2021-01-19 18:17 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
もう何ヶ月も前から楽しみにしてた琵琶湖5日間の旅に行って来ました。
ちなみに緊急事態宣言が出たのは滞在中で、更に数日前にPCR検査で陰性が出てますのでご安心を。
あ、初釣りは既に地元で済ませております
結果は野池に四回行って2バラしと言う悔しい結果でした。
さて荷物を車に積んで夜9時に出発!
小牧を過ぎたあたりで寝袋を載せ忘れたのに気づきUターン、、、泣
そんな事もあって到着は大幅に遅れ、北湖東岸に到着したのは深夜
とりあえず二ヶ所ダウンショットでサクッとノーバイト
手堅いポイントに移動してカバースキャットで早々にバラし
それでも活性高く4匹ゲット!
やっと初バスゲットです。


くそ細いけど初ゴジャップ


一気に湖西に移動して就寝
1日目デイ
車中泊してる所をktさんに発見されドンドン!と車を叩くと言う悪質ないたずらで起こされる
(°Д°)
二度寝して昼前に起きて湖北を探索
夕方に基地にてまったり
暗くなってから数カ所始動
ミドストでまあまあ太った49センチゲット

疲れ酷くて早々に就寝
2日目
昼に起きて夕方まで基地で過ごして約一年振りの琵琶湖へ来た友達をガイド
その横でミドストやってたらヒット
ロク無し4キロ捕獲!今年初4キロ嬉しい
59センチ4100g



その後初ニゴイゲット
後が続かずこれまた朝まずめ前に就寝
三日目
昼に起きて夕方までマッタリ
暗くなって始動
友達を良い立ち位置に固定
めでたくゴジャップゲットしてご満悦
しかしその後続かず夜に友達帰宅
四日目
超アクティブキチガイバサーのksさんとデイにポイント確認プチアドベンチャー
なんせ怖いポイントだ、、、これは夜入れるのか??
基地に戻り夕方から始動
ksさんと二ヶ所回ってバラし、、、そしてその後反応無し
ksさん帰宅
単独で恐怖のポイントイン
産まれたての小鹿の様にプルプルとキャストするもアタリ無し
戻ろうと足元を照らしたらチェイスしてきてた55くらいのヤツ居た
l||l(›ଳдଳ‹)l||l
移動して朝まで頑張ったがニゴイ2匹
しかし疲れ半端ない
最終日に備えて夕方までぐっすり寝る
5日目
ygさんと移動
爆風の中二ヶ所回ってミドストにヒット
嬉しいコロンコロンのハイクオリティ
52センチ3320g



ygさんと別れ湖北二ヶ所回って横殴りの爆風の中モラモラを投げ倒して微妙なバイト一回で終了
いやはや楽しかったです
コインランドリーが1500円もするのは想定外でした。
しかし次の琵琶湖はいつ行けるのだろうか、、、
ちなみに緊急事態宣言が出たのは滞在中で、更に数日前にPCR検査で陰性が出てますのでご安心を。
あ、初釣りは既に地元で済ませております
結果は野池に四回行って2バラしと言う悔しい結果でした。
さて荷物を車に積んで夜9時に出発!
小牧を過ぎたあたりで寝袋を載せ忘れたのに気づきUターン、、、泣
そんな事もあって到着は大幅に遅れ、北湖東岸に到着したのは深夜
とりあえず二ヶ所ダウンショットでサクッとノーバイト
手堅いポイントに移動してカバースキャットで早々にバラし
それでも活性高く4匹ゲット!
やっと初バスゲットです。


くそ細いけど初ゴジャップ


一気に湖西に移動して就寝
1日目デイ
車中泊してる所をktさんに発見されドンドン!と車を叩くと言う悪質ないたずらで起こされる
(°Д°)
二度寝して昼前に起きて湖北を探索
夕方に基地にてまったり
暗くなってから数カ所始動
ミドストでまあまあ太った49センチゲット

疲れ酷くて早々に就寝
2日目
昼に起きて夕方まで基地で過ごして約一年振りの琵琶湖へ来た友達をガイド
その横でミドストやってたらヒット
ロク無し4キロ捕獲!今年初4キロ嬉しい
59センチ4100g



その後初ニゴイゲット
後が続かずこれまた朝まずめ前に就寝
三日目
昼に起きて夕方までマッタリ
暗くなって始動
友達を良い立ち位置に固定
めでたくゴジャップゲットしてご満悦
しかしその後続かず夜に友達帰宅
四日目
超アクティブキチガイバサーのksさんとデイにポイント確認プチアドベンチャー
なんせ怖いポイントだ、、、これは夜入れるのか??
基地に戻り夕方から始動
ksさんと二ヶ所回ってバラし、、、そしてその後反応無し
ksさん帰宅
単独で恐怖のポイントイン
産まれたての小鹿の様にプルプルとキャストするもアタリ無し
戻ろうと足元を照らしたらチェイスしてきてた55くらいのヤツ居た
l||l(›ଳдଳ‹)l||l
移動して朝まで頑張ったがニゴイ2匹
しかし疲れ半端ない
最終日に備えて夕方までぐっすり寝る
5日目
ygさんと移動
爆風の中二ヶ所回ってミドストにヒット
嬉しいコロンコロンのハイクオリティ
52センチ3320g



ygさんと別れ湖北二ヶ所回って横殴りの爆風の中モラモラを投げ倒して微妙なバイト一回で終了
いやはや楽しかったです
コインランドリーが1500円もするのは想定外でした。
しかし次の琵琶湖はいつ行けるのだろうか、、、
2020-12-28 23:48 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました今年最後の琵琶湖は湖北〜湖西
夕方出撃して夜8時頃湖北着
一ヶ所目
良い風吹いてるけど雨がうざい、、、雪も混じるがベチャ雪
1時間程してミドストにヒット!
小バスゲット、、、、こんなんがまだウロウロしてんのか、、

二ヶ所目
カバースキャットにワンバイト
居るには居るみたいだがサイズはどうなんやろ、、、
するとygさんから早く来て下さいとの連絡が、、、、
急いで南下
どこ行きます?と聞かれたのであそこに行きたいので無理くり連れてグッと南下
開始30分程でミドストにヒット
水面に出た、、バスだ
まあまあ良いサイズかも、、、
と寄せてびっくり超でけえ、、
うは!!今年最後の琵琶湖でまさかのロクマル!ww
しかしちょっと細いな〜、、、
サイズは口閉じ尾開きで61センチ、重さは4キロ寸止めの3940g
ウェイトは少し不満だがめちゃくちゃ嬉しい。



その後も数回バイトがあるもニゴイなのかバスなのか分からず。
さて次はどうするかと悩んだが、早めの就寝を選択
朝10時に起床
ygさんと飯食って単独で湖北へ調査
過去に何度も調査したが、再度確認を含めて数カ所チェック
基地に行って少し休憩
夕方出撃
前回ヘビダンで釣れた所はノー
暗くなって移動
ここは釣れそうなんだけど、、、冬に釣った事無いけど可能性大なはず、、
開始30分程でミドストのヒット
サイズは、、、わからんが40以上はアリそう
これまた寄せてびっくりパンパンの魚体!
うっは〜!!ハイクオリティ体型の57.5センチ3970gゲット!!しかしまたもや4キロ寸止めかww




いやはや、2本もええの釣れてまったわ、、めっさ嬉しい
しかし後が続かない
基地に戻ってカップラーメンすすっってksさんと合流
モラモラに一度当たったが結局ここでは釣れず、、、
タイムアップも迫って来たので帰り道がてら湖北へ移動
良い風吹いて来たらアタリ増えて豆サイズ2本ゲットw

まだ水温たけ〜なぁ
結局これがラストフィッシュ
気がついたら夜中の1時、、、
満足の帰宅です
来年もガッツリ通わせてもらいますよ琵琶湖様、、、
早く6キロ釣らせて下さい
🙏
夕方出撃して夜8時頃湖北着
一ヶ所目
良い風吹いてるけど雨がうざい、、、雪も混じるがベチャ雪
1時間程してミドストにヒット!
小バスゲット、、、、こんなんがまだウロウロしてんのか、、

二ヶ所目
カバースキャットにワンバイト
居るには居るみたいだがサイズはどうなんやろ、、、
するとygさんから早く来て下さいとの連絡が、、、、
急いで南下
どこ行きます?と聞かれたのであそこに行きたいので無理くり連れてグッと南下
開始30分程でミドストにヒット
水面に出た、、バスだ
まあまあ良いサイズかも、、、
と寄せてびっくり超でけえ、、
うは!!今年最後の琵琶湖でまさかのロクマル!ww
しかしちょっと細いな〜、、、
サイズは口閉じ尾開きで61センチ、重さは4キロ寸止めの3940g
ウェイトは少し不満だがめちゃくちゃ嬉しい。



その後も数回バイトがあるもニゴイなのかバスなのか分からず。
さて次はどうするかと悩んだが、早めの就寝を選択
朝10時に起床
ygさんと飯食って単独で湖北へ調査
過去に何度も調査したが、再度確認を含めて数カ所チェック
基地に行って少し休憩
夕方出撃
前回ヘビダンで釣れた所はノー
暗くなって移動
ここは釣れそうなんだけど、、、冬に釣った事無いけど可能性大なはず、、
開始30分程でミドストのヒット
サイズは、、、わからんが40以上はアリそう
これまた寄せてびっくりパンパンの魚体!
うっは〜!!ハイクオリティ体型の57.5センチ3970gゲット!!しかしまたもや4キロ寸止めかww




いやはや、2本もええの釣れてまったわ、、めっさ嬉しい
しかし後が続かない
基地に戻ってカップラーメンすすっってksさんと合流
モラモラに一度当たったが結局ここでは釣れず、、、
タイムアップも迫って来たので帰り道がてら湖北へ移動
良い風吹いて来たらアタリ増えて豆サイズ2本ゲットw

まだ水温たけ〜なぁ
結局これがラストフィッシュ
気がついたら夜中の1時、、、
満足の帰宅です
来年もガッツリ通わせてもらいますよ琵琶湖様、、、
早く6キロ釣らせて下さい
🙏
2020-12-19 19:00 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました琵琶湖は湖北〜湖西
夜7時頃ポイント着
一ヶ所漁港でDS
いきなり釣れたけど子バッチ

大きいの狙って湖北一ヶ所目
イギータに1投目からバイト
2投目にもバイト
こりゃ豆だ
しばらくミドストと交互に攻めるもノー
二ヶ所目
良い荒れ具合
波が容赦無く股間を攻撃する
しばらくしてアタリが
さらに粘るとヒット
が、即バレ、、魚種もサイズもわからん
三ヶ所目
ベイトの気配はムンムン
バスはおるかと撃ちまくるがノー
そろそろ移動しようかと思ったらデス6ジグヘッドが止まる
根がかりかと思ったらゆっくり持ってく!!
これはきっと良いサイズに違いないとフッキングしたら無念の合わせ切れ!!
l||l(›ଳдଳ‹)l||l
しばらく撃ってみたがもう食わない
湖西に移動
少し期待してたポイントだがニゴイすら当たらん、、、もうここはダメなのかも、、、
とある漁港も撃ってみるがノー
そうこうしてるうちに朝になり仮眠
起きて飯食って基地に向かうが誰も居ない
それにしても雨が鬱陶しい
この時期の雨は結構辛い
とりあえずその周辺をヘビダンで探るとヒット
おお!良い引きをする!!
今回も坊主を覚悟してただけにいつもの倍嬉しい51センチゲット!!


めっちゃ嬉しい、、、
更に追加を期待したが腹が痛くなったのでトイレへ
トイレついでにここでやっていこうと入水
これまたヘビダンにヒット
フォールで食ったなこりゃ
綺麗なヨンジャぷゲット

しかし後が続かず移動
良い感じなんだけどニゴイらしきアタリ二回
昨晩の合わせ切れが忘れられず湖北に移動
昨日とは違って完全に凪、、、釣れる気がせん
しかしブレイクラインで明らかにデカイのがボイルしてる
いつか食うやろとひたすらミドストやってみるが全く食う気配無し
車にタックル取りに行くのもめんどいからずっとミドスト、、、、ミドスト完全に不発
結構粘ったが、雨が雪に変わりかけたくらいでタイムアップ
とりあえずゴジャップ釣れたから満足でした
そろそろ俺に化物ターン来ないかしら、、、
夜7時頃ポイント着
一ヶ所漁港でDS
いきなり釣れたけど子バッチ

大きいの狙って湖北一ヶ所目
イギータに1投目からバイト
2投目にもバイト
こりゃ豆だ
しばらくミドストと交互に攻めるもノー
二ヶ所目
良い荒れ具合
波が容赦無く股間を攻撃する
しばらくしてアタリが
さらに粘るとヒット
が、即バレ、、魚種もサイズもわからん
三ヶ所目
ベイトの気配はムンムン
バスはおるかと撃ちまくるがノー
そろそろ移動しようかと思ったらデス6ジグヘッドが止まる
根がかりかと思ったらゆっくり持ってく!!
これはきっと良いサイズに違いないとフッキングしたら無念の合わせ切れ!!
l||l(›ଳдଳ‹)l||l
しばらく撃ってみたがもう食わない
湖西に移動
少し期待してたポイントだがニゴイすら当たらん、、、もうここはダメなのかも、、、
とある漁港も撃ってみるがノー
そうこうしてるうちに朝になり仮眠
起きて飯食って基地に向かうが誰も居ない
それにしても雨が鬱陶しい
この時期の雨は結構辛い
とりあえずその周辺をヘビダンで探るとヒット
おお!良い引きをする!!
今回も坊主を覚悟してただけにいつもの倍嬉しい51センチゲット!!


めっちゃ嬉しい、、、
更に追加を期待したが腹が痛くなったのでトイレへ
トイレついでにここでやっていこうと入水
これまたヘビダンにヒット
フォールで食ったなこりゃ
綺麗なヨンジャぷゲット

しかし後が続かず移動
良い感じなんだけどニゴイらしきアタリ二回
昨晩の合わせ切れが忘れられず湖北に移動
昨日とは違って完全に凪、、、釣れる気がせん
しかしブレイクラインで明らかにデカイのがボイルしてる
いつか食うやろとひたすらミドストやってみるが全く食う気配無し
車にタックル取りに行くのもめんどいからずっとミドスト、、、、ミドスト完全に不発
結構粘ったが、雨が雪に変わりかけたくらいでタイムアップ
とりあえずゴジャップ釣れたから満足でした
そろそろ俺に化物ターン来ないかしら、、、
2020-12-04 03:06 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
ズーボーの記事なんて書きたく無いけど歯を食いしばって書きます
l||l(›ଳдଳ‹)l||l
夜8時頃ポイント着
大嫌いな月明かりのキツイ夜、、、しかも凪
釣れる気がせん
とりあえず前回キャロで釣れたポイントイン
夜はどうかと思ったがニゴイのアタリ一回のみ
前回釣れたポイントへ移動
時間を前回と同じくらいにインしたが、二ヶ所とも全くのノーバイト
小インレットを二ヶ所周って3バイト
正体がわからん
朝まずめ付近に漁港で過ごすがナマズらしきバイトのみ
寝る
昼に起きて調査
めぼしい所をいくつか見て夜に備える
夕まずめ
キャロポイント、キャロの回収でニゴイが二回
基地に移動してナマズバイト
ほぼほぼ諦めかけてあまり時間をかけないポイントでじっくりやるもワンバイト
こりゃあかん、、
湖北でも寄ろうかと思ったが気力失せて帰宅
次も釣れそうに無いなぁ、、
( •᷄ὤ•᷅)
l||l(›ଳдଳ‹)l||l
夜8時頃ポイント着
大嫌いな月明かりのキツイ夜、、、しかも凪
釣れる気がせん
とりあえず前回キャロで釣れたポイントイン
夜はどうかと思ったがニゴイのアタリ一回のみ
前回釣れたポイントへ移動
時間を前回と同じくらいにインしたが、二ヶ所とも全くのノーバイト
小インレットを二ヶ所周って3バイト
正体がわからん
朝まずめ付近に漁港で過ごすがナマズらしきバイトのみ
寝る
昼に起きて調査
めぼしい所をいくつか見て夜に備える
夕まずめ
キャロポイント、キャロの回収でニゴイが二回
基地に移動してナマズバイト
ほぼほぼ諦めかけてあまり時間をかけないポイントでじっくりやるもワンバイト
こりゃあかん、、
湖北でも寄ろうかと思ったが気力失せて帰宅
次も釣れそうに無いなぁ、、
( •᷄ὤ•᷅)
2020-11-21 22:46 |
カテゴリ:琵琶湖おかっぱり
行って来ました約一ヶ月振りの琵琶湖
ちなみに野池では5連敗中、、、バラしたりすっぽ抜けたりと獲れそうで獲れない日々のストレスを何とか、、、
さらに出撃前に自宅の階段から滑り落ちて背中と左腕に大ダメージ、、、嫌な予感が、、、
l||l(›ଳдଳ‹)l||l
それでも気合入れてとりあえず東岸から
ピンに前回付けっぱなしの沈み蟲をキャストするもお留守
まだこんな暖かいんではおるとこにおらんのね
てか暑い!
長T、トレーナー、ジャンバーでは暑すぎる、、、気温は20度くらいありそう、、、
堪らずトレーナーだけになり再開
開始早々に小バスがヒット
こんなんでも久しぶりの魚だと嬉しい

更に今回の目標である35アップ追加!

よっしゃー!サイズアップと行こうか!!
ヒット!!
激しくサイズダウン!!
( ✧Д✧) カッ!!

どうやらここはサイズアップが望めなさそうなので湖西へ移動
新調したネオプレンウェーダーを履く
暑い、、、今回はナイロンでも良かったわ、、、
開始早々にアタリあり
ミドストに三回程当たったがどれも乗らない、、、小さいのか?
ランガンしてるとヒット
うーん、、小さい
こんなサイズを2尾

しかしここはウィード少ないなぁ、、、
それでも魚は周ってくるんやね
ここでは朝まずめも期待出来そうになかったので移動
移動先ノーバイト
更に移動と思ったが、途中で体力尽きて朝の4時に仮眠
しかしこんな時間なのにすげーあったかい、、、
エンジン止めて車の窓全部少し空けてんのに丁度いい気温だわ
寝袋持ってきて損した
お昼に起床
飯食って気になる所をキャロで地形調査
一ヶ所目は全くもって時間の無駄だった、、、まあこういう努力が後々釣果に現れるから仕方ない
二ヶ所目
あ〜、この辺は結構深いしウィードもチョロチョロ
適当にランガンして釣れたらラッキーて感じかな
ニゴイらしきアタリはちらほらあるのでベイトは居るぽい
突然何かがひったくって行ったが速攻でバレた、、、ニゴイだと思うが、、、
あらかた撃ち尽くしてさっきバラした場所をネチってるとバイト
ゴッゴッとニゴイらしきアタリ
フッキングせずに待ってるとひたすら食ってる、、、飲まれる前にフッキングしておこう
グイグイと良い引き、、、ん?ニゴイ??
と水面に出た、、、バスだw
キタコレ久しぶりの大物に感じた39センチww

しかし40の壁が厚い、、、バス釣り難しいぜ
その後はノーバイトで移動
移動前に基地へYGさんの7キロデジタル魚拓を拝んでテンションアップ
昨日子バッチ2匹釣れたポイントに時間をずらして入ってみたがノーバイト
更に移動
それにしてもすごい爆風、、、移動中車のハンドル取られまくるレベル
到着
お、ここは良いウィードたくさんあるなぁ
しかし巻いたりカバースキャットねちったりしたが、とにかく風がいろんな方向に吹きまくるから何やっとるかわからん
風がブロックされる位置に移動
ミドストに替えてウィードの横を通したらヒット
お、今度は大きそう
キタコレ超大物40後半!!幻のサイズがとうとう釣れたw

だがそれっきり
帰りしな3ヶ所周って3バイト、、、ナマズっぽいけど
冬に向けてとりあえず少しは絞れた感じ、、、がする
次も色々調査しに行こう
しかしこんな時期でも大きいの釣ってる人は凄いわ、、、
うらやま
ちなみに野池では5連敗中、、、バラしたりすっぽ抜けたりと獲れそうで獲れない日々のストレスを何とか、、、
さらに出撃前に自宅の階段から滑り落ちて背中と左腕に大ダメージ、、、嫌な予感が、、、
l||l(›ଳдଳ‹)l||l
それでも気合入れてとりあえず東岸から
ピンに前回付けっぱなしの沈み蟲をキャストするもお留守
まだこんな暖かいんではおるとこにおらんのね
てか暑い!
長T、トレーナー、ジャンバーでは暑すぎる、、、気温は20度くらいありそう、、、
堪らずトレーナーだけになり再開
開始早々に小バスがヒット
こんなんでも久しぶりの魚だと嬉しい

更に今回の目標である35アップ追加!

よっしゃー!サイズアップと行こうか!!
ヒット!!
激しくサイズダウン!!
( ✧Д✧) カッ!!

どうやらここはサイズアップが望めなさそうなので湖西へ移動
新調したネオプレンウェーダーを履く
暑い、、、今回はナイロンでも良かったわ、、、
開始早々にアタリあり
ミドストに三回程当たったがどれも乗らない、、、小さいのか?
ランガンしてるとヒット
うーん、、小さい
こんなサイズを2尾

しかしここはウィード少ないなぁ、、、
それでも魚は周ってくるんやね
ここでは朝まずめも期待出来そうになかったので移動
移動先ノーバイト
更に移動と思ったが、途中で体力尽きて朝の4時に仮眠
しかしこんな時間なのにすげーあったかい、、、
エンジン止めて車の窓全部少し空けてんのに丁度いい気温だわ
寝袋持ってきて損した
お昼に起床
飯食って気になる所をキャロで地形調査
一ヶ所目は全くもって時間の無駄だった、、、まあこういう努力が後々釣果に現れるから仕方ない
二ヶ所目
あ〜、この辺は結構深いしウィードもチョロチョロ
適当にランガンして釣れたらラッキーて感じかな
ニゴイらしきアタリはちらほらあるのでベイトは居るぽい
突然何かがひったくって行ったが速攻でバレた、、、ニゴイだと思うが、、、
あらかた撃ち尽くしてさっきバラした場所をネチってるとバイト
ゴッゴッとニゴイらしきアタリ
フッキングせずに待ってるとひたすら食ってる、、、飲まれる前にフッキングしておこう
グイグイと良い引き、、、ん?ニゴイ??
と水面に出た、、、バスだw
キタコレ久しぶりの大物に感じた39センチww

しかし40の壁が厚い、、、バス釣り難しいぜ
その後はノーバイトで移動
移動前に基地へYGさんの7キロデジタル魚拓を拝んでテンションアップ
昨日子バッチ2匹釣れたポイントに時間をずらして入ってみたがノーバイト
更に移動
それにしてもすごい爆風、、、移動中車のハンドル取られまくるレベル
到着
お、ここは良いウィードたくさんあるなぁ
しかし巻いたりカバースキャットねちったりしたが、とにかく風がいろんな方向に吹きまくるから何やっとるかわからん
風がブロックされる位置に移動
ミドストに替えてウィードの横を通したらヒット
お、今度は大きそう
キタコレ超大物40後半!!幻のサイズがとうとう釣れたw

だがそれっきり
帰りしな3ヶ所周って3バイト、、、ナマズっぽいけど
冬に向けてとりあえず少しは絞れた感じ、、、がする
次も色々調査しに行こう
しかしこんな時期でも大きいの釣ってる人は凄いわ、、、
うらやま