fc2ブログ
2019-12-30 20:10 | カテゴリ:バス釣り関係小ネタ
2019年もあと僅か、、


あまり時間も無いのでザックリと今年のまとめを、、


まあなんせ釣れない年でした


湖西はウィード無い、暖冬で雪積もらん、落ち鮎パターンハマらずと色々大変でした。


でも夏に良いポイントを見つけて何とかグッサイ連発


冬もテンポン釣れたしとりあえず満足しとります


野池も春〜夏はよかったのにターン始まってから地獄の日々でした


まあ試行錯誤して色々勉強になった面も多々あるので来年に活かせれば釣果も上がるかと思われます


ではザックリと今年釣れた良い魚を、、


写真 2019-01-11 3 00 15
写真 2019-01-25 3 33 19
写真 2019-01-25 3 37 07
写真 2019-02-03 3 38 56
写真 2019-03-20 1 53 23
写真 2019-03-13 21 54 22
写真 2019-03-31 2 04 32
写真 2019-04-18 23 45 36
写真 2019-04-30 3 22 01
写真 2019-05-11 21 10 12
写真 2019-08-23 14 50 42
写真 2019-08-22 20 02 15
写真 2019-08-28 20 21 52
写真 2019-08-27 20 12 58
写真 2019-10-26 14 33 00
写真 2019-10-27 1 07 18
写真 2019-12-03 1 37 20

ロクマルは二本。

大体年に一本なのだけどそこは運の良さでw

更に今年は色んな人とコラボしました。

まあみなさんエロ過ぎてワロスでしたが、、ww

写真 2019-10-28 16 55 36
写真 2019-10-10 10 47 46
写真 2019-10-10 13 52 35
写真 2019-07-06 0 09 17


画像には無いけど他にも出会った人達から得た物も多数。


感謝しかありません。


来年もどんな人や魚に出会えるのか楽しみです。


それではみなさん良いお年を♫

2016-11-18 17:46 | カテゴリ:バス釣り関係小ネタ
休日前に会社から急遽仕事を頼まれて夜に釣りに行けず、、、


その代わり、友達が関東に引っ越しするから要らないルアーを貰ってってくれと連絡が、、、。



久しぶり〜♪ と、挨拶もそこそこに早速荷物を拝見!!



ぐぉっ!?めっちゃあるしwwww
写真 2016-11-18 17 23 57


俺がオーバーホールした事の有るアンタレスやバネ計りまで貰えるなんてありがたや、、、
写真 2016-11-18 17 34 53

とりあえず要る物要らない物を分けるのが大変だわ。


更に頂いた大量のアダルティなDVD!!


しかしながらこれは私のハイレベルな趣向に合わなかったので、今朝後輩に託しましたw
写真 2016-11-17 23 08 34


さて、、明日仕事終わって帰って来たら琵琶湖の準備だす!!


その前に野池行きてー、、、、

2014-02-20 15:39 | カテゴリ:バス釣り関係小ネタ
先日は沢山のブログやTwitterへのコメント、直メ、電話、テレパシー等でお祝いのお言葉を頂きました。

ありがとうございます。

また現地で撮影をしてくれた方も、たまたまブログを見ていくれてたそうで改めてお礼を言う事も出来ました。

ありがとうございました。
m(__)m


今日は久しぶりの休日だったので、春に備えて色々準備を…



主力となるメタマグのメインギヤ、ピニオンギヤ、クラッチカム押さえ板を交換ついでにオーバーホール。
{DCE8FC6A-7A06-47EF-8588-6A8B98834300:01}


クラッチカム押さえ板はかなり歪んでおりましたわ…。


かなり巻きごこち良くなったぜ。
{9E516780-E9F4-4D57-8951-820AA2F9F55E:01}



そしてメインの武器となるバイブのフック交換。
{B4D5EC05-2E82-451B-B8BB-BC59568577D9:01}


苦手だけどスコーンも持ってくよん。

しかし2月末は自分にとって鬼門…

釣れた事無いぜ!

水温次第で北か南か迷う所…


ある程度のプランは出来てるけど、何とか1匹獲りたい。

早く行きたいんぬ!!
{E77CD309-A01E-43C1-ADD0-7C6E4DD82743:01}




2013-07-23 22:26 | カテゴリ:バス釣り関係小ネタ

こないだの釣行でウェーダーがシボンヌしたから新しいのを買った。

ネットで使い捨て感覚で3000円位のを買おうと思ったら、嫁が4000円の援助をしてあげるから少し良い物を買いなさいと…

ありがたや…




で、頑丈な素材と書いてあったので買ってみたー。
photo:01



三年位もってくれたらええなぁ。


そんな事があったにも関わらず、30日の家族で琵琶湖旅行の件で揉めてバトル勃発!!

家族で琵琶湖旅行は秋になりました
(´・ω・`)ショボーン


三日間続いた冷戦も、私の全面降伏で幕を閉じ…あれ?以前もこんな事があった様な…(´Д` )

まあ、仲直りしたので良かったと思うヘタレパパですが何か!?
( ´,_ゝ`)



話は変わって、いなちゃんのアンタレスのベアリングを替えてもゴリゴリ…

ごっついさんが、こないだピニオンギヤとメインギヤを交換したと思ったら、予算の都合でピニオンギヤだけだった事が判明。
うかつ!勘違いしてたぜ!!

早速メインギヤを発注し、交換したら一発で治ったぜ!
( ̄Д ̄)ノ


しかし相変わらず新品のメインギヤはゴールドライタンを超える輝きを放っているマブシッ!!
photo:02




しかし原因を突き止める為に、何度もハンドルを脱着してたら…









ドラグ音出し板が破損…

photo:03



その辺のミスは申し訳ないが被って頂きます、すいません。

その辺も含めての修理なので本当申し訳ないですがご理解願います。
(;´༎ຶД༎ຶ`)





で、完成。
photo:04




ん?と、思ってる人が居る!?


そう!

ハンドルが違う!!違うのです!
(´Д` )


実はハンドルを固定する時、、、


良く緩む箇所なので、シッカリ締めなきゃと、、、力を入れたら…



ヌルっと!!

photo:05


ハンドル側のネジ山が逝きました…
orz


これを発注するとかなり出費が重なるので…

部品取り用の銀メタのハンドルを装着してみた次第です。
ちなみにサイズは全く一緒ですよ。

で、いなちゃんに電話したら…



「ああ…いいっすよー。僕はそんなん気にしないんでー…。飛べばいいっす!」


はひー!あざっす!
(;´༎ຶД༎ຶ`)

そんなドジばかりの僕で良ければメンテ致しますが、こちらのミスは勘弁して下さいね。
m(_ _)m
iPhoneからの投稿


2013-01-17 22:45 | カテゴリ:バス釣り関係小ネタ

おがっちぃさんのARとタイキチさんのアンタレスの部品を発注したぜー。

店に寄ったらマイキースリムの中古が激安だったので即バイト!
photo:01




さて…

もう少しお待ち下さい。
photo:02




iPhoneからの投稿