夜の9:00にビーカーさんを拉致って、県外の新天地野池へ。
以前に、フローターで浮いた事のある池だが、実に4年振り。
前に来た時はマッディだったのに、いつの間にかドクリアになっている!!
鯉は跳ねている様だが、ギル、バスの姿は皆無。。。
当時はすこぶるバイトのあった護岸も反応無し。
気温も相当下がってきたので、2つ目の池に移動。
車は離れた所にしか置けないんで、歩いて薮こぎ。
バスが着いていそうなポイントを探ってみるが二人共ノーバイト、この池は
一度フローターで攻めてみたい。
なかなかパラダイスは見つからないです、、、
今年最後の春琵琶湖釣行。
こ、今回こそは超ビッグが欲しい!!と、言う事でフローター投入。
どうも、バイブが遠投で届かないギリギリの所に刺し網が張ってある模様。
今年は暖冬の影響か、網が張ってあるせいか分らないが、とにかくシャローに
入ってきてる魚が少ない様に思える。
そう!だから網の向こうへ!!沖へ出るぜ!!
沖へ出て、スコーン、バイブ、テキサス、、、ワンバイトあっただけ、、
三時間程やってみて駄目なんで、場所移動して再度浮く。
ゲットリンガー巻き巻きにバイト!!止める!持ってかれる!!「フンがッ!」
すっぽ抜け!!!
少し休憩して元の場所で再度浮く!!
朝マズメな~んも無し!!すっかり意気消沈して、デス6ノーシンカーをスロー
引きしながら戻る。
陸っぱりからギリギリ届きそうな所で「コンッ!」、、、んん??
久々のバイト、、、しっかり送り込んでガッツリフッキング。
40無いくらいの奴がやっとこさ上がる。。
それにしても今日は寒い、、、、この寒さも少しは影響してるのかな?
体力も限界に近いんで、お昼過ぎまで仮眠する。
と、猛烈な腹痛で目が覚め、コンビニで放出。。。すっかり目が覚めてしまい
どうするか考えた結果。
東岸へ!!
近江大橋を渡ってふと琵琶湖を見てみると、強風大荒れでシャローはとんで
もなくコーヒー牛乳状態に!!
しかし今更戻るのも勿体ないから、とりあえず水の良さそうな所を探しながら
車を走らせると、K浜付近でよさげな所を発見。
強風の為、バイブ乱射してやると30位のナイスコンディションバスゲット!
お!イケルじゃんここ。
再度乱射。バイト!しかしバレてしまう、、。
調子良さげなんで、ここで粘る事にするがそれからアタリ無し。
暗くなってきて、バイブをリフト&フォールさせてやると、フォール中にバイト!
乗らない!もっかいフォール!バイト!!乗った!!!
むぅ!!こ、この重厚かつ単純な引きは!!もしや!!
なんと60くらいの鯉をゲット。。。。(画像無し)
バ、バイブは危険だ!と、デス6にチェンジ。
鬼デッドスローに引いてみる、、、手前5メートルくらいで回収巻き巻きにバイ
ト、、ん?ギルか豆っぽい。
再度ずるずるやってると「カツン!」、、持ってかれる、、、。
フンッ!お!結構重い。
しかし慌て過ぎて、手前で水面大暴れされたとたんデス6がこちらへ飛んで
来る!
あちゃぁ、、、やっちまったぁああ!
45くらいあったと思う。
今日はデス6ズル引きが良いみたいなんで、続けてやってみたが、大海原
に向かってズルズルするのは、巻物好きにはたまらなく堪え難い。
ならば、と水路に移動。
めぼしい所にキャストしてズルズル、、、、ズルズル、、、、「カンッ!」
お!これも結構いいサイズ!!
が!慌て過ぎてまたもや水面でデス6のフライング!!
い、いかん!!このまま終わってしまうと、バラシ癖が続く様な気がする!
タイムリミットも大分迫ってきた!!
するとギルの様なアタリ。
ヘビーロッドにかすかな生命反応、、、、とりあえずアワせて巻いてやると
コバッチが着いていた!
ようフッキングしたわ。
とりあえず最後は魚をゲットしたと言うことで、ホッとして帰路に。
フローターでもっと早くデス6使ってりゃよかった、、、
強い釣りで押し通すのは無理だった様です。臨機応変だね。
いい勉強になりました。
久しぶりに、昼間の野池に出かける事が出来た。
いつも春に行く野池へ行くと、ネストも全く無いしバスの姿も無い。
もはやスポーンは終わった??は、早くね??
気を取り直して、ナックル5を四方八方キャストしてみた、、、、
「ゴン!」足下付近で何かがルアーを引ったくるけど、甘噛み逃走。。。
魚影を見る限りでは多分バスだろうか?
それにしてもギルの姿も少ない、、鯉はいっぱいいる。
全くこいつらが居ると全く釣れる気がせんわ!すると1尾の巨鯉が寄って来た
ので、好奇心から鯉の目の前へキャスト。。。
「ズフォッ!!」
それはもうスピーディー、かつ大胆にナックルが吸い込まれた!!
しかもしっかりフックオン!こ、これはこないだの鯉よりでけぇよ、、[E:crying]
ランディングする気も無いので、なんとか寄せてペンチで外しリリース。
5番オフセットフックは無惨にもへの字に、、、
池を変えて、実績ポイントを探ってみるがノーバイト。
見える魚はどれも、とってもお若い童貞君と処女ばかり、、、
たまたま見つけた40アップは、いかにもこないだ出産を終えてグッタリ
ガリクソンな奴で、全く無反応。
撃沈でござる!
ぬう!!今度こそはビッグ1を!!と意気込んでまたもや琵琶湖へ!!
到着して、目的のポイントへまっしぐら!!バイブ遠投!リトリーブ!!「ゴン!」
い、いきなり?!こ、この引きは間違いなく50以上の引き!
と、思ったらすぐ抜けてしまう。
鯉のスレかな?と思い、開き直り続けてみるも、それから暫くな~んも無し。
すると雨がパラついて良い感じになったと思ったら、またもやビッグのバイト!!
するとすぐバレて、バイブにはビッグな鱗。やはり鯉スレか。
今度はリフト&フォールしてやると、何回かアタリがあるも乗らず。なぜ??
そしてフォール中にバイト!こ、これはデカイ!
三分程格闘するも途中で姿を見る前にバレた!!せめて魚影を見たかった!
しかし数投目でまたもやフォール中にヒット!!今度はしっかりフッキングしてる
様だ!し、しかしもの凄い引き!ヘビーロッドでも全然寄せれない!
7割くらい鯉かと思っていたが、もしこれがバスだったらそりゃアンタ凄いサイズ
ですよ?!と、期待を膨らませて格闘すること6分くらい。
で、やっと上がってきたのはやはり鯉、、、、泣きそうす。
しかもバイブのフロントフック一本をへし曲げ、リアは一本折られてしまう程のビッグ
でした。そりゃあんた腕パンパンですよ?。
え??バスは??
朝マズメに釣れた計測する気も失せる、30くらいの小バッチだけですが??
心も体も疲労と挫折でグッタリ、、、、、腰はさらに痛くなり、いい事ナッシング!
しかも夜22:30に帰宅して、次の日は4:30起きで仕事へ!地獄。
なぁに、、また数日後戻って来るぜぃ!!
琵琶湖釣行の疲れも取れぬまま、茶坊主さんと野池巡り!!
ワンバイトノーフィッシュ!!
腰の調子は少し良くなった!!また数日後は琵琶湖じゃあ!!
今晩から大潮の琵琶湖。
スポーニング第一陣がわんさかシャローに上がって来るに違いない!
ニューロッドにアンタレスARを装着しオイルを注す。
ラインは新品に巻き変え、予備のラインもぬかりなくカバンに挿入。
バイブのフックは新品に交換し、キャロの用意や他のルアーやワームも準備。
さらには日頃鍛えた両腕は、筋トレの超回復絶頂期!!
豪腕はロングキャストを可能とし、フッキング力は類を見なく長時間の連続使用も可!
クックック、、完璧だ。
が!
当日はとても厳しく結果から言うと40アップ1尾、30位の1尾、25位のを1尾。
釣行時間は19:00~1:30、4:00~22:00という地獄のスケジュールにも
かかわらず寂しい釣果となった。
まわりもサイズに恵まれず、場所移動もしたが時間帯も悪く撃沈でしたわ。
おかげで腰痛になり、年齢を感じさせる釣行となった。
またもやビーカーさんを拉致って、市外野池へ。
先行者有りで流れ込み付近はビーカーさんにおまかせで、私は護岸沿い。
スコーンリグで際をゆっくりロッドをあおって、ウィードに掛かっては外して落としてステイ。
時折点在するゴロタにコンタクトさせてはまたステイ。。。。
手前5メートル付近でステイ中に「コン」、、ぬぅ!!アタリだ!暫く待つと「ヌンヌンッ!」
と生命反応が!ガッツリ合わせて一気に至近距離からぶっこ抜き!
久々の野池バスは35センチのナイスバス、野池でこのサイズが釣れれば楽しいのぅ。
しかしその後2つ池をまわるも全くのノーバイト。
春だからと言ってもそう甘くないのだった。。。
うぬぅ!!今回こそはと、ビーカーさんを拉致って夜10時からT方面の池へ!
三回ほどバイトはあるし、護岸にバスの波紋もあったが釣れず!!
しかしビーカーさんのジャバロンハードに30無いくらいのバスがヒット!
ウラヤマシス。。。
しかも次の日の仕事は6:50から!!地獄。
今日は近所の野池へ、ニューロッドの感触を確かめに!!
Nさんを拉致って夜釣り開始~。
本格的に春めいて来たから、1尾くらいはと思ったがノーバイト。
池を変えてみたがノーバイト。
いいんです!!
だってロッドのテストですから、、、[E:gawk]