釣り入ってますのでw
野池は五回行って、三回は釣れたけど、残り二回は総ばらし4匹と言う悲惨な結果に、、、



琵琶湖はいつ行ったか忘れたけど、三回行って、初回はバラシ5、二回目はごじゃっぷ2、三回目はごじゃっぷ2と小バス







バラしてなければもっと良い釣果だったのに、顔はハンサムだけどバス釣りの腕前はまだまだって事です
( ´Д`)y━・~~
約三時間かけて津風呂湖に到着!
潤造さんと挨拶もそこそこに出船準備
なんと暗いにも関わらずもう数艇出てるしww
それではガイドオナシャス!

それにしても減水してるせいか、これと言った目立つポイントは無し。
急深な地形が延々と続くイメージ
岩肌が荒れててルアーがスタックしやすい
とりあえずブルフラ直リグやチャターで探るもしばらくノー
しかし潤造さんは小さいながらも速攻で釣った、、流石です。
それにしても良い景色、、、水は雨のせいで濁っているらしいが空気が美味い。
土曜日なんでボートが多いらしいが、オカッパリも多い
人気スポットなんですな。
何気なく会話しながら打って行くと潤造さんに40アップ!

そしてワイのテキサスにも念願のヒット!!
小ぶりだけど良く引いた津風呂湖初バス!嬉しいぜ!!

潤造さんは流石にポツポツと釣って行く
でもスピナベ巻いてる時に電話掛かってきて、出たら食って来てバラしてたのは内緒ですがww
そんな感じでお互いバラしたりしてなかなかデカイの獲れないが、お昼前にやっと良いサイズきた
津風呂湖初40アップゲット!!

うへへ〜、、めっちゃ嬉しいぜ
ここでお昼ご飯
ボート屋さんに定食屋があるのは有難いね〜

飯後はエリアを変えていく
しかしボートが入れ替わり立ち代わりでプレッシャー超高いわ。
こんな中で釣るのは大変だと思ってたら来たぜデカイやつ!!
横に微妙に動くがなかなか上がって来ない、、
( ゚д゚)ハッ!
枝やったなぁ!!!
今日は枝の活性が高いらしく、二人でデカ枝二桁釣果。
津風呂湖の枝は良く引くぜw
しかし晴れてきて厳しい時間帯、、、
それでも地道に撃っていくとテキサスにヒット。
おっしゃサイズアップ!良い魚!!

潤造さんも40アップ追加
そして夕方4:30には帰着
結果は、潤造さん6尾 うち40アップ2尾 バラし3
ワイ、3尾 うち40アップ2尾 バラし3
二人共バラし過ぎワロタw
しかし流石琵琶湖の釣りウマボーターさん
色々為になるお話も聞けて色々勉強になりましたわ
やっぱ上手い人は考える事がしっかりしてるね、日頃の行いは悪そうですがwww
そして潤造さんお勧めのラーメン屋に移動
あのラーメン製作所と言う店
変わったスープやなぁ、、、麺をスープに浸けて一口、、、
なんじゃこら!!ウマすぎるやろ!!!
( ✧Д✧) カッ!!

マジでめっちゃ美味い!名古屋にも来て欲しい!!
満足した所でお別れ
また機会がありましたらよろしくオナシャス、
🙇♂️
さて、、琵琶湖へ行くかw
しかし渋滞すごい、、、、これまた3時間以上かけて琵琶湖到着
とりあえず風呂に入って、、寝ようかと思ったが釣り欲が勝ったのでポイントへ
その前にygさんに電話してみたら既にインしてて全然ダメとの事、、
あ、久しぶりにあそこ行ってみるかな、、
運が良けりゃ40アップくらいは釣れるだろ
と、デス6でサクッと豆2匹と30くらいのバラし


良い時間になったのでちょっと雨で期待できそうなポイントへ、、何っ!?先行者だと!?
流石土曜日、、しゃーない、、ポイントランガンしてくか、、
三箇所程撃ったがノー、、、ベイト全然おらん、、
四箇所目、、あ、何かボイルしてる
デス6、ミドスト、全くアタリ無し
なんだろ、ニゴイ??
ふとライトで照らしたらデカイの4匹いたw
あわわわ、、、どうやったら食うかな?
とりあえずチャターに替えてみる
沖に何か沈んでる様で、それに当たった瞬間にバイト!!
ぐう!!デカイ!!!
浜にずりあげ無事キャッチ!
うほ!!ナイスコンディションの55センチ3730gゲット!!




しかしこれのみ、、良い時間にたまたま当たった感じ
移動
何っ!?先行者だと!?
とりあえず話を聞いてみるけど全然らしい
ふっ、、、どうせ嘘なんだろ??そんな罠には引っかからないぜw
と思ったが本当に全然で草
朝3:30
体力が今期一番の疲労度に達し朝まずめ前に就寝
昼過ぎ起床
あやてっくさんがツイッター相互フォローのうめさんからブツを預かったとの事で取りに行く
おお〜、、これが噂のうめバイブ
ありがたく使わせて頂きます
(´ω`人)

さてどうするかな
近くで地元のデカバス乱獲しすぎのkmi君が頑張っている
とりあえず一人でまったりしてると名古屋のビックべイターさんがやってきた。
km君も上がってきて3人でまったり駄弁りんタイム
さて、夕まずめ
km君と気になるポイントへ
何か当たったがバスではなさそう
移動
バスのボイルはあったがミドストに謎のバイト二回、、ニゴイか??
移動
ノーバイト
移動
ナマズが居ただけ
ここでkm君とお別れしてラストポイントへ
ノーバイト
厳しい、、、ベイト全然おらんし生命感無し、、
どこかにはおるんだろうけど、見つけられん時間が足りん琵琶湖広過ぎ
でもいっぱい釣りしたわ、、、もう疲れがマックスだけどそれでも釣り足りん!!
無限の体力と時間が欲しい、
9日は○○ちゃんと買い物に行くから、昼間釣りにでも行って来るが良いこの雑種が!!
はひん!!お言葉に甘えるん!!
(///∇//)
初めは新規開拓で少し遠方の野池を探索しようと思ったけど、スポーニング終焉時期の野池、
しかも初めての池ではまず釣る自信が無いので、久し振りにフローターを引っ張り出す。
そして久し振りのリザーバーへレッツらゴー。
夜中の2:40出撃。
到着4時前、、、早過ぎた、、、真っ暗や。
近くのコンビニで時間を潰す。
無課金で頑張っているドラゴンクエストモンスターズスーパーライトでコツコツ貯めたジェム
が300を超えたのでガチャを引くぜ!!
ぶっ殺す!!
こりゃ嫌な予感がするぜ、、、しかし一度もSランク引いた事無い、、、課金しないと出んのか?
おっと、、明るくなって来たのでポイントへ、、。
さて、、、と、、、
どう入る!?
こうなる事を予測して買っておいたぜブツを取り出す。
シザーマンと化すのだ!!
ズバしっ!!ズバしっ!! シャウッ!!! と、全てを切り裂きながら突き進み、急な下り坂を
フローター担いで降りる。
この時点で汗だく残りHP半分、、、 ハァハァ、、、足が動かんwww
入水してホッと一息、、、、この瞬間が落ち着くのだ。
ゆっくり進みながらバタフライクローのゼロダンを撃っていくと、、、、
来よったわバカめ!!
ギュンギュンと絞り込まれる引きを堪能。
無事キャッチ、、、デカイけど、、、
ほそっ!!w
サイズはギリ50有る無しだな、、
産卵直後スマンこ。
さらにヒット。
40無い位の、、、コイツも細い。
調子良く釣れたけど、暫くバイトすら無くなる。
気分転換にエネルギーチャージ!!
1本抜いて満足した所でゼロダンのワームを変える。
同時に期待のエリアに到着。
ボビットワームゼロダンをハンプのある所に投下。
あれ? ライン結構出てく、、、こんなに深かったか??
何気にテンションかけると食ってやがった!!
慌ててフッキング!乗った!! バレた!!!ちきしょー!!!
でもこの辺は魚影濃そうな予感。
しかしいつも釣れるシャロー反応無し!!
もうドアフターなんか??
シャロー周りの駆け上がりを探ると来よったわバカめ!!
キャッチ!!!お、これは良い体をしていらっしゃる。
でも単発や、、、この辺はいつも良く釣れるのになぁ、、、
タイムリミットに遅れない様に戻りながら撃って行くけどホントバイト無い。
入水ポイント近くが一番釣れそう。
戻ってシャローを撃つと食ったがバレた。 勿体ない、、、
入水エリア手前でバイト!!
これは良く引く。
慎重に寄せてキャッチ!!
むう!?
朝のバスと一緒??
顎の下の赤い点と、尾の付け根の赤い点、シッポが切れてるのが違う。
サイズも体型もそっくり過ぎてビビったぜwww
そして15時までに帰宅しないと行けないので納竿。
しかし、、、また、、あそこを通らねばならないのか、、、、
(;´Д`)
下半身の弱さには定評があるので、全て積み終わった時点で足の力入らなくなったwww
こりゃスクワットやらないとおじいちゃんになってからヤバいね。 マジで頑張ろ。
次は琵琶湖!! 釣る自信無いぜ。
( ̄□ ̄;)
yosinです!!
夕方からパソコン使えないので、急いでアップしまっす!!
今回は、茶坊主君とちゃまさんの三人でリザーバー&野池巡り!!
朝の5時過ぎに現地到着!!
必死の薮コギを乗り越えて入水!!
9gテキサスをシャローから急深のブレイクへジワリジワリ落として行く、、、
ふと右を見るとちゃまさんの勇姿。
そしてちゃまさんのフローター姿を「パシャリ」

ってやってたら、、「ココン!!」
うわ!バイトだ!!
慌ててデジカメをしまってラインに聞いてみる、、
俺 「どうでしょうか?」
ライン 「はい、、しっかりとくわえこんでいらっしゃると思われます。」
ラインスラッグを取って「フン!!」
真下に向かってフッキング!!
深いので引きが凄まじい!!ギュンギュンと絞り込まれる!!これだからフローターはタマラン!!
何と1尾目から50センチ!!
うほー!!たのすぃ~!!!

その後はすっぽ抜け2回、、、
暫くしてまたもやテキサスにてバイト!!
今度は46!!

続いて38!!

しかしアレだ、、今日は食いが悪い!!
いつも魚が着いてる場所に居ない、、、この満水状態がイケナイのか??
と、ここでちゃまさんのフローターに異変が!!
空気が漏れている!!
美味しい立ち木、シャローエリアに案内したかったが、これ以上先に行くと帰りにちゃまさんが、、、
僕どざえもん!

になると行けないので、入水近くのポイントでお付き合い。
ちゃぼさんはノーフィッシュだったので、先のポイントへ進んでもらう。
するとちゃまさんに待望のリザーバーフィッシュ!!シャッドでの釣果!!見事です。
そして生意気にもちゃぼさんが2尾ゲットして帰ってきたが、強風の為早上がり。
次のポイントの道中に行き当たりバッタリの飯屋に特攻!!
ちょっぴり味に不安そうな店だったが、うまい!!このトンカツ最高。

ガッツリ食べてお腹いっぱい!!ご飯もサービスしてもらった!!あざす!!
そして次なるポイントは長良川水系の某有名ポイント。
ネストがイパーイあって萎えますが、とりあえず色んな所に投げるが全然バイト無し。
ライトリグで結構釣っている人が居たみたいですが、ベイトしか持って来てねぇ、、orz
で、僕らが仮眠中にちゃまさんがランディング寸前でラインブレイク!!惜しい、、、
しかし人も凄いし釣れる気がしないので移動。
次なる池はいなちゃんさんに教えてもらった池。
正直初めに見た瞬間は、、、、
「つ、釣れんのか??」

三人で半信半疑にとりあえず投げる、、、
すると僕のバタフライクロースロー引きに、、「ゴン!ゴゴン!!」
むお!!く、食った!!
す、すごい引き!!
ギュイーン!!とブッシュに逃げ込もうとしたバスを引き寄せようとしたら「スポッ!!」
うわ~!!貴重な魚がぁあああ!!!
ナイスサイズだったのに、、orz
でも、おかげで皆に火がついた!!!やる気だぜ野郎共!!w
そして暫くしたら雨が降ってきた、、、
すると生意気にもちゃぼさんに45アップヒット!!
くぅ~!!いい魚だ!!

(ちゃまさん画像お借りしましたm(u_u)m)
しかしその後はアタリも無く、、夜8時に終了~。
やっぱ琵琶湖の破壊力も魅力的だけど、フローターでのカバー撃ち、、新しい野池の開拓、、
おもろかった、、、
バス釣り最高ですわ~。
あ、そろそろ地元の野池も行かなければ!!!
生意気にもちゃぼさんと県外のリザーバーでフローター!!
生意気にもちゃぼさんが俺と同じノンパンクフローター購入!!
型落ちだがな!!w
薮こぎ汗だくで朝5時過ぎ入水!!
サイコーだぜ!!
急深エリア10gテキサスに30位のがいきなりヒット!!(画像無し)
珍しく貸し切りのリザーバーで二人で乱獲!!
シャローで「ゴン!」、ディープで「ゴン!」、カバーで「ゴン!」
た、楽し過ぎる!!!(*゚▽゚)ノ
むっは~!!しかも、ルアーを色々持って来たにもかかわらず、バタフライクロー
一本で一日やり通してまってタックルボックスイラネッ!でした。
素晴らしい活躍を見せてくれたバタフライクローの姿。↓
マジこれ一個です、、、一袋じゃないすよ?一個です!素敵ッ!
結果は、俺 40~45×6 30クラス×2 子バス×1
40~48×4 20~30×2 でした。
お互いバラシも有って、全て捕れてたらさらに素晴らしい釣果でした!
50アップは残念ながら出なかったが、満足の行く楽しい釣行だったぜ!
↓↓これはちゃぼさん今日イチの魚っす!生意気な!!↓↓
しかし疲れた~、、、。
朝5時から昼3時までやってまった!!まだまだ俺も若いぜ!!
うひょ~!!