fc2ブログ
2010-06-29 21:39 | カテゴリ:野池バス釣り

今夜はW杯 日本vsパラグアイだっ!でも釣りも行きたいっ!
そして夜10時30分に北部野池に到着!当たり前の様に貸し切り!
そして携帯のテレビを付けっぱなしにして、ポケットに入れ音声だけ
でW杯を楽しむ。完璧だ。( ̄▽ ̄)
まずは流れ込み、、遠目から順に奥へさぐっていくと切れたラインに
引っかかる、、、。
そのラインにたぐり寄せられたルアーが、表層に出た時に「コン、コ
ン」と明確なバイト!
が、それっきり。一瞬、魚の顔が見えた様だがこちらの気配を気取
られたか?!
丁寧にフォローを入れて行くが,反応無し。
高台に上がり違う角度から攻めるも、これまた反応無し。
少しラインがバックラ気味なんで、遠くにキャストして表層引き。
水面に突起した障害物に当てた瞬間、水面がモコッ!!
で、出た!ラインテンションを確かめると明らかな生命反応!
と、フッキングしたはいいが、あまりにも高い場所の為、どうやって
ランディングすればいいか分らない!
と、したのブッシュに巻かれそうになったんで強引にぶっこ抜き!
予想以上に重い魚体だっ!抜き上げた瞬間にルアーが外れた!
あ、あぶない、、、、(A;´・ω・)
苦労して捕れた魚はパンパンの43センチだっ!うれすぃ、、、。
Dsc00596



と、試合が始まった!
際のブレイクをスローに探ってると、ステイ時にアタリ。
喰わないので再度探ってると、またまたステイ時にアタリだけ、、喰えよ!
そしてW杯が気になって集中出来ないので帰宅!
ベスト8には僅かに届かなかったが、いい試合だった!
PKでは負けたかもしれないが、試合は引き分け。実質ベスト8の様なもんさ!
岡田監督バンザイである。


2010-06-24 01:42 | カテゴリ:野池バス釣り

調子コイて北部野池で夜釣り。
朝の豪雨のせいか水がドチャ濁りっ!
流れ込みが幾分かマシなんで撃ってみますが反応ゼロ。
濁った時のマンメイドストラクチャ際通しで、ピックアップ
寸前に40アップが水面まできてミスバイト!
しまった!姿を見られたか?!再度同じ所に投入すると
「コン」とショートバイト、、、、それっきり。orz
色々試したけど、鯉がバッシャバッシャやってて釣れる
気配ゼロの為帰宅。
うーん、、、どっかにいい池ないかなぁ、、、。
ホント、魅力的な池が減りました、、、。


2010-06-22 10:36 | カテゴリ:野池バス釣り

最近は琵琶湖オンリーだったんで、久し振りの野池夜釣り。
北部野池に20時に到着!か、貸し切り!!
流れ込みをノーシンカーで手前から探っていく。
4投目ズル引きステイで「カツン!」と喰う気満々バイト!
ラインがヌーンと引きずりこまれます!たまりませぬ!
ぶっこ抜いた41センチ!かぁ~っ!たまらんっ!
Dsc00594



しかしそれから全くバイト無し、、、、、
そうだ、この時期はトップが良かったよな~、と思いながら
時期的には早そうだが、虫系のトップをチョイス。
実績ポイントをチョロチョロっと引いてはステイを繰り返すと、
ステイした瞬間に「ドパッ!!」と激しい水柱!!た、たまらん!
しっかり持って行ったのをラインテンションで確認してから合わせる!
「グググン!」おお!乗ってくれた~!!
これまたぶっこ抜き37センチ~、、た、た、たまらんっ!
これぞバス釣り。うーん、、、素敵。
Dsc00595



その後もしばらく粘ったが、反応はナッシング。
しかしなんだな、、この池は釣っても釣っても40アップ止まりだな。
どっかに50アップ居ると思うんだけどな、、、。


2010-06-21 17:00 | カテゴリ:琵琶湖バスボート

PCを修理に出してた為、更新が遅れました。[E:despair]
9日と16日に贅沢にも琵琶湖でレンタルボートバスフィッシング
してきましたよ。
9日は何とも厳しい日で、ちゃぼさんはテキサスで順調に57.50
40アップ×5位の勢いで絶好調でした。
Dsc00589



それに比べて僕は38センチ×2と惨敗、、、、。
アクションもちゃぼさんと大して変わらないはずなのに、バイト得られませんでした。
この日のちゃぼさんの釣果は、マリーナに記帳してあった物の中で一番だったぜ。
生意気な!
Dsc00588



だから次の週にはリベンジボート!船舶免許貯金から少し抜いてでも
リベンジボート!んん??去年もこんな事があったような、、、(;;;´Д`)
今回はローライトで前回よりも涼しく釣りやすい!
さらに前回はテキサスにシンカーストッパーを付けていたんで、今回はちゃぼさん
の真似をしてストッパー無し!
大して差は無いかもしれないが、可能性を少しでも上げる為に釣れてる人の真似
をするのは大事な事だと思っている。
最初のヒットは、すりんシンカーのテキサスだったが、スナップが根元から取れて
バラシ!これは今後怖いので、今日は封印!
ちゃぼさん、ビーカーさんはルドラ、マイキースリムでポツポツと上げて行くもサイズ
は今イチ、、、。
ミノー系はデカイのこないのかな?と思ったら自分のマイキースリムにヒット!
なんと嬉しい53センチ!リベンジ成功であるるん!!
Dsc00590



Dsc00591



ちゃぼさんもルドラで50アップをゲッツ!モンスター級がチェイスしてきたりと
ルドラの集魚力に驚き!
もちろんテキサスにもポツポツとヒットして三人で順調に水揚げ出来ました。
Dsc00592



結局、53.47.44.30後半×4位で終了。
ビーカーさんはマイキースリムでビッグ1を掛けたが、痛恨のラインブレイク!
それでも数は結構上げてました。
今度は7月の中旬の出撃予定。ああ、、もう楽しみだ。