまた良さげなサイズ!そしてこれまた手前のアシでランディングで苦労
したが何とかゲット44センチ!!
これまたナイスボディ!!
しかしこれがラストフィッシュ。
次は春の琵琶湖か、、、3月中旬の有休まで長い、、、(泣
いや!あと一月足らずで近郊の野池のバスも釣れだす!!
早く春よ来い!!!